ガンダムGダッシュ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/13 06:54 UTC 版)
ゲーム『GUNDAM TACTICS MOBILITY FLEET0079』に登場。ガンダムのAパーツ(上半身)にコア・ブロックを介して、宇宙戦仕様のGダッシュパーツを装着した高機動タイプ。 ガンダムMAモードの発展型と考えられ、FSWS計画における高機動タイプの一つに相当すると思われるが、実機の開発が行われたかどうかは解っていない。戦場が宇宙に移行した際のRX-78用のパワーアップパーツとして開発されたとの説、Bパーツの破損によりルナツーで急遽生み出された機体という説など様々な説があるが詳細は不明である。しかしながら、そのスペックは非常に高く、巡洋艦に匹敵する巡航性能と火力を誇ったという記録が見つかっている。 Gダッシュパーツは巡洋艦並の加速性能を持つブースター・ユニットとウェポン・デバイスから構成されている。ウェポン・デバイスは、パーツ上部の2門のフォールディング・ビームキャノンによって構成されている。フォールディング・ビームキャノンは使用しない時、戦闘の邪魔にならない様後方を向いており、必要なときにAパーツの腕によって引き出され、それぞれの引き金を引くことによって発射される。これによりビームサーベルの使用も可能である。 作品中での活躍 宇宙世紀0079年11月11日、ルナツー艦隊に配備され、地球外周軌道上におけるオデッサ離脱部隊追撃作戦、ソロモン攻略戦、ア・バオア・クー攻略戦に参加している。 デザイン メカニックデザインは大河原邦男。
※この「ガンダムGダッシュ」の解説は、「FSWS計画」の解説の一部です。
「ガンダムGダッシュ」を含む「FSWS計画」の記事については、「FSWS計画」の概要を参照ください。
- ガンダムGダッシュのページへのリンク