オレイン酸高含有遺伝子組換えダイズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > オレイン酸高含有遺伝子組換えダイズの意味・解説 

オレイン酸高含有遺伝子組換えダイズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/15 16:18 UTC 版)

遺伝子組み換え作物」の記事における「オレイン酸高含有遺伝子組換えダイズ」の解説

一般的なダイズ油中の不飽和脂肪酸残基組成リノール酸(18:2)(約50%)、オレイン酸(18:1)(約20%)、リノレン酸(18:3)(約10%)である。一方、オレイン酸高含有遺伝子組換えダイズ油(高オレイン酸ダイズ油)には約85%のオレイン酸残基含まれリノール酸リノレン酸などの多価不飽和脂肪酸(polyunsaturated fatty acids : PUFAs)残基少ない。オレイン酸のような一価不飽和脂肪酸(monounsaturated fatty acid)残基多量に含む油脂血中高密度リポタンパク質(high density lipoprotein : HDL)の比率増やして動脈硬化防止する考えられている。更に、オレイン酸はPUFAsに比べ酸化安定である。そのため、高オレイン酸ダイズ油揚げ油などに適している。 これは、炭素18脂肪酸不飽和化関与している酵素発現制御することによって達成された。 ステアリン酸からリノール酸までの不飽和化酵素デサチュラーゼには、ステアリン酸(18:0)のCoAチオエステルであるステアロイルCoA (stearoyl-CoA)からオレイン酸CoAチオエステルであるオレオイルCoA (oleoyl-CoA)への反応触媒するΔ9-desaturase (ω9-desaturaseともとオレイン酸残基からリノール酸残基への不飽和化関与している酵素ω6-desaturase (デサチュラーゼ, Δ12-desaturaseとも: FAD2)がある。このω6-desaturaseの遺伝子(FAD2)の発現抑制することによってオレイン酸残基含量高めている。デュポン社ダイス 260-05系統に関しては、「高オレイン酸ダイズ(GmFad2-1, Glycine max (L.) Merr.)(260-05, OECD UI :DD- Ø26ØØ5-3) 申請書等の概要」により、公表されている。 更に、FAD2を抑制するだけではなくFATB抑制することにより、飽和脂肪酸残基含量少なくオレイン酸残基含量の多いダイズ開発されている。FATBとは、パルミトイル-ACP チオエステラーゼ(palmitoyl-ACP thioesterase, EC 3.1.2.14, ACP: acyl carrier proteinアシル輸送タンパク質)であり、炭素鎖14-18飽和脂肪酸残基を持つアシル-ACP加水分解でき、その中でも主にパルミトイル-ACP (16:0-ACP)を加水分解する一方FATAはオレオイル-ACP加水分解するFATB抑制されFATA活性が十分ある場合飽和脂肪酸残基減少し不飽和脂肪酸残基増加する。更に、多価不飽和脂肪酸残基への変換触媒するFAD2が抑制されていれば一価不飽和脂肪酸残基であるオレイン酸残基含量増加するこのような形質を持つモンサント社のMON87705系統に関しては、「低飽和脂肪酸・高オレイン酸及び除草剤グリホサート耐性ダイズ(GmFAD2-1A, GmFATB1A, 改変cp4 epsps, Glycine max (L.) Merr.)(MON87705, OECD UI: MON-877Ø5-6)申請書等の概要」により、公表されている。

※この「オレイン酸高含有遺伝子組換えダイズ」の解説は、「遺伝子組み換え作物」の解説の一部です。
「オレイン酸高含有遺伝子組換えダイズ」を含む「遺伝子組み換え作物」の記事については、「遺伝子組み換え作物」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「オレイン酸高含有遺伝子組換えダイズ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オレイン酸高含有遺伝子組換えダイズ」の関連用語

オレイン酸高含有遺伝子組換えダイズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オレイン酸高含有遺伝子組換えダイズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの遺伝子組み換え作物 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS