カンドウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > カンドウの意味・解説 

かん‐どう〔‐ダウ〕【勘当】

読み方:かんどう

[名](スル)

親が子との縁を切ること。江戸時代には奉行所届け出が必要であったまた、主従関係師弟関係を断つことにもいった。「放蕩息子を—する」

《法に合わせ勘(かんが)えて罪に当てる意から》責めてしかること。

「宮より重く—せられしかば」〈宇津保・国譲上〉


かん‐どう〔クワンダウ〕【官道】

読み方:かんどう

国費設備監理する道路


かん‐どう【感動】

読み方:かんどう

[名](スル)ある物事に深い感銘受けて強く心を動かされること。「深い—を覚える」「名曲に—する」


かん‐とう〔クワン‐〕【款冬】

読み方:かんとう

《「かんどう」とも》

フキの別名。

ツワブキの別名。


かん‐どう〔クワンダウ〕【貫道】

読み方:かんどう

道を貫くこと。また、諸道根本精神を貫くこと。

雪舟の絵における、利久における、其の—する物は一(いつ)なり」〈笈の小文


かん‐どう〔‐ダウ〕【間道】

読み方:かんどう

主な道から外れた道。脇道抜け道。「—を抜ける」⇔本道


勘当

読み方:カンドウ(kandou)

江戸時代、親が子の所業こらしめるために親子の縁を絶ったこと


款冬

読み方:フキfuki), カントウ(kantou), カンドウ(kandou)

キク科多年草園芸植物薬用植物


間道

読み方:カンドウ(kandou)

主要な街道からはずれた


勘当

読み方:カンドウ(kandou)

主従師弟親子関係断絶すること。


官道

読み方:カンドウ(kandou)

明治以後従来街道付した称呼


款冬

読み方:フキfuki), カントウ(kantou), カンドウ(kandou)

キク科多年草園芸植物薬用植物

学名 Petasites japonicus


カンドウ

名前 Candau

欵冬

読み方:カンドウ(kandou)

別称

季節

分類 植物


勘堂

読み方:カンドウ(kandou)

所在 宮城県遠田郡美里町

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カンドウ」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||


7
100% |||||

8
100% |||||


10
100% |||||

カンドウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カンドウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS