東宮たくみとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 美術家 > 工芸家 > 日本の能書家 > 東宮たくみの意味・解説 

東宮たくみ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/11 13:59 UTC 版)

東宮 たくみ(とうぐう たくみ、1982年12月31日 - [1])は、日本書家YouTuber[2]。本名、東宮 拓実(読み同じ)[3]神奈川県川崎市出身。東宮たくみ書道教室主宰。

経歴

個展活動

  • 2007年「はじまりのはじまり」(ギンザギャラリーハウス)
  • 2008年「CROSS」(ギンザギャラリーハウス)

関連項目

映画

テレビ

  • 笑殿(2008年8月 - 9月、日本テレビ) - 番組内の大喜利で使われる看板・掛け軸の文字を担当
  • 日本史サスペンス劇場(2008年11月12日、日本テレビ) - 再現VTRで使用される、毛筆の文字を担当
  • 妻は見た!偉人のすっぴん ~ある夫婦の愛の物語~(2009年4月18日、日本テレビ) - 再現VTRで使用される、毛筆の文字を担当
  • おまえなしでは生きていけない ~猫を愛した芸術家の物語~(2011年6月30日、NHK BSプレミアム) - 夏目漱石の手紙文などの文字を担当
  • 和風総本家(2011年12月29日、テレビ東京) - 年賀状や箸袋などに書く文字を担当
  • 37歳で医者になった僕〜研修医純情物語〜(2012年4月 - 6月、フジテレビ) - 木島啓一(甲本雅裕)の手元吹き替えを担当
  • 東京留学(2012年6月 - 9月、フジテレビ) - 題字を担当

出版

単著

雑誌

ムック本

新聞

出演

テレビ

  • 目線体感バラエティー アイ・ムービーズ(2008年9月26日、フジテレビ) - 『「第五話 「体感!字は心の鏡!書の道を極めた若き達筆王子」』に出演
  • ザ!鉄腕!DASH!!(2009年6月7日、日本テレビ) - 東宮たくみ書道教室のレッスン風景が紹介される
  • クイズ雑学王!芸能人最強No.1決定戦SP!!(2009年9月16日、テレビ朝日) - 書道に関する雑学の問題の解説者として出演
  • あさイチ(2010年9月21日、NHK) - 美文字合コンの講師として出演
  • ワールドビジネスサテライト(2011年10月3日、テレビ東京) - 番組内のコーナー「トレンドたまご」に出演

ラジオ

  • BlueOcean(東京FM) - 「銀座美人」のコーナーに出演

エピソード

東宮(とうぐう)は本名であるが、皇族と直接的な縁はない[3]

脚注

  1. ^ 東宮たくみツイッター | 有名人ツイッターランキング”. www.talenttwit.com. 2020年7月10日閲覧。
  2. ^ YouTubeでは、「書道家たくみ」名義で活動している。
  3. ^ a b よくある質問 東京銀座 東宮たくみ書道教室”. tehon.web.fc2.com. 2020年7月10日閲覧。
  4. ^ 東宮たくみ略歴 東京の書道教室 銀座で習字 東宮たくみ書道教室”. tohgutakumi.world.coocan.jp. 2021年7月5日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「東宮たくみ」の関連用語

東宮たくみのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



東宮たくみのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの東宮たくみ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS