クドアとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 新語時事用語辞典 > クドアの意味・解説 

クドア・セプテンプンクタータ

別名:クドア
英語:Kudoa septempunctata

ヒラメ寄生することが知られている寄生虫クドア属寄生虫の一種であるが、単に「クドア」と呼ばれることも多い。

クドア属粘液胞子虫呼ばれる寄生虫の一種で、主にゴカイ類などに寄生する。クドア・セプテンプンクタータは特にヒラメ筋肉寄生しヒラメ刺身にして食べた場合人体取り込まれ下痢嘔吐などの食中毒症状引き起こす場合がある。
クドア・セプテンプンクタータは、他の粘液胞子虫と同様、人には寄生しないと考えられている。クドア・セプテンプンクタータが人に寄生した例は報告されていない一過性の食中毒症状起こした後は回復するとされる

2012年7月14日に、山形県新庄市で5人が食中毒罹り原因調査進められていた件で、7月18日に、患者らが食べた韓国ヒラメ刺身からクドア・セプテンプンクタータが検出されたことが発表された。

関連サイト
ヒラメを介したクドアの一種による食中毒Q&A - 農林水産省
ヒラメの寄生虫による食中毒について - 山口県生活衛生

クドア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/08 21:20 UTC 版)

クドアは主に海産魚類に寄生することで知られる粘液胞子虫である[2]。以前より魚肉の美観を損ねることで水産業上重要視されていたが、2010年代に海産魚類の生食による食中毒の原因となることが判明して食品衛生の観点からも注目を集めている。分類学的にはクドア属に100種ほどが知られており、この1属をもってクドア科を構成する。


  1. ^ a b c d Paul A. Meglitsch (1947). “Studies on Myxosporidia from the Beaufort Region. II. Observations on Kudoa clupeidae (Hahn), gen. nov.”. J. Parasitol. 33 (3): 271-277. doi:10.2307/3273561. 
  2. ^ a b c 衛生環境研究所にゅーす”. 京都市衛生環境研究所. 2019年5月30日閲覧。
  3. ^ a b c d ヒラメのKudoa septempunctata (PDF)”. 寄生虫評価書. 食品安全委員会 微生物・ウイルス専門調査会 (2015年11月10日). 2019年5月29日閲覧。
  4. ^ a b Whipps et al. (2004). “Phylogeny of the Multivalvulidae (Myxozoa: Myxosporea) based on comparative ribosomal DNA sequence analysis”. J. Parasitol. 90 (3): 618-622. doi:10.1645/GE-153R. 
  5. ^ 佐藤宏、笠井亨浩「日本ならびにその近海で記録されたクドア属粘液胞子虫(1930〜2016) (PDF) 」 『獣医寄生虫学会誌』第15巻第2号、2016年、 111-138頁。
  6. ^ 横山博・長澤和也「養殖魚介類の寄生虫の標準和名目録 (PDF) 」 『生物圏科学』第53巻、2014年、 73-97頁。
  7. ^ a b c 横山博「クドア症」『魚病研究』第51巻第4号、2016年、 163-168頁、 doi:10.3147/jsfp.51.163
  8. ^ Thélohan, Prosper (1895). “Recherches sur les Myxosporidies”. Bull. Sci. France & Belgique 26: 100-394. https://www.biodiversitylibrary.org/page/10746294. 


「クドア」の続きの解説一覧

「クドア」の例文・使い方・用例・文例

  • ハッチバックドアがついた車
Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クドア」の関連用語

クドアのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クドアのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2024 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクドア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS