コウイチとは? わかりやすく解説

kouichitv

(コウイチ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/19 01:19 UTC 版)

kouichitv
kouichitvのバナーに表示されているロゴ
kouichitv
人物
生誕 非公開
(1996-05-29) 1996年5月29日(28歳)[1]
日本北海道[1]
職業
公式サイト kouichitv
YouTube
チャンネル
活動期間
  • kouichitv
    2012年7月4日
  • kouichiTV2nd
    2013年7月4日
  • コウイチTVラジオ
    2012年10月23日
ジャンル
登録者数
  • kouichitv
    85.7万人
  • kouichiTV2nd
    9.59万人
  • コウイチTVラジオ
    3.17万人
総再生回数
  • kouichitv
    5億1683万回
  • kouichiTV2nd
    498万回
  • コウイチTVラジオ
    104万回
事務所(MCN UUUM株式会社
チャンネル登録者数・総再生回数は
2025年4月19日時点。
テンプレートを表示
髙橋晃一
職業 作家小説家
言語 日本語
国籍 日本
最終学歴 札幌大学地域共創学群
異文化コミュニケーション専攻
活動期間 2021年[2][3] -
ジャンル 小説
主題 フェイクエッセイミステリ
代表作 『最悪な一日』(2021年)[2]
『計画書』(2023年)[3]
『最悪な一日』(2021年)
テンプレートを表示

kouichitv(コウイチTV[注 1]1996年平成8年〉5月29日[1] - )は、日本YouTuberUUUM株式会社所属[4]。主に3分以内のショートコメディを投稿している[5]

中心メンバーであるコウイチ(髙橋晃一)は作家としても活動しており、フェイクエッセイ『最悪な一日』[2][5]、小説『計画書』が出版されている[3][6]

来歴

1996年(平成8年)5月29日北海道に生まれる[1]

2012年(平成24年)11月、高校1年生の頃にYouTubeにて動画投稿を始める[5]。YouTubeのチャンネル名「コウイチ(kouichi)」は、高校1年生から動画を始めたことから付けられた[1]

高校卒業後は札幌大学へ進学し、地域共創学群異文化コミュニケーション専攻を卒業[7][8]。学生時代にはYouTubeで生活できるほどの収入は得ておらず、2017年には就職活動をして映像の会社に内定していた[9]。しかし、大学卒業直前に動画の再生数が増え、同時期にUUUMから所属の連絡を受けた[9]。内定先の会社が副業禁止だったため、内定を辞退してYouTubeのみで生活することを決意した[9]

在学中の2017年には札幌学生映像コンテストにて短編作品『理不尽な男』が入賞し[8]、翌年10月には第13回札幌国際短編映画祭において短編作品『最悪な一日』が北海道メディアアワード特別賞を受賞した[5][10]

2021年3月に、初著書となるフェイクエッセイ『最悪な一日』を発売した[5]。2021年9月より『ダ・ヴィンチ』にて小説『スピンオフな町』の連載を開始し[11]2023年3月には『スピンオフな町』を改良した小説『計画書』を発売した[12]

作風

主に一人コントのショートコメディ動画を投稿しており[5][12][13]、独創性やシュールで不思議な世界観に人気があると評されている[14][12][15]。2021年時点で、動画のほとんどをコウイチが一人で制作している[5]

コウイチは「映画も小説もマンガも、短編が好き」と述べており、星新一村上春樹石黒正数などの短編小説・マンガ作品を参考にして「動画を制作する時は、“何回も観てもらえるようなものを”と意識しています」と語っている[13]

登場人物

メインキャラクター

髙橋 晃一(たかはし こういち)
動画に登場するキャラクター。動画では髙橋コウイチ(晃一)と呼ばれる。北海道出身[9]
谷 真吾(たに しんご)
動画に登場するキャラクター。コウイチの友達役で、オフ会に来たヤバい奴シリーズにてウィッキーチャンネルのファン役を演じている[動画 1]北海道伊達高等学校在学時代には放送局の局長を務め、NHK杯全国高校放送コンテストへ出場した経験もある[16]
わたこう
動画に登場するキャラクター。現メンバーの中で唯一の既婚者である。
二階堂 卓(にかいどう たく)
以前動画に登場していたキャラクター。二階堂マンゴスチンとも呼ばれる。谷くんと同じ友達役。

交友関係

シンガーソングライター小田桐仁義とは2014年から交流があり、kouichitvのオープニングやエンディングの楽曲を提供している[17]。小田桐の既存の楽曲をコウイチが採用する形式をとっていたが、2016年には『Warm Again』をkouichitvのエンディングのために書き下ろした[17]。まだ、小田桐の楽曲の多くのMVにkouichitvのメンバーが出演している[17]

脚注

注釈

  1. ^ UUUMのホームページでは「コウイチ」と表記されている。

動画

出典

  1. ^ a b c d e kouichitv [@ko1529] (2016年10月5日). "コウイチというのは動画始めた時に高校1年生だったからです!". X(旧Twitter)より2022年2月1日閲覧
  2. ^ a b c kouichitvコウイチの《至上のフェイクエッセイ》「最悪な一日」が3/17(水)発売決定!”. UUUM株式会社. 2023年2月12日閲覧。
  3. ^ a b c kouichitv コウイチ による小説「計画書」が発売決定&予約スタート!”. UUUM株式会社. 2023年2月12日閲覧。
  4. ^ kouichitv”. UUUM株式会社. 2023年2月12日閲覧。
  5. ^ a b c d e f g サブカル層に大人気のコウイチ(kouichitv)初著書『最悪な一日』が大反響! 発売後即重版決定!”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES. 2023年3月25日閲覧。
  6. ^ 登録者数65万人超! 動画クリエーター・コウイチの人気小説「スピンオフな町」が単行本化!”. ライブドアニュース. 2023年3月25日閲覧。
  7. ^ 札幌大学交流推進部広報渉外課: “サツダイの授業紹介 #5”. note. 2024年6月9日閲覧。
  8. ^ a b 札幌学生映像コンテストで本学学生2名の作品が入賞しました”. 札幌大学 (2017年12月22日). 2024年6月9日閲覧。
  9. ^ a b c d “リクエストは一切受け付けない。「邪道YouTuber」が58万人のファンを獲得できた理由”. www.buzzfeed.com. (2021年6月3日). https://www.buzzfeed.com/jp/ainamaruyama/kouichitv 2023年2月2日閲覧。 
  10. ^ SAPPORO SHORT FEST 2018 | 第13回 札幌国際短編映画祭”. SAPPORO SHORT FEST 2018 | 第13回 札幌国際短編映画祭. 2023年3月25日閲覧。
  11. ^ コウイチ、雑誌『ダ・ヴィンチ』にて小説『スピンオフな町』連載開始!”. UUUM株式会社. 2023年2月12日閲覧。
  12. ^ a b c YouTuber「コウイチTV」、SFホラー小説出版を発表 - モデルプレス”. モデルプレス - ライフスタイル・ファッションエンタメニュース. 2023年3月25日閲覧。
  13. ^ a b ダヴィンチWeb. “人気YouTuberが作家デビュー! コウイチが選ぶ今年印象的だった本”. 2021年9月27日閲覧。
  14. ^ アサトーミナミ. “登録者数65万人超! 動画クリエーター・コウイチの人気小説「スピンオフな町」が単行本化!”. ダヴィンチWeb. 2023年3月26日閲覧。
  15. ^ フルボイスキャラクターの会話をスキップしたら恐ろしいことが…… コウイチTVの“ゲームあるある”動画の発想が天才的”. ねとらぼ. 2023年3月25日閲覧。
  16. ^ 伊達市企画財政部企画課 編『広報だて 8月号』No.762、伊達市企画財政部企画課、2014年8月1日、23頁https://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/13015724/www.city.date.hokkaido.jp/kouhou/pdf/768_47091287.pdf2024年6月9日閲覧 
  17. ^ a b c 小田桐仁義 インタビュー | 本業は農家? 青森から生み出す新しい音楽活動のあり方【Kick Up Videos】|THE MAGAZINE”. THE MAGAZINE. 2023年3月26日閲覧。

関連項目


コウイチ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/29 05:30 UTC 版)

学校の怪談 (映画)」の記事における「コウイチ」の解説

フルネーム関川幸一。ユキコとともにかくれんぼをしていたが、コウイチは鬼役一人だけ廊下うろうろしていたために異変に気づいた。他の児童たちに異変呼びかける通じず、やむなく一人だけ逃げ出したことで惨事から生き延びることができたが、これが心残りとなってしまう。戦後地元小さな文具店を経営し、弥恵からは「文房具屋さん」という愛称呼ばれている。

※この「コウイチ」の解説は、「学校の怪談 (映画)」の解説の一部です。
「コウイチ」を含む「学校の怪談 (映画)」の記事については、「学校の怪談 (映画)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「コウイチ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「コウイチ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コウイチ」の関連用語

コウイチのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コウイチのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのkouichitv (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの学校の怪談 (映画) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS