オリンピックのスピードスケート競技・メダリスト一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/02 14:43 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動オリンピックのスピードスケート競技メダリスト一覧 (オリンピックのスピードスケートきょうぎメダリストいちらん)は、1924年から2022年までのオリンピックスピードスケート競技におけるメダリストの一覧である。
男子
500 m
| 大会名 | 金 | 銀 | 銅 |
|---|---|---|---|
| 1924 シャモニー・モンブラン | アメリカ合衆国 (USA) |
ノルウェー (NOR) |
ノルウェー (NOR) |
フィンランド (FIN) |
|||
| 1928 サンモリッツ | ノルウェー (NOR) |
該当者無し | フィンランド (FIN) |
ノルウェー (NOR) |
|||
フィンランド (FIN) |
|||
アメリカ合衆国 (USA) |
|||
| 1932 レークプラシッド | アメリカ合衆国 (USA) |
ノルウェー (NOR) |
カナダ (CAN) |
| 1936 ガルミッシュ・パルテンキルヘン | ノルウェー (NOR) |
ノルウェー (NOR) |
アメリカ合衆国 (USA) |
| 1948 サンモリッツ | ノルウェー (NOR) |
アメリカ合衆国 (USA) |
該当者無し |
ノルウェー (NOR) |
|||
アメリカ合衆国 (USA) |
|||
| 1952 オスロ | アメリカ合衆国 (USA) |
アメリカ合衆国 (USA) |
カナダ (CAN) |
ノルウェー (NOR) |
|||
| 1956 コルチナ・ダンペッツオ | ソビエト連邦 (URS) |
ソビエト連邦 (URS) |
ノルウェー (NOR) |
| 1960 スコーバレー | ソビエト連邦 (URS) |
アメリカ合衆国 (USA) |
ソビエト連邦 (URS) |
| 1964 インスブルック | アメリカ合衆国 (USA) |
ノルウェー (NOR) |
該当者無し |
ソビエト連邦 (URS) |
|||
ソビエト連邦 (URS) |
|||
| 1968 グルノーブル | 西ドイツ (FRG) |
アメリカ合衆国 (USA) |
該当者無し |
ノルウェー (NOR) |
|||
| 1972 札幌 | 西ドイツ (FRG) |
スウェーデン (SWE) |
ソビエト連邦 (URS) |
| 1976 インスブルック | ソビエト連邦 (URS) |
ソビエト連邦 (URS) |
アメリカ合衆国 (USA) |
| 1980 レークプラシッド | アメリカ合衆国 (USA) |
ソビエト連邦 (URS) |
オランダ (NED) |
| 1984 サラエボ | ソビエト連邦 (URS) |
日本 (JPN) |
カナダ (CAN) |
| 1988 カルガリー | 東ドイツ (GDR) |
オランダ (NED) |
日本 (JPN) |
| 1992 アルベールビル | ドイツ (GER) |
日本 (JPN) |
日本 (JPN) |
| 1994 リレハンメル | ロシア (RUS) |
ロシア (RUS) |
日本 (JPN) |
| 1998 長野 | 日本 (JPN) |
カナダ (CAN) |
カナダ (CAN) |
| 2002 ソルトレークシティ | アメリカ合衆国 (USA) |
日本 (JPN) |
アメリカ合衆国 (USA) |
| 2006 トリノ | アメリカ合衆国 (USA) |
ロシア (RUS) |
韓国 (KOR) |
| 2010 バンクーバー | 韓国 (KOR) |
日本 (JPN) |
日本 (JPN) |
| 2014 ソチ | オランダ (NED) |
オランダ (NED) |
オランダ (NED) |
| 2018 平昌 | ノルウェー (NOR) |
韓国 (KOR) |
中国 (CHN) |
| 2022 北京 | 中国 (CHN) |
韓国 (KOR) |
日本 (JPN) |
1000 m
| 大会名 | 金 | 銀 | 銅 |
|---|---|---|---|
| 1976 インスブルック | アメリカ合衆国 (USA) |
ノルウェー (NOR) |
ソビエト連邦 (URS) |
| 1980 レークプラシッド | アメリカ合衆国 (USA) |
カナダ (CAN) |
ソビエト連邦 (URS) |
ノルウェー (NOR) |
|||
| 1984 サラエボ | カナダ (CAN) |
ソビエト連邦 (URS) |
ノルウェー (NOR) |
| 1988 カルガリー | ソビエト連邦 (URS) |
東ドイツ (GDR) |
ソビエト連邦 (URS) |
| 1992 アルベールビル | ドイツ (GER) |
韓国 (KOR) |
日本 (JPN) |
| 1994 リレハンメル | アメリカ合衆国 (USA) |
ベラルーシ (BLR) |
ロシア (RUS) |
| 1998 長野 | オランダ (NED) |
オランダ (NED) |
日本 (JPN) |
| 2002 ソルトレークシティ | オランダ (NED) |
オランダ (NED) |
アメリカ合衆国 (USA) |
| 2006 トリノ | アメリカ合衆国 (USA) |
アメリカ合衆国 (USA) |
オランダ (NED) |
| 2010 バンクーバー | アメリカ合衆国 (USA) |
韓国 (KOR) |
アメリカ合衆国 (USA) |
| 2014 ソチ | オランダ (NED) |
カナダ (CAN) |
オランダ (NED) |
| 2018 平昌 | オランダ (NED) |
ノルウェー (NOR) |
韓国 (KOR) |
| 2022 北京 | オランダ (NED) |
カナダ (CAN) |
ノルウェー (NOR) |
1500 m
| 大会名 | 金 | 銀 | 銅 |
|---|---|---|---|
| 1924 シャモニー・モンブラン | フィンランド (FIN) |
ノルウェー (NOR) |
ノルウェー (NOR) |
| 1928 サンモリッツ | フィンランド (FIN) |
ノルウェー (NOR) |
ノルウェー (NOR) |
| 1932 レークプラシッド | アメリカ合衆国 (USA) |
カナダ (CAN) |
カナダ (CAN) |
| 1936 ガルミッシュ・パルテンキルヘン | ノルウェー (NOR) |
ノルウェー (NOR) |
フィンランド (FIN) |
| 1948 サンモリッツ | ノルウェー (NOR) |
スウェーデン (SWE) |
ノルウェー (NOR) |
| 1952 オスロ | ノルウェー (NOR) |
オランダ (NED) |
ノルウェー (NOR) |
| 1956 コルチナ・ダンペッツオ | ソビエト連邦 (URS) |
該当者無し | フィンランド (FIN) |
ソビエト連邦 (URS) |
|||
| 1960 スコーバレー | ノルウェー (NOR) |
該当者無し | ソビエト連邦 (URS) |
ソビエト連邦 (URS) |
|||
| 1964 インスブルック | ソビエト連邦 (URS) |
オランダ (NED) |
ノルウェー (NOR) |
| 1968 グルノーブル | オランダ (NED) |
ノルウェー (NOR) |
該当者無し |
オランダ (NED) |
|||
| 1972 札幌 | オランダ (NED) |
ノルウェー (NOR) |
スウェーデン (SWE) |
| 1976 インスブルック | ノルウェー (NOR) |
ソビエト連邦 (URS) |
オランダ (NED) |
| 1980 レークプラシッド | アメリカ合衆国 (USA) |
ノルウェー (NOR) |
ノルウェー (NOR) |
| 1984 サラエボ | カナダ (CAN) |
ソビエト連邦 (URS) |
ソビエト連邦 (URS) |
| 1988 カルガリー | 東ドイツ (GDR) |
アメリカ合衆国 (USA) |
オーストリア (AUT) |
| 1992 アルベールビル | ノルウェー (NOR) |
ノルウェー (NOR) |
オランダ (NED) |
| 1994 リレハンメル | ノルウェー (NOR) |
オランダ (NED) |
オランダ (NED) |
| 1998 長野 | ノルウェー (NOR) |
オランダ (NED) |
オランダ (NED) |
| 2002 ソルトレークシティ | アメリカ合衆国 (USA) |
オランダ (NED) |
ノルウェー (NOR) |
| 2006 トリノ | イタリア (ITA) |
アメリカ合衆国 (USA) |
アメリカ合衆国 (USA) |
| 2010 バンクーバー | オランダ (NED) |
アメリカ合衆国 (USA) |
ノルウェー (NOR) |
| 2014 ソチ | ポーランド (POL) |
オランダ (NED) |
カナダ (CAN) |
| 2018 平昌 | オランダ (NED) |
オランダ (NED) |
韓国 (KOR) |
| 2022 北京 | オランダ (NED) |
オランダ (NED) |
韓国 (KOR) |
5000 m
| 大会名 | 金 | 銀 | 銅 |
|---|---|---|---|
| 1924 シャモニー・モンブラン | フィンランド (FIN) |
フィンランド (FIN) |
ノルウェー (NOR) |
| 1928 サンモリッツ | ノルウェー (NOR) |
フィンランド (FIN) |
ノルウェー (NOR) |
| 1932 レークプラシッド | アメリカ合衆国 (USA) |
アメリカ合衆国 (USA) |
カナダ (CAN) |
| 1936 ガルミッシュ・パルテンキルヘン | ノルウェー (NOR) |
フィンランド (FIN) |
フィンランド (FIN) |
| 1948 サンモリッツ | ノルウェー (NOR) |
ノルウェー (NOR) |
スウェーデン (SWE) |
| 1952 オスロ | ノルウェー (NOR) |
オランダ (NED) |
ノルウェー (NOR) |
| 1956 コルチナ・ダンペッツオ | ソビエト連邦 (URS) |
スウェーデン (SWE) |
ソビエト連邦 (URS) |
| 1960 スコーバレー | ソビエト連邦 (URS) |
ノルウェー (NOR) |
オランダ (NED) |
| 1964 インスブルック | ノルウェー (NOR) |
ノルウェー (NOR) |
ノルウェー (NOR) |
| 1968 グルノーブル | ノルウェー (NOR) |
オランダ (NED) |
オランダ (NED) |
| 1972 札幌 | オランダ (NED) |
ノルウェー (NOR) |
ノルウェー (NOR) |
| 1976 インスブルック | ノルウェー (NOR) |
オランダ (NED) |
オランダ (NED) |
| 1980 レークプラシッド | アメリカ合衆国 (USA) |
ノルウェー (NOR) |
ノルウェー (NOR) |
| 1984 サラエボ | スウェーデン (SWE) |
ソビエト連邦 (URS) |
東ドイツ (GDR) |
| 1988 カルガリー | スウェーデン (SWE) |
オランダ (NED) |
オランダ (NED) |
| 1992 アルベールビル | ノルウェー (NOR) |
オランダ (NED) |
オランダ (NED) |
| 1994 リレハンメル | ノルウェー (NOR) |
ノルウェー (NOR) |
オランダ (NED) |
| 1998 長野 | オランダ (NED) |
オランダ (NED) |
ベルギー (BEL) |
| 2002 ソルトレークシティ | オランダ (NED) |
アメリカ合衆国 (USA) |
ドイツ (GER) |
| 2006 トリノ | アメリカ合衆国 (USA) |
オランダ (NED) |
イタリア (ITA) |
| 2010 バンクーバー | オランダ (NED) |
韓国 (KOR) |
ロシア (RUS) |
| 2014 ソチ | オランダ (NED) |
オランダ (NED) |
オランダ (NED) |
| 2018 平昌 | オランダ (NED) |
カナダ (CAN) |
ノルウェー (NOR) |
| 2022 北京 | スウェーデン (SWE) |
オランダ (NED) |
ノルウェー (NOR) |
10000 m
| 大会名 | 金 | 銀 | 銅 |
|---|---|---|---|
| 1924 シャモニー・モンブラン | フィンランド (FIN) |
フィンランド (FIN) |
ノルウェー (NOR) |
| 1928 サンモリッツ | 中止 | ||
| 1932 レークプラシッド | アメリカ合衆国 (USA) |
ノルウェー (NOR) |
カナダ (CAN) |
| 1936 ガルミッシュ・パルテンキルヘン | ノルウェー (NOR) |
