カトリック教会の対抗宗教改革とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > カトリック教会の対抗宗教改革の意味・解説 

カトリック教会の対抗宗教改革

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/09 02:18 UTC 版)

ブレスト合同」の記事における「カトリック教会の対抗宗教改革」の解説

一方カトリック教会ウクライナにおいてもプロテスタンティズム爆発的な伸張をみせる事態前にして、対抗宗教改革一環としてイエズス会中心となってカトリック教会のウクライナ・ロシアに対す浸透を図る諸活動が行われた。この時行われた反正教会・反プロテスタンティズム宣伝活動啓発活動慈善活動一定の成功収めた当初カトリック教会最終的に全ルーシカトリック化およびカトリック元に行われる教会合同目論んでいた。これは、フィレンツェ公会議当時有効だ考えていたカトリック教会認識基礎となっていた。 ただし1582年正教会との事前合意無し教皇グレゴリウス13世新暦グレゴリオ暦)を導入したことは、ウクライナ正教会動揺引き起こし同地正教会新暦受け入れ拒否した。暦の変更教会にとり、祝われる祭日設定する重要なものであり、日常奉神礼直結するものであった。このことは本項後述するブレスト合同の成立において、広範な教会合同成立するのを妨げ要因一つとなった。なおこの時、コンスタンディヌーポリ総主教イェレミアス2世も、グレゴリオ暦否認している。1923年に、コンスタンディヌーポリ教会使用する暦をユリウス暦からグレゴリオ暦月日合わせた修正ユリウス暦変更した(他幾つかの教会が後に追随した)が、これも厳密にグレゴリオ暦ではない。現在でもエルサレム総主教庁グルジア正教会ロシア正教会セルビア正教会日本正教会などは、修正ユリウス暦グレゴリオ暦使用せずユリウス暦使用し続けている。 さらに、教会合同推し進める人々行動会議進行性急に過ぎた事も、ブレスト合同不完全なものにする一因となった

※この「カトリック教会の対抗宗教改革」の解説は、「ブレスト合同」の解説の一部です。
「カトリック教会の対抗宗教改革」を含む「ブレスト合同」の記事については、「ブレスト合同」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「カトリック教会の対抗宗教改革」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カトリック教会の対抗宗教改革」の関連用語

カトリック教会の対抗宗教改革のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カトリック教会の対抗宗教改革のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのブレスト合同 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS