1960年スコーバレーオリンピックのソビエト連邦選手団とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 1960年スコーバレーオリンピックのソビエト連邦選手団の意味・解説 

1960年スコーバレーオリンピックのソビエト連邦選手団

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/14 04:28 UTC 版)

オリンピックのソビエト連邦選手団
ソビエト連邦の国旗
IOCコード URS
1960年スコーバレーオリンピック
旗手: ニコライ・ソログボフ
メダル
国別順位: 1 位

7

5

9

21
夏季オリンピックソビエト連邦選手団
1952195619601964196819721976198019841988
冬季オリンピックソビエト連邦選手団
195619601964196819721976198019841988
関連選手団
EUN (1992)
エストニア (1992-)
ラトビア (1992-)
リトアニア (1992-)
アルメニア (1994-)
ベラルーシ (1994-)
ジョージア (1994-)
カザフスタン (1994-)
キルギス (1994-)
モルドバ (1994-)
ロシア (1994-)
ウクライナ (1994-)
ウズベキスタン (1994-)
アゼルバイジャン (1996-)
タジキスタン (1996-)
トルクメニスタン (1996-)

1960年スコーバレーオリンピックのソビエト連邦選手団(1960ねんスコーバレーオリンピックのソビエトれんぽうせんしゅだん)は、1960年2月18日から2月28日まで、アメリカ合衆国スコーバレーで開催された1960年スコーバレーオリンピックソビエト連邦選手団、およびその競技結果。

概要

今大会では金メダル7個、銀メダル5個、銅メダル9個の計21個のメダルを獲得し、国別順位で1位となった。

スピードスケートでは、エフゲニー・グリシン1956年コルチナ・ダンペッツオオリンピックに続き男子500m、1500mの2大会連続2冠を達成した。

メダル

メダル 選手名 競技 種目
1 金メダル マリア・グサコワ クロスカントリースキー 女子10km
1 金メダル エフゲニー・グリシン スピードスケート 男子500m
1 金メダル エフゲニー・グリシン スピードスケート 男子1500m
1 金メダル ビクトル・コシチキン スピードスケート 男子5000m
1 金メダル クララ・グセワ スピードスケート 女子1000m
1 金メダル リディア・スコブリコーワ スピードスケート 女子1500m
1 金メダル リディア・スコブリコーワ スピードスケート 女子3000m
2 銀メダル リュボフ・コズィレワ クロスカントリースキー 女子10km
2 銀メダル ラディア・イェロシナ
マリア・グサコワ
リュボフ・コズィレワ
クロスカントリースキー 女子3×5kmリレー
2 銀メダル ビクトル・コシチキン スピードスケート 男子10000m
2 銀メダル ナタリア・ドンチェンコ スピードスケート 女子500m
2 銀メダル ワレンティナ・ステニナ スピードスケート 女子3000m
3 銅メダル アレクサンドル・プリヴァロフ バイアスロン 男子20km
3 銅メダル ニコライ・アニキン クロスカントリースキー 男子30km
3 銅メダル アナトリ・シェリューキン
ゲンナディ・ヴァガノフ
アレクセイ・クズネトフ
ニコライ・アニキン
クロスカントリースキー 男子4×10kmリレー
3 銅メダル ラディア・イェロシナ クロスカントリースキー 女子10km
3 銅メダル ヴェニアミン・アレクサンドロフ
アレクサンドル・アルメトフ
ユーリ・バウリン
ミハイル・ビチコフ
ウラジーミル・グレベニコフ
エフゲニ・グロシェフ
ニコライ・カルポフ
アルフレッド・クチェフスキー
コンスタンティン・ロクテフ
スタニスラフ・ペツホフ
ビクトル・プリャザニコフ
ニコライ・プチコフ
ゲンリク・シドレンコフ
ニコライ・ソログボフ
ユーリ・シシノフ
ビクトル・ヤクシェフ
エフゲニー・ヨルキン
アイスホッケー 男子
3 銅メダル ニコライ・グサコフ ノルディック複合 男子個人
3 銅メダル ラファエル・グラッチ スピードスケート 男子500m
3 銅メダル ボリス・ステニン スピードスケート 男子1500m
3 銅メダル タマラ・リロワ スピードスケート 女子1000m

脚注

出典

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

1960年スコーバレーオリンピックのソビエト連邦選手団のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



1960年スコーバレーオリンピックのソビエト連邦選手団のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの1960年スコーバレーオリンピックのソビエト連邦選手団 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS