東室ランプとは? わかりやすく解説

東室ランプ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/15 15:33 UTC 版)

国道24号標識
国道165号標識
国道166号標識
国道168号標識
東室ランプのデータ
大和高田バイパス
東室ランプ
本線出口標識の表記 大和高田市街 和歌山
美原JCTからの距離 xkm
通行台数 x台
所在地 〒639-2102(美原方面)
〒635-0054(橿原方面)
葛城市東室149-1(美原方面)
大和高田市曽大根125-1(橿原方面)

東室ランプ(ひがしむろランプ)は、奈良県大和高田市葛城市の市境付近にある、大和高田バイパス南阪奈道路)上のランプである。 市境を挟むように建設されているため美原方面と橿原方面で住所が異なる。 東室交差点(ひがしむろこうさてん)についてもこの項で記す。

歴史

  • 1979年度:大和高田バイパス東室ランプ・新堂ランプ間開通に伴い、東室ランプ供用開始。

道路

  • E91 大和高田バイパス

接続する道路

ここからの距離

  • 国道166号奈良方面
    • 大和高田市今里まで:
  • 国道24号御所方面
    • 御所市室まで:
  • 国道24号大和高田バイパス橿原方面
  • 国道165号大和高田バイパス香芝方面
    • 葛城市弁之庄ランプまで:

周辺

E91 大和高田バイパス南阪奈道路
新庄ランプ - 東室ランプ - 勝目ランプ

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「東室ランプ」の関連用語

東室ランプのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



東室ランプのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの東室ランプ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS