オリンピックのバイアスロン競技・メダリスト一覧とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > オリンピックのバイアスロン競技・メダリスト一覧の意味・解説 

オリンピックのバイアスロン競技・メダリスト一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/04 23:50 UTC 版)

オリンピックのバイアスロン競技・メダリスト一覧(オリンピックのバイアスロンきょうぎ・メダリストいちらん)は、1960年から2022年までのオリンピックバイアスロン競技におけるメダリストの一覧である。この一覧には、1924年に実施されたミリタリーパトロール競技のメダリストも含んでいる。

男子

ミリタリーパトロール

  • 1928、1936、1948は公開競技として実施された。
大会名
1924 シャモニー・モンブラン スイス (SUI)
アドルフ・アウフデンブラッテン
アルフォンス・ユーレン
アントワーヌ・ユーレン
ドニ・ヴォーシェール
フィンランド (FIN)
アウグスト・エスケリネン
ヘイッキ・ヒルボネン
マルッティ・ラッパライネン
ヴェイノ・ブレメル
フランス (FRA)
アンドレ・ヴァンデル
カミーユ・マンドリロン
ジョルジュ・ベルゼ
モーリス・マンドリロン

20km個人

大会名
1960 スコーバレー  クラス・レスタンデル
スウェーデン (SWE)
 アンティ・チルベイネン
フィンランド (FIN)
 アレクサンドル・プリヴァロフ
ソビエト連邦 (URS)
1964 インスブルック  ヴラジーミル・メラニン
ソビエト連邦 (URS)
 アレクサンドル・プリヴァロフ
ソビエト連邦 (URS)
 オーラヴ・ヨールデート
ノルウェー (NOR)
1968 グルノーブル  マグナル・ソルベルク
ノルウェー (NOR)
 アレクサンドル・チホノフ
ソビエト連邦 (URS)
 ヴラジーミル・グンダルツェフ
ソビエト連邦 (URS)
1972 札幌  マグナル・ソルベルク
ノルウェー (NOR)
 ハンスユルク・クナウテ
東ドイツ (GDR)
 ラルス・アルビドソン
スウェーデン (SWE)
1976 インスブルック  ニコライ・クルグロフ
ソビエト連邦 (URS)
 ヘイッキ・イコラ
フィンランド (FIN)
 アレクサンドル・エリザロフ
ソビエト連邦 (URS)
1980 レークプラシッド  アナトリー・アリャビエフ
ソビエト連邦 (URS)
 フランク・ウルリヒ
東ドイツ (GDR)
 エベルハルト・レーシュ
東ドイツ (GDR)
1984 サラエボ  ペーター・アンゲラー
西ドイツ (FRG)
 フランク=ペーター・レッチ
東ドイツ (GDR)
 エイリク・クバルフォス
ノルウェー (NOR)
1988 カルガリー  フランク=ペーター・レッチ
東ドイツ (GDR)
 ワレリー・メドベツェフ
ソビエト連邦 (URS)
 ヨハン・パスレル
イタリア (ITA)
1992 アルベールビル  エフゲニー・レドキン
EUN (EUN)
 マルク・キルヒナー
ドイツ (GER)
 ミカエル・レーフグレン
スウェーデン (SWE)
1994 リレハンメル  セルゲイ・タラソフ
ロシア (RUS)
 フランク・ルック
ドイツ (GER)
 スヴェン・フィッシャー
ドイツ (GER)
1998 長野  ハルワルド・ハーネボル
ノルウェー (NOR)
 ピエルアルベルト・カラーラ
イタリア (ITA)
 アレクセイ・アイダロフ
ベラルーシ (BLR)
2002 ソルトレークシティ  オーレ・アイナル・ビョルンダーレン
ノルウェー (NOR)
 フランク・ルック
ドイツ (GER)
 ビクトル・マイグロフ
ロシア (RUS)
2006 トリノ  ミハエル・グライス
ドイツ (GER)
 オーレ・アイナル・ビョルンダーレン
ノルウェー (NOR)
 ハルワルド・ハーネボル
ノルウェー (NOR)
2010 バンクーバー  エミル・ヘグル・スベンセン
ノルウェー (NOR)
 オーレ・アイナル・ビョルンダーレン
ノルウェー (NOR)
該当者なし
 セルゲイ・ノヴィコフ
ベラルーシ (BLR)
2014 ソチ  マルタン・フールカデ
フランス (FRA)
 エリック・レッサー
ドイツ (GER)
 エフゲニー・ガラニチェフ
ロシア (RUS)
2018 平昌  ヨハンネス・ティングネス・ベー
ノルウェー (NOR)
 ヤコフ・ファク
スロベニア (SLO)
 ドミニク・ランデルティンガー
オーストリア (AUT)
2022 北京  カンタン・フィヨン・マイエ英語版
フランス (FRA)
 アントン・スモリスキ英語版
ベラルーシ (BLR)
 ヨハンネス・ティングネス・ベー
ノルウェー (NOR)

10kmスプリント

大会名
1980 レークプラシッド  フランク・ウルリヒ
東ドイツ (GDR)
 ヴラジーミル・アリキン
ソビエト連邦 (URS)
 アナトリー・アリャビエフ
ソビエト連邦 (URS)
1984 サラエボ  エイリク・クバルフォス
ノルウェー (NOR)
 ペーター・アンゲラー
西ドイツ (FRG)
 マティアス・ヤーコブ
東ドイツ (GDR)
1988 カルガリー  フランク=ペーター・レッチ
東ドイツ (GDR)
 ワレリー・メドベツェフ
ソビエト連邦 (URS)
 セルゲイ・チェピコフ
ソビエト連邦 (URS)
1992 アルベールビル  マルク・キルヒナー
ドイツ (GER)
 リッコ・グロス
ドイツ (GER)
 ハッリ・エロランタ
フィンランド (FIN)
1994 リレハンメル  セルゲイ・チェピコフ
ロシア (RUS)
 リッコ・グロス
ドイツ (GER)
 セルゲイ・タラソフ
ロシア (RUS)
1998 長野  オーレ・アイナル・ビョルンダーレン
ノルウェー (NOR)
 フローデ・アンドレセン
ノルウェー (NOR)
 ビッレ・ライッケネン
フィンランド (FIN)
2002 ソルトレークシティ  オーレ・アイナル・ビョルンダーレン
ノルウェー (NOR)
 スヴェン・フィッシャー
ドイツ (GER)
 ウォルフガング・ペルナー
オーストリア (AUT)
2006 トリノ  スヴェン・フィッシャー
ドイツ (GER)
 ハルワルド・ハーネボル
ノルウェー (NOR)
 フローデ・アンドレセン
ノルウェー (NOR)
2010 バンクーバー  バンサン・ジェー
フランス (FRA)
 エミル・ヘグル・スベンセン
ノルウェー (NOR)
 ヤコブ・ファク
クロアチア (CRO)
2014 ソチ  オーレ・アイナル・ビョルンダーレン
ノルウェー (NOR)
 ドミニク・ランデルティンガー
オーストリア (AUT)
 ヤロスラフ・ソウクプ
チェコ (CZE)
2018 平昌  アルント・ペイフェル
ドイツ (GER)
 ミハル・クルチュマーシュ
チェコ (CZE)
 ドミニク・ビンディシュ
イタリア (ITA)
2022 北京  ヨハンネス・ティングネス・ベー
ノルウェー (NOR)
 カンタン・フィヨン・マイエ英語版
フランス (FRA)
 タリヤイ・ベー
ノルウェー (NOR)

12.5kmパシュート

大会名
2002 ソルトレークシティ  オーレ・アイナル・ビョルンダーレン
ノルウェー (NOR)
 ラファエル・ポワレ
フランス (FRA)
 リッコ・グロス
ドイツ (GER)
2006 トリノ  バンサン・ドフラスン
フランス (FRA)
 オーレ・アイナル・ビョルンダーレン
ノルウェー (NOR)
 スヴェン・フィッシャー
ドイツ (GER)
2010 バンクーバー  ビョルン・フェリ
スウェーデン (SWE)
 クリストフ・ズマン
オーストリア (AUT)
 バンサン・ジェー
フランス (FRA)
2014 ソチ  マルタン・フールカデ
フランス (FRA)
 オンドジェイ・モラーヴェツ
チェコ (CZE)
 ジャン=ギヨーム・ベアトリクス
フランス (FRA)
2018 平昌  マルタン・フールカデ
フランス (FRA)
 セバスティアン・サムエルソン
スウェーデン (SWE)
 ベネディクト・ドル
ドイツ (GER)
2022 北京  カンタン・フィヨン・マイエ英語版
フランス (FRA)
 タリヤイ・ベー
ノルウェー (NOR)
 エドゥアルト・ラティポフ英語版
ROC (ROC)

15kmマススタート

大会名
2006 トリノ  ミハエル・グライス
ドイツ (GER)
 トマシュ・シコラ
ポーランド (POL)
 オーレ・アイナル・ビョルンダーレン
ノルウェー (NOR)
2010 バンクーバー  エフゲニー・ウストイウゴフ
ロシア (RUS)
 マルタン・フールカデ
フランス (FRA)
 パボル・フライト
スロバキア (SVK)
2014 ソチ  エミル・ヘグル・スベンセン
ノルウェー (NOR)
 マルタン・フールカデ
フランス (FRA)
 オンドジェイ・モラーヴェツ
チェコ (CZE)
2018 平昌  マルタン・フールカデ
フランス (FRA)
 ジモン・シェンプ
ドイツ (GER)
 エミル・ヘグル・スベンセン
ノルウェー (NOR)
2022 北京  ヨハンネス・ティングネス・ベー
ノルウェー (NOR)
 マルティン・ポンシルオマ英語版
スウェーデン (SWE)
 ベトレ・ショースタ・クリスティアンセン英語版
ノルウェー (NOR)

4×7.5kmリレー

大会名
1968 グルノーブル ソビエト連邦 (URS)
アレクサンドル・チホノフ
ニコライ・プザノフ
ヴィクトル・ママトフ
ヴラジーミル・グンダルツェフ
ノルウェー (NOR)
オーラ・ヴァールハウク
オーラヴ・ヨールデート
マグナル・ソルベルク
ヨン・イスタート
スウェーデン (SWE)
ラーシュ=ギョーラン・アーヴィドソン
トーレ・エリクソン
オーレ・ピエトルーソン
ホルムフィルド・オルソン
1972 札幌 ソビエト連邦 (URS)
アレクサンドル・チホノフ
リンナト・サフィン
イワン・ビアコフ
ヴィクトル・ママトフ
フィンランド (FIN)
Esko Saira
Juhani Suutarinen
ヘイキ・イコラ
Mauri Röppänen
東ドイツ (GDR)
ハンスユルク・クナウテ
ヨアヒム・マイシュナー
ディーター・シュペーア
ホルスト・コーシュカ
1976 インスブルック ソビエト連邦 (URS)
アレクサンドル・エリザロフ
イワン・ビアコフ
ニコライ・クルグロフ
アレクサンドル・チホノフ
フィンランド (FIN)
ヘンリク・フロイト
エスコ・サイラ
ユハニ・スータリネン
ヘイッキ・イコラ
東ドイツ (GDR)
カール=ハインツ・メンツ
フランク・ウルリヒ
マンフレート・ベーア
マンフレート・ガイアー
1980 レークプラシッド ソビエト連邦 (URS)
ヴラジーミル・アリキン
アレクサンドル・チホノフ
ヴラジーミル・バルナゾフ
アナトリー・アリャビエフ
東ドイツ (GDR)
マティアス・ユング
クラウス・ジーベルト
フランク・ウルリヒ
エベルハルト・レーシュ
西ドイツ (FRG)
フランツ・ベルンライター
ハンス・エシュトナー
ペーター・アンゲラー
ゲルハルト・ヴィンクラー
1984 サラエボ ソビエト連邦 (URS)
ディミトリ・ヴァシリエフ
ユーリ・カチカロフ
アルマンタス・シャルナ
セルゲイ・ブリジン
ノルウェー (NOR)
Odd Lirhus
エイリク・クバルフォス
Rolf Storsveen
Kjell Søbak
西ドイツ (FRG)
エルンスト・ライター
ヴァルター・ピヒラー
ペーター・アンゲラー
フリッツ・フィッシャー
1988 カルガリー ソビエト連邦 (URS)
ディミトリ・ヴァシリエフ
セルゲイ・チェピコフ
アレクサンドル・ポポフ
ワレリー・メドベツェフ
西ドイツ (FRG)
エルンスト・ライター
シュテファン・ヘック
ペーター・アンゲラー
フリッツ・フィッシャー
イタリア (ITA)
ヴェルナー・キーム
ゴットリープ・ターシュラー
ヨハン・パスレル
アンドレアス・ツィンガーレ
1992 アルベールビル ドイツ (GER)
リッコ・グロス
イェンス・シュタイニゲン
マルク・キルヒナー
フリッツ・フィッシャー
EUN (EUN)
ワレリー・メドベドツェフ
アレクサンドル・ポポフ
ワレリー・キリエンコ
セルゲイ・チェピコフ
スウェーデン (SWE)
ウルフ・ヨハンソン
レイフ・アンデルソン
トルド・ウィクステン
ミカエル・レーフグレン
1994 リレハンメル ドイツ (GER)
リッコ・グロス
フランク・ルック
マルク・キルヒナー
スヴェン・フィッシャー
ロシア (RUS)
ワレリー・キリエンコ
ウラジミール・ドラツチェフ
セルゲイ・タラソフ
セルゲイ・チェピコフ
フランス (FRA)
ティエリー・デュセール
パトリス・ベイリー=サリン
リオネル・ローレン
エルベ・フランダン
1998 長野 ドイツ (GER)
リッコ・グロス
ペーター・センデル
スヴェン・フィッシャー
フランク・ルック
ノルウェー (NOR)
エギル・ジェラン
ハルワルド・ハーネボル
ダグ・ビョルンダーレン
オーレ・アイナル・ビョルンダーレン
ロシア (RUS)
パベル・ムスリモフ
ウラジミール・ドラツチェフ
セルゲイ・タラソフ
ビクトル・マイグロフ
2002 ソルトレークシティ ノルウェー (NOR)
ハルワルド・ハーネボル
フローデ・アンドレセン
エギル・シェラン
オーレ・アイナル・ビョルンダーレン
ドイツ (GER)
リッコ・グロス
ペーター・センデル
スヴェン・フィッシャー
フランク・ルック
フランス (FRA)
ジル・マルゲ
ヴァンサン・ドフラスン
ジュリアン・ロベール
ラファエル・ポワレ
2006 トリノ ドイツ (GER)
リッコ・グロス
ミハエル・ロッシュ
スヴェン・フィッシャー
ミハエル・グライス
ロシア (RUS)
イワン・チェレゾフ
セルゲイ・チェピコフ
パベル・ロストフツェフ
ニコライ・クルグロフ
フランス (FRA)
ジュリアン・ロベール
ヴァンサン・ドフラスン
フェレオル・カナール
ラファエル・ポワレ
2010 バンクーバー ノルウェー (NOR)
ハルワルド・ハーネボル
タリアイ・ボー
エミル・ヘグル・スベンセン
オーレ・アイナル・ビョルンダーレン
オーストリア (AUT)
シモン・エダー
ダニエル・メゾティチュ
ドミニク・ランデルティンガー
クリストフ・ズマン
ロシア (RUS)
イワン・チェレゾフ
アントン・シプリン
マキシム・チョウドフ
エフゲニー・ウストイウゴフ
2014 ソチ ロシア (RUS)
アルクセイ・ヴォルコフ
エフゲニー・ウストイウゴフ
ドミトリー・マリシュコ
アントン・シプリン
ドイツ (GER)
エリック・レッサー
ダニエル・ベーム
アルント・ペイフェル
ジモン・シェンプ
オーストリア (AUT)
クリストフ・ズマン
ダニエル・メゾティチュ
シモン・エダー
ドミニク・ランデルティンガー
2018 平昌 スウェーデン (SWE)
ペッペ・フェムリング
イエスペル・ネリン
セバスティアン・サムエルソン
フレドリック・リンドストローム
ノルウェー (NOR)
ラシュ・ヘルゲ・ビルケラン
タリヤイ・ベー
ヨハンネス・ティングネス・ベー
エミル・ヘグル・スベンセン
ドイツ (GER)
エリック・レッサー
ベネディクト・ドル
アルント・ペイフェル
ジモン・シェンプ
2022 北京 ノルウェー (NOR)
ストゥルラ・ホルム・ラグライ
タリヤイ・ベー
ヨハンネス・ティングネス・ベー
ベトレ・ショースタ・クリスティアンセン
フランス (FRA)
ファビアン・クロード
エミリアン・ジャクラン
シモン・デチュー
カンタン・フィヨン・マイエ
ROC (ROC)
サイード・カリムラ・ハリリ
アレクサンドル・ロギノフ
マクシム・ツヴェトコフ
エドゥアルト・ラティポフ