フィンランド (FIN) |
オーストリア (AUT) |
| 1948 サンモリッツ | スウェーデン (SWE) |
フィンランド (FIN) |
フィンランド (FIN) |
| 1952 オスロ | ノルウェー (NOR) |
オランダ (NED) |
スウェーデン (SWE) |
| 1956 コルチナ・ダンペッツオ | スウェーデン (SWE) |
ノルウェー (NOR) |
ソビエト連邦 (URS) |
| 1960 スコーバレー | ノルウェー (NOR) |
ソビエト連邦 (URS) |
スウェーデン (SWE) |
| 1964 インスブルック | スウェーデン (SWE) |
ノルウェー (NOR) |
ノルウェー (NOR) |
| 1968 グルノーブル | スウェーデン (SWE) |
ノルウェー (NOR) |
スウェーデン (SWE) |
| 1972 札幌 | オランダ (NED) |
オランダ (NED) |
ノルウェー (NOR) |
| 1976 インスブルック | オランダ (NED) |
ノルウェー (NOR) |
オランダ (NED) |
| 1980 レークプラシッド | アメリカ合衆国 (USA) |
オランダ (NED) |
ノルウェー (NOR) |
| 1984 サラエボ | ソビエト連邦 (URS) |
スウェーデン (SWE) |
東ドイツ (GDR) |
| 1988 カルガリー | スウェーデン (SWE) |
オーストリア (AUT) |
オランダ (NED) |
| 1992 アルベールビル | オランダ (NED) |
ノルウェー (NOR) |
ノルウェー (NOR) |
| 1994 リレハンメル | ノルウェー (NOR) |
ノルウェー (NOR) |
オランダ (NED) |
| 1998 長野 | オランダ (NED) |
オランダ (NED) |
オランダ (NED) |
| 2002 ソルトレークシティ | オランダ (NED) |
オランダ (NED) |
ノルウェー (NOR) |
| 2006 トリノ | オランダ (NED) |
アメリカ合衆国 (USA) |
オランダ (NED) |
| 2010 バンクーバー | 韓国 (KOR) |
ロシア (RUS) |
オランダ (NED) |
| 2014 ソチ | オランダ (NED) |
オランダ (NED) |
オランダ (NED) |
| 2018 平昌 | カナダ (CAN) |
オランダ (NED) |
イタリア (ITA) |
| 2022 北京 | スウェーデン (SWE) |
オランダ (NED) |
イタリア (ITA) |
マススタート
| 大会名 | 金 | 銀 | 銅 |
|---|---|---|---|
| 2018 平昌 | 韓国 (KOR) |
ベルギー (BEL) |
オランダ (NED) |
| 2022 北京 | ベルギー (BEL) |
韓国 (KOR) |
韓国 (KOR) |
チームパシュート
| 大会名 | 金 | 銀 | 銅 |
|---|---|---|---|
| 2006 トリノ | マッテオ・アネージ ステファノ・ドナグランディ エンリコ・ファブリス イッポリト・サンフラテロ |
アンネ・ダンカース スティーブン・エルム デニー・モリソン ジェイソン・パーカー ジャスティン・ワーリシウィッツ |
スベン・クラマー リンチェ・リツマ マルク・タイテルト カール・フェルハイエン エルベン・ベンネマルス |
| 2010 バンクーバー | マシュー・ジロー ルーカル・マコウスキー デニー・モリソン |
ブライアン・ハンセン チャド・ヘドリック ジョナサン・クック トレバー・マルシカノ |
ヤン・フロクハイゼン スベン・クラマー シモン・カイペルス マルク・タイテルト |
| 2014 ソチ | ヤン・フロクハイゼン スベン・クラマー コーエン・フェルヴァイ |
朱炯俊 金哲民 李承勲 |
ズビグニエフ・ブルトカ コンラット・ニエジビエズキ ヤン・シマンスキ |
| 2018 平昌 | ホーバルト・ベッコ シーメンスピーラー・ニルセン スベレルンデ・ペデシェン シンドレ・ヘンリクセン |
李承勲 鄭在源 金敏錫 |
パトリック・ルスト ヤン・フロクハイゼン スベン・クラマー コーエン・フェルヴァイ |
| 2022 北京 | ハルゲイル・エンゲブローテン ペーダー・コングスハウグ スベレ・ルンデ・ペーデルセン |
ダニール・アルドシュキン セルゲイ・トロフィモフ ルスラン・ザハロフ |
ケイシー・ドーソン エメリー・レーマン ジョーイ・マンティア イーサン・セプラン |
オールラウンド
| 大会名 | 金 | 銀 | 銅 |
|---|---|---|---|
| 1924 シャモニー・モンブラン | フィンランド (FIN) |
ノルウェー (NOR) |
フィンランド (FIN) |
女子
500 m
| 大会名 | 金 | 銀 | 銅 |
|---|---|---|---|
| 1960 スコーバレー | 東西統一ドイツ (EUA) |
ソビエト連邦 (URS) |
アメリカ合衆国 (USA) |
| 1964 インスブルック | ソビエト連邦 (URS) |
ソビエト連邦 (URS) |
ソビエト連邦 (URS) |
| 1968 グルノーブル | ソビエト連邦 (URS) |
アメリカ合衆国 (USA) |
該当者無し |
アメリカ合衆国 (USA) |
|||
アメリカ合衆国 (USA) |
|||
| 1972 札幌 | アメリカ合衆国 (USA) |
ソビエト連邦 (URS) |
ソビエト連邦 (URS) |
| 1976 インスブルック | アメリカ合衆国 (USA) |
カナダ (CAN) |
ソビエト連邦 (URS) |
| 1980 レークプラシッド | 東ドイツ (GDR) |
アメリカ合衆国 (USA) |
ソビエト連邦 (URS) |
| 1984 サラエボ | 東ドイツ (GDR) |
東ドイツ (GDR) |
ソビエト連邦 (URS) |
| 1988 カルガリー | アメリカ合衆国 (USA) |
東ドイツ (GDR) |
東ドイツ (GDR) |
| 1992 アルベールビル | アメリカ合衆国 (USA) |
中国 (CHN) |
ドイツ (GER) |
| 1994 リレハンメル | アメリカ合衆国 (USA) |
カナダ (CAN) |
ドイツ (GER) |
| 1998 長野 | カナダ (CAN) |
カナダ (CAN) |
日本 (JPN) |
| 2002 ソルトレークシティ | カナダ (CAN) |
ドイツ (GER) |
ドイツ (GER) |
| 2006 トリノ | ロシア (RUS) |
中国 (CHN) |
中国 (CHN) |
| 2010 バンクーバー | 韓国 (KOR) |
ドイツ (GER) |
中国 (CHN) |
| 2014 ソチ | 韓国 (KOR) |
ロシア (RUS) |
オランダ (NED) |
| 2018 平昌 | 日本 (JPN) |
韓国 (KOR) |
チェコ (CZE) |
| 2022 北京 | アメリカ合衆国 (USA) |
日本 (JPN) |
ROC (ROC) |
1000 m
| 大会名 | 金 | 銀 | 銅 |
|---|---|---|---|
| 1960 スコーバレー | ソビエト連邦 (URS) |
東西統一ドイツ (EUA) |
ソビエト連邦 (URS) |
| 1964 インスブルック | ソビエト連邦 (URS) |
ソビエト連邦 (URS) |
フィンランド (FIN) |
| 1968 グルノーブル | オランダ (NED) |
ソビエト連邦 (URS) |
アメリカ合衆国 (USA) |
| 1972 札幌 | 西ドイツ (FRG) |
オランダ (NED) |
アメリカ合衆国 (USA) |
| 1976 インスブルック | ソビエト連邦 (URS) |
アメリカ合衆国 (USA) |
アメリカ合衆国 (USA) |
| 1980 レークプラシッド | ソビエト連邦 (URS) |
アメリカ合衆国 (USA) |
東ドイツ (GDR) |
| 1984 サラエボ | 東ドイツ (GDR) |
東ドイツ (GDR) |
ソビエト連邦 (URS) |
| 1988 カルガリー | 東ドイツ (GDR) |
東ドイツ (GDR) |
アメリカ合衆国 (USA) |
| 1992 アルベールビル | アメリカ合衆国 (USA) |
中国 (CHN) |
ドイツ (GER) |
| 1994 リレハンメル | アメリカ合衆国 (USA) |
ドイツ (GER) |
中国 (CHN) |
| 1998 長野 | オランダ (NED) |
アメリカ合衆国 (USA) |
カナダ (CAN) |
| 2002 ソルトレークシティ | アメリカ合衆国 (USA) |
ドイツ (GER) |
アメリカ合衆国 (USA) |
| 2006 トリノ | オランダ (NED) |
カナダ (CAN) |
ドイツ (GER) |
| 2010 バンクーバー | カナダ (CAN) |
オランダ (NED) |
オランダ (NED) |
| 2014 ソチ | 中国 (CHN) |
オランダ (NED) |
オランダ (NED) |
| 2018 平昌 | オランダ (NED) |
日本 (JPN) |
日本 (JPN) |
| 2022 北京 | 日本 (JPN) |
オランダ (NED) |
アメリカ合衆国 (USA) |
1500 m
| 大会名 | 金 | 銀 | 銅 |
|---|---|---|---|
| 1960 スコーバレー | ソビエト連邦 (URS) |
ポーランド (POL) |
ポーランド (POL) |
| 1964 インスブルック | ソビエト連邦 (URS) |
フィンランド (FIN) |
ソビエト連邦 (URS) |
| 1968 グルノーブル | フィンランド (FIN) |
オランダ (NED) |
オランダ (NED) |
| 1972 札幌 | アメリカ合衆国 (USA) |
オランダ (NED) |
オランダ (NED) |
| 1976 インスブルック | ソビエト連邦 (URS) |
アメリカ合衆国 (USA) |
ソビエト連邦 (URS) |
| 1980 レークプラシッド | オランダ (NED) |
オランダ (NED) |
東ドイツ (GDR) |
| 1984 サラエボ | 東ドイツ (GDR) |
東ドイツ (GDR) |
ソビエト連邦 (URS) |
| 1988 カルガリー | オランダ (NED) |
東ドイツ (GDR) |
東ドイツ (GDR) |
| 1992 アルベールビル | ドイツ (GER) |
ドイツ (GER) |
日本 (JPN) |
| 1994 リレハンメル | オーストリア (AUT) |
ロシア (RUS) |
ドイツ (GER) |
| 1998 長野 | オランダ (NED) |
ドイツ (GER) |
アメリカ合衆国 (USA) |
| 2002 ソルトレークシティ | ドイツ (GER) |
ドイツ (GER) |
アメリカ合衆国 (USA) |
| 2006 トリノ | カナダ (CAN) |
カナダ (CAN) |
オランダ (NED) |
| 2010 バンクーバー | オランダ (NED) |
カナダ (CAN) |
チェコ (CZE) |
| 2014 ソチ | オランダ (NED) |
オランダ (NED) |
オランダ (NED) |
| 2018 平昌 | オランダ (NED) |
日本 (JPN) |
オランダ (NED) |
| 2022 北京 | オランダ (NED) |
日本 (JPN) |
オランダ (NED) |
3000 m
| 大会名 | 金 | 銀 | 銅 |
|---|---|---|---|
| 1960 スコーバレー | ソビエト連邦 (URS) |
ソビエト連邦 (URS) |
フィンランド (FIN) |
| 1964 インスブルック | ソビエト連邦 (URS) |
北朝鮮 (PRK) |
該当者無し |
ソビエト連邦 (URS) |
|||
| 1968 グルノーブル | オランダ (NED) |
フィンランド (FIN) |
オランダ (NED) |
| 1972 札幌 | オランダ (NED) |
アメリカ合衆国 (USA) |
オランダ (NED) |
| 1976 インスブルック | ソビエト連邦 (URS) |
東ドイツ (GDR) |
ノルウェー (NOR) |
| 1980 レークプラシッド | ノルウェー (NOR) |
東ドイツ (GDR) |
アメリカ合衆国 (USA) |
| 1984 サラエボ | 東ドイツ (GDR) |
東ドイツ (GDR) |
東ドイツ (GDR) |
| 1988 カルガリー | オランダ (NED) |
東ドイツ (GDR) |
東ドイツ (GDR) |
| 1992 アルベールビル | ドイツ (GER) |
ドイツ (GER) |
オーストリア (AUT) |
| 1994 リレハンメル | ロシア (RUS) |
オーストリア (AUT) |
ドイツ (GER) |
| 1998 長野 | ドイツ (GER) |
ドイツ (GER) |
ドイツ (GER) |
| 2002 ソルトレークシティ | ドイツ (GER) |
オランダ (NED) |
カナダ (CAN) |
| 2006 トリノ | オランダ (NED) |
オランダ (NED) |
カナダ (CAN) |
| 2010 バンクーバー | チェコ (CZE) |
ドイツ (GER) |
カナダ (CAN) |
| 2014 ソチ | オランダ (NED) |
チェコ (CZE) |
ロシア (RUS) |
| 2018 平昌 | オランダ (NED) |
オランダ (NED) |
オランダ (NED) |
| 2022 北京 | オランダ (NED) |
イタリア (ITA) |
カナダ (CAN) |
5000 m
| 大会名 | 金 | 銀 | 銅 |
|---|---|---|---|
| 1988 カルガリー | オランダ (NED) |
東ドイツ (GDR) |
東ドイツ (GDR) |
| 1992 アルベールビル | ドイツ (GER) |
ドイツ (GER) |
ドイツ (GER) |
| 1994 リレハンメル | ドイツ (GER) |
ドイツ (GER) |
日本 (JPN) |
| 1998 長野 | ドイツ (GER) |
ドイツ (GER) |
カザフスタン (KAZ) |
| 2002 ソルトレークシティ | ドイツ (GER) |
オランダ (NED) |
カナダ (CAN) |
| 2006 トリノ | カナダ (CAN) |
ドイツ (GER) |
カナダ (CAN) |
| 2010 バンクーバー | チェコ (CZE) |
ドイツ (GER) |
カナダ (CAN) |
| 2014 ソチ | チェコ (CZE) |
オランダ (NED) |
オランダ (NED) |
| 2018 平昌 | オランダ (NED) |
チェコ (CZE) |
ロシアからのオリンピック選手 (OAR) |
| 2022 北京 | オランダ (NED) |
イタリア (ITA) |
カナダ (CAN) |
マススタート
| 大会名 | 金 | 銀 | 銅 |
|---|---|---|---|
| 2018 平昌 | 日本 (JPN) |
韓国 (KOR) |
オランダ (NED) |
| 2022 北京 | オランダ (NED) |
カナダ (CAN) |
イタリア (ITA) |
チームパシュート
| 大会名 | 金 | 銀 | 銅 |
|---|---|---|---|
| 2006 トリノ | ダニエラ・アンシュッツ アンニ・フリージンガー ルシレ・オピッツ クラウディア・ペヒシュタイン サビーネ・フェルカー |
クリスティナ・グローブス クララ・ヒューズ シンディー・クラッセン クリスティン・ネスビット シャノン・レンプル |
エカテリーナ・アブラモワ バルバラ・バリシェワ ガリーナ・リハチョワ エカテリーナ・ロビシェワ スベトラーナ・ビソコワ |
| 2010 バンクーバー | ダニエラ・アンシュッツ シュテファニー・ベッカート アンニ・フリージンガー カトリン・マットシェロト |
穂積雅子 小平奈緒 田畑真紀 |
カタジナ・バフレダクルス カタジナ・ボズニアク ルイザ・ズウォトコフスカ |
| 2014 ソチ | ロッテ・ファン・ビーク マリット・レーンストラ ヨリン・テル・モルス イレイン・ブスト |
カタジナ・バフレダクルス ナタリア・チェルヴォンカ カタジナ・ボズニアク ルイザ・ズウォトコフスカ |
オルガ・グラフ エカテリーナ・ロビシェワ エカテリーナ・シホワ ユリア・スココワ |
| 2018 平昌 | 髙木美帆 佐藤綾乃 髙木菜那 菊池彩花 |
マリット・レーンストラ イレイン・ブスト アントワネット・デ・ヨング ロッテ・ファン・ビーク |
ヘザー・ベルフスマ ブリタニー・ボウ ミア・マンガネッロ カーリーン・ショーテンス |
| 2022 北京 | イバニー・ブロンダン バレリー・マルテ イザベル・ワイデマン |
佐藤綾乃 髙木美帆 髙木菜那 |
マレイケ・フルーネヴァウト イレーネ・スハウテン イレイン・ブスト アントワネット・デ・ヨング |
外部リンク
- オリンピックのスピードスケート競技・メダリスト一覧のページへのリンク