クラス別登場車種
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/09 08:26 UTC 版)
アーケード版『3』で登場する車は全57車種で、PS2版『3』で4車種、『Tuned』で更に10車種が追加され全71車種となった。前作までは全車で外見上のチューニングが施されていたが、今作からは『Tuned』車を除くほぼ全車でメーカー純正仕様を再現した物となった。ちなみに、中には車体色、ホイールなどドレスアップパーツやエアロパーツ設定や、パワーステアリング機能の無い車種もある。 以下の表では『3』のタイムリリースで選択可能となったSクラス外の車種には※印、PS2版『3』で追加され、『Tuned』では初期選択できる車種は※*の2印、『Tuned』で初期選択できる追加車種には*印、『Tuned』で2004年3月3日以降使用可能となった車種には*※の2印を付した。但し、筐体によってはアップデート未対応で※印や*※印の車種が使えない筐体もあるので注意が必要である。
※この「クラス別登場車種」の解説は、「バトルギア3」の解説の一部です。
「クラス別登場車種」を含む「バトルギア3」の記事については、「バトルギア3」の概要を参照ください。
クラス別登場車種
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/09 08:31 UTC 版)
2006年12月現在、以下の30車種(Tunedでは53車種)が使用可能である。これらの車種は排気量、馬力、トルク、車重等から導き出された走行性能によりクラス分けされている。Tunedのみで使用可能な車種には*印を、特別仕様車が存在するものには※印を付した。また、チューニングでコンプリートエンジンが選べる車種は※2印を表記した。本作ではシリーズ初となる輸入車も設定されているが、その反面無印4の地点では前作にて人気のあった車種が多数削除され全使用可能車種は大幅にダウン、三菱とスバルに関してはTunedで復活車種が追加されるまではわずか1~2車種しか選択できない。
※この「クラス別登場車種」の解説は、「バトルギア4」の解説の一部です。
「クラス別登場車種」を含む「バトルギア4」の記事については、「バトルギア4」の概要を参照ください。
- クラス別登場車種のページへのリンク