女子

15km個人

大会名
1992 アルベールビル  アンティエ・ミゼルスキー
ドイツ (GER)
 スベトラーナ・ペチェルスカヤ
EUN (EUN)
 ミリアム・ベダール
カナダ (CAN)
1994 リレハンメル  ミリアム・ベダール
カナダ (CAN)
 アンヌ・ブリアン
フランス (FRA)
 ウルスラ・ディスル
ドイツ (GER)
1998 長野  エカテリーナ・ダフォフスカ
ブルガリア (BUL)
 エレナ・ペトロワ
ウクライナ (UKR)
 ウルスラ・ディスル
ドイツ (GER)
2002 ソルトレークシティ  アンドレア・ヘンケル
ドイツ (GER)
 リブ・グレテ・ポワレ
ノルウェー (NOR)
 マグダレナ・フォシュベリ
スウェーデン (SWE)
2006 トリノ  スベトラーナ・イシムラトワ
ロシア (RUS)
 マルチナ・グラゴウ
ドイツ (GER)
 アルビナ・アハトワ
ロシア (RUS)
2010 バンクーバー  トーラ・ベルゲル
ノルウェー (NOR)
 エレーナ・クルスタレワ
カザフスタン (KAZ)
 ダリア・ドムラチェワ
ベラルーシ (BLR)
2014 ソチ  ダリア・ドムラチェワ
ベラルーシ (BLR)
 セリーナ・ガスパーリン
スイス (SUI)
 ナデジダ・スカルディノ
ベラルーシ (BLR)
2018 平昌  ハンナ・エーベリ
スウェーデン (SWE)
 アナスタシア・クズミナ
スロバキア (SVK)
 ラウラ・ダールマイヤー
ドイツ (GER)
2022 北京  デニーゼ・ヘルマン英語版
ドイツ (GER)
 アナイス・シュバリエ=ブシェ英語版
フランス (FRA)
 マルテ・オルスブ・ロイセラン英語版
ノルウェー (NOR)

7.5kmスプリント

大会名
1992 アルベールビル  アンフィサ・レスツォワ
EUN (EUN)
 アンティエ・ミゼルスキー
ドイツ (GER)
 エレナ・ベロワ
EUN (EUN)
1994 リレハンメル  ミリアム・ベダール
カナダ (CAN)
 スベトラーナ・パラミジナ
ベラルーシ (BLR)
 ワレンチナ・ツェルベ
ウクライナ (UKR)
1998 長野  ガリナ・ククレワ
ロシア (RUS)
 ウルスラ・ディスル
ドイツ (GER)
 カトリン・アペル
ドイツ (GER)
2002 ソルトレークシティ  カティ・ウィルヘルム
ドイツ (GER)
 ウルスラ・ディスル
ドイツ (GER)
 マグダレナ・フォシュベリ
スウェーデン (SWE)
2006 トリノ  フローランス・バベレル=ロベール
フランス (FRA)
 アンナ・カリン・オロフソン
スウェーデン (SWE)
 リリア・エフレモワ
ウクライナ (UKR)
2010 バンクーバー  アナスタシア・クズミナ
スロバキア (SVK)
 マグダレナ・ノイナー
ドイツ (GER)
 マリ・ドラン
フランス (FRA)
2014 ソチ  アナスタシア・クズミナ
スロバキア (SVK)
該当者なし[1]  ビタ・セメレンコ
ウクライナ (UKR)
2018 平昌  ラウラ・ダールマイヤー
ドイツ (GER)
 マルテ・オルスブ
ノルウェー (NOR)
 ヴェロニカ・ヴィトコヴァー
チェコ (CZE)
2022 北京  マルテ・オルスブ・ロイセラン英語版
ノルウェー (NOR)
 エルヴィラ・エーベリ英語版
スウェーデン (SWE)
 ドロテア・ウィーラー英語版
イタリア (ITA)

10kmパシュート

大会名
2002 ソルトレークシティ  オリガ・プイレワ
ロシア (RUS)
 カティ・ウィルヘルム
ドイツ (GER)
 イリーナ・ニクルチナ
ブルガリア (BUL)
2006 トリノ  カティ・ウィルヘルム
ドイツ (GER)
 マルチナ・グラゴウ
ドイツ (GER)
 アルビナ・アハトワ
ロシア (RUS)
2010 バンクーバー  マグダレナ・ノイナー
ドイツ (GER)
 アナスタシア・クズミナ
スロバキア (SVK)
 マリー=ロール・ブルネ
フランス (FRA)
2014 ソチ  ダリア・ドムラチェワ
ベラルーシ (BLR)
 トーラ・ベルゲル
ノルウェー (NOR)
 テヤ・グレゴリン
スロベニア (SLO)
2018 平昌  ラウラ・ダールマイヤー
ドイツ (GER)
 アナスタシア・クズミナ
スロバキア (SVK)
 アナイス・ベスコン
フランス (FRA)
2022 北京  マルテ・オルスブ・ロイセラン英語版
ノルウェー (NOR)
 エルヴィラ・エーベリ英語版
スウェーデン (SWE)
 ティリル・エックホフ英語版
ノルウェー (NOR)

12.5kmマススタート

大会名
2006 トリノ  アンナ・カリン・オロフソン
スウェーデン (SWE)
 カティ・ウィルヘルム
ドイツ (GER)
 ウルスラ・ディスル
ドイツ (GER)
2010 バンクーバー  マグダレナ・ノイナー
ドイツ (GER)
 オリガ・ザイツェワ
ロシア (RUS)
 シモーネ・ハウスワルト
ドイツ (GER)
2014 ソチ  ダリア・ドムラチェワ
ベラルーシ (BLR)
 ガブリエラ・スーカロヴァ
チェコ (CZE)
 ティリル・エクホフ
ノルウェー (NOR)
2018 平昌  アナスタシア・クズミナ
スロバキア (SVK)
 ダリア・ドムラチェワ
ベラルーシ (BLR)
 ティリル・エクホフ
ノルウェー (NOR)
2022 北京  ジュスティーヌ・ブレザーズ=ブシェ英語版
フランス (FRA)
 ティリル・エックホフ英語版
ノルウェー (NOR)
 マルテ・オルスブ・ロイセラン英語版
ノルウェー (NOR)

4×6kmリレー

  • 3×7.5km — 1992
  • 4×7.5km — 1994-2002
  • 4×6km — 2006-2010
大会名
1992 アルベールビル フランス (FRA)
コリーヌ・ニオグレ
ベロニク・クローデル
アンヌ・ブリアン
ドイツ (GER)
ウルスラ・ディスル
アンティエ・ミゼルスキー
ペトラ・シャーフ
EUN (EUN)
エレナ・ベロワ
アンフィサ・レスツォワ
エレナ・メルニコワ
1994 リレハンメル ロシア (RUS)
ナデジュダ・タラノワ
ナタリア・スニチナ
ルイザ・ノスコワ
アンフィサ・レスツォワ
ドイツ (GER)
ウルスラ・ディスル
アンティエ・ミゼルスキー
シモーネ・グライナー=ペター=メム
ペトラ・シャーフ
フランス (FRA)
コリーヌ・ニオグレ
ベロニク・クローデル
デルフィーヌ・ブルレー
アンヌ・ブリアン
1998 長野 ドイツ (GER)
ウルスラ・ディスル
マルチナ・ツェルナー
カトリン・アペル
ペトラ・ベーレ
ロシア (RUS)
オリガ・メルニク
ガリナ・ククレワ
アルビナ・アハトワ
オリガ・ロマスコ
ノルウェー (NOR)
アン=エレン・シェルブレイ
アネッテ・シクベラント
グン・マルギット・アンドレアセン
リブ・グレテ・ポワレ
2002 ソルトレークシティ ドイツ (GER)
カトリン・アペル
ウルスラ・ディスル
アンドレア・ヘンケル
カティ・ウィルヘルム
ノルウェー (NOR)
アン=エレン・シェルブレイ
Linda Tjørhom
グン・マルギット・アンドレアセン
リブ・グレテ・ポワレ
ロシア (RUS)
オリガ・プイレワ
ガリナ・ククレワ
スベトラーナ・イシュムラトワ
アルビナ・アハトワ
2006 トリノ ロシア (RUS)
アンナ・ボガリ
スベトラーナ・イシュムラトワ
オリガ・ザイツェワ
アルビナ・アハトワ
ドイツ (GER)
マルティナ・グラゴウ
アンドレア・ヘンケル
カトリン・アペル
カティ・ウィルヘルム
フランス (FRA)
デルフィーヌ・ペレット
フローランス・バベレル=ロベール
シルビー・ベカエール
サンドリーヌ・ベリー
2010 バンクーバー ロシア (RUS)
スベトラーナ・スレプツォワ
アンナ・ボガリ
オリガ・メドベドツェワ
オリガ・ザイツェワ
フランス (FRA)
マリー=ロール・ブルネ
シルビー・ベカエール
マリー・ドラン
サンドリーヌ・ベリー
ドイツ (GER)
カティ・ウィルヘルム
シモーネ・ハウスワルト
マルティナ・ベック
アンドレア・ヘンケル
2014 ソチ ウクライナ (UKR)
ビタ・セレメンコ
ユリア・ジマ
ワーリ・セレメンコ
オレーナ・ピドルシュナー
該当国なし[2] ノルウェー (NOR)
ファニー・ホルン・ビルケラン
ティリル・エクホフ
アン・クリスティン・フラートラン
トーラ・ベルゲル
2018 平昌 ベラルーシ (BLR)
ナデジダ・スカルディノ
イリナ・クリューコ
ディナラ・アリムベコワ
ダリア・ドムラチェワ
スウェーデン (SWE)
リン・パーション
モナ・ブルーソン
アンナ・マグヌソン
ハンナ・エーベリ
フランス (FRA)
アナイス・シュバリエ
マリー・ドラン=ナベール
ジュスティーヌ・ブレザーズ
アナイス・ベスコン
2022 北京 スウェーデン (SWE)
リン・ペーション
モナ・ブロション
ハンナ・エーベリ
エルヴィラ・エーベリ
ROC (ROC)
イリーナ・カザケービッチ
クリスチーナ・レスツォワ
スベトラーナ・ミローノワ
ウリヤナ・ニグマトゥリナ
ドイツ (GER)
バネッサ・フォークト
バネッサ・ヒンツ
フランツィスカ・プロイス
デニーゼ・ヘルマン

混合リレー

大会名
2014 ソチ ノルウェー (NOR)
トーラ・ベルゲル
ティリル・エクホフ
オーレ・アイナル・ビョルンダーレン
エミル・ヘグル・スベンセン
チェコ (CZE)
ヴェロニカ・ヴィトコヴァー
ガブリエラ・スーカロヴァ
ヤロスラフ・ソウクプ
オンドジェイ・モラーヴェツ
イタリア (ITA)
ドロテア・ウィーラー
カリン・オベルホファー
ドミニク・ヴィンディシュ
ルーカス・ホファー
2018 平昌 フランス (FRA)
マリー・ドラン=ナベール
アナイス・ベスコン
シモン・デチュー
マルタン・フールカデ
ノルウェー (NOR)
マルテ・オルスブ
ティリル・エクホフ
ヨハンネス・ティングネス・ベー
エミル・ヘグル・スベンセン
イタリア (ITA)
リザ・ビットッツィ
ドロテア・ウィーラー
ルーカス・ホファー
ドミニク・ヴィンディシュ
2022 北京 ノルウェー (NOR)
マルテ・オルスブ・ロイセラン
ティリル・エックホフ
タリヤイ・ベー
ヨハンネス・ティングネス・ベー
フランス (FRA)
アナイス・シュバリエ=ブシェ
ジュリア・シモン
エミリアン・ジャクラン
カンタン・フィヨン・マイエ
ROC (ROC)
ウリヤナ・ニグマトゥリナ
クリスチーナ・レスツォワ
アレクサンドル・ロギノフ
エドゥアルト・ラティポフ

関連項目

脚注

  1. ^ 当初は オリガ・ヴィルヒナが2位となったが、後日ドーピング違反が発覚し失格、順位の繰り上げを行わず該当者なしとなった。IOC bans five Russians, says Rodchenkov credible - IOC (2017-11-28).
  2. ^ 当初はロシアチームが2位となったが、後日ヤナ・ロマノワとオリガ・ヴィルヒナのドーピング違反が発覚し失格、順位の繰り上げを行わず該当国なしとなった。IOC bans five Russians, says Rodchenkov credible - IOC (2017-11-28).

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オリンピックのバイアスロン競技・メダリスト一覧」の関連用語

オリンピックのバイアスロン競技・メダリスト一覧のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オリンピックのバイアスロン競技・メダリスト一覧のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオリンピックのバイアスロン競技・メダリスト一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS