オリンピックの馬術競技・メダリスト一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/27 14:13 UTC 版)
オリンピックの馬術競技・メダリスト一覧(オリンピックのばじゅつきょうぎ・メダリストいちらん)は、1900年から2020年までのオリンピック馬術競技におけるメダリストの一覧である。
現行種目
馬場馬術個人
| 大会名 | 金 | 銀 | 銅 |
|---|---|---|---|
| 1912 ストックホルム | スウェーデン (SWE) |
スウェーデン (SWE) |
スウェーデン (SWE) |
| 1920 アントワープ | スウェーデン (SWE) |
スウェーデン (SWE) |
スウェーデン (SWE) |
| 1924 パリ | スウェーデン (SWE) |
スウェーデン (SWE) |
フランス (FRA) |
| 1928 アムステルダム | ドイツ (GER) |
フランス (FRA) |
スウェーデン (SWE) |
| 1932 ロサンゼルス | フランス (FRA) |
フランス (FRA) |
アメリカ合衆国 (USA) |
| 1936 ベルリン | ドイツ (GER) |
ドイツ (GER) |
オーストリア (AUT) |
| 1948 ロンドン | スイス (SUI) |
フランス (FRA) |
スウェーデン (SWE) |
| 1952 ヘルシンキ | スウェーデン (SWE) |
デンマーク (DEN) |
フランス (FRA) |
| 1956 メルボルン[1] | スウェーデン (SWE) |
デンマーク (DEN) |
東西統一ドイツ (EUA) |
| 1960 ローマ | ソビエト連邦 (URS) |
スイス (SUI) |
東西統一ドイツ (EUA) |
| 1964 東京 | スイス (SUI) |
東西統一ドイツ (EUA) |
ソビエト連邦 (URS) |
| 1968 メキシコシティ | ソビエト連邦 (URS) |
西ドイツ (FRG) |
西ドイツ (FRG) |
| 1972 ミュンヘン | 西ドイツ (FRG) |
ソビエト連邦 (URS) |
西ドイツ (FRG) |
| 1976 モントリオール | スイス (SUI) |
西ドイツ (FRG) |
西ドイツ (FRG) |
| 1980 モスクワ | オーストリア (AUT) |
ソビエト連邦 (URS) |
ソビエト連邦 (URS) |
| 1984 ロサンゼルス | 西ドイツ (FRG) |
デンマーク (DEN) |
スイス (SUI) |
| 1988 ソウル | 西ドイツ (FRG) |
フランス (FRA) |
スイス (SUI) |
| 1992 バルセロナ | ドイツ (GER) |
ドイツ (GER) |
ドイツ (GER) |
| 1996 アトランタ | ドイツ (GER) |
オランダ (NED) |
オランダ (NED) |
| 2000 シドニー | オランダ (NED) |
ドイツ (GER) |
ドイツ (GER) |
| 2004 アテネ | オランダ (NED) |
ドイツ (GER) |
スペイン (ESP) |
| 2008 北京 | オランダ (NED) |
ドイツ (GER) |
ドイツ (GER) |
| 2012 ロンドン | イギリス (GBR) |
オランダ (NED) |
イギリス (GBR) |
| 2016 リオデジャネイロ | イギリス (GBR) |
ドイツ (GER) |
ドイツ (GER) |
| 2020 東京 | ドイツ (GER) |
ドイツ (GER) |
イギリス (GBR) |
馬場馬術団体
| 大会名 | 金 | 銀 | 銅 |
|---|---|---|---|
| 1928 アムステルダム | |||
| 1932 ロサンゼルス | |||
| 1936 ベルリン | |||
| 1948 ロンドン | |||
| 1952 ヘルシンキ | |||
| 1956 メルボルン[1] | |||
| 1960 ローマ | 競技不採用 | ||
| 1964 東京 | |||
| 1968 メキシコシティ | |||
| 1972 ミュンヘン | |||
| 1976 モントリオール | |||
| 1980 モスクワ | |||
| 1984 ロサンゼルス | |||
| 1988 ソウル | |||
| 1992 バルセロナ | |||
| 1996 アトランタ | クラウス・バルケンホール ニコル・ウプホフ モニカ・テオドレスク イザベル・ベルト |
ティネケ・バーテルス アンキー・ファンフルンスフェン エレン・ボンチェ アンネマリー・サンダース |
ロバート・ドーバー キャロル・ラベル シャーロット・ブレダール マイケル・プーリン |
| 2000 シドニー | イザベル・ベルト ナディーヌ・カペルマン ウラ・ザルツゲバー アレクサンドラ・シモンズ・デ・リッデル |
エレン・ボンチェ アンキー・ファンフルンスフェン スフェン・ローテンベルガー ホネリーン・ローテンベルガー |
ロバート・ドーバー ミシェル・ギブソン ステフェン・ピータース グンター・シーデル |
| 2004 アテネ | ウラ・ザルツゲベー マルティン・シャウト フベルタス・シュミット ハイケ・ケマー |
ベアトリス・フェレル=サラト ラファエル・ソト ファン・アントニオ・ヒメネス イグナチオ・ランブラ |
デボラ・マクドナルド ロバート・ドーバー ガンター・セイデル リサ・ウィルコックス |
| 2008 北京 | ハイケ・ケマー ナディーネ・カペルマン イザベル・ベルト |
ハンス・ペーター・ミンデルフート インケ・シェレケンス=バルテルス アンキー・ヴァン・グルンスヴェン |
アンネ・ファン・オルスト ナタリー・ツー・ザイン=ヴィトゲンシュタイン=ベルレブルク アナラス・ヘルクストラン |
| 2012 ロンドン | カール・ヘスター ローラ・ベクトルシェイマー シャーロト・ドュジャーデーン |
ドロテ・シュナイダー クリスティナ・シュピーレ ヘレン・ランゲハネンベルク |
アンキー・ファンフルンスフェン エドワルト・ハル アデリンデ・コルネリセン |
| 2016 リオデジャネイロ | イザベル・ワース ドロテ・シュナイダー クリスティナ・シュピーレ ズンケ・ローテンベルガー |
カール・ヘスター シャーロット・デュジャディン フィオナ・ビッグウッド スペンサー・ウィルトン |
ローラ・グレイヴス ステファン・ピーターズ ケイシー・ペリー・グラス アリソン・ブロック |
| 2020 東京 | ドロテー・シュナイダー イザベル・ワース イェシカ・フォン・ブレドフ=ヴァーンドル |
エイドリアン・ライル ステファン・ピーターズ サビーン・シュット=ケリー |
カール・ヘスター シャーロット・フライ シャーロト・ドュジャーデーン |
障害飛越個人
| 大会名 | 金 | 銀 | 銅 |
|---|---|---|---|
| 1900 パリ | ベルギー (BEL) |
ベルギー (BEL) |
フランス (FRA) |
| 1904-1908 | 競技不採用 | ||
| 1912 ストックホルム | フランス (FRA) |
ドイツ (GER) |
ベルギー (BEL) |
| 1920 アントワープ | イタリア (ITA) |
イタリア (ITA) |
スウェーデン (SWE) |
| 1924 パリ | スイス (SUI) |
イタリア (ITA) |
ポーランド (POL) |
| 1928 アムステルダム | チェコスロバキア (TCH) |
フランス (FRA) |
スイス (SUI) |
| 1932 ロサンゼルス | 日本 (JPN) |
アメリカ合衆国 (USA) |
スウェーデン (SWE) |
| 1936 ベルリン | ドイツ (GER) |
ルーマニア (ROM) |
ハンガリー (HUN) |
| 1948 ロンドン | メキシコ (MEX) |
メキシコ (MEX) |
フランス (FRA) |
| 1952 ヘルシンキ | フランス (FRA) |
チリ (CHI) |
西ドイツ (FRG) |
| 1956 メルボルン[1] | 東西統一ドイツ (EUA) |
イタリア (ITA) |
イタリア (ITA) |
| 1960 ローマ | イタリア (ITA) |
イタリア (ITA) |
イギリス (GBR) |
| 1964 東京 | フランス (FRA) |
東西統一ドイツ (EUA) |
イギリス (GBR) |
| 1968 メキシコシティ | アメリカ合衆国 (USA) |
イギリス (GBR) |
イギリス (GBR) |
| 1972 ミュンヘン | イタリア (ITA) |
イギリス (GBR) |
アメリカ合衆国 (USA) |
| 1976 モントリオール | 西ドイツ (FRG) |
カナダ (CAN) |
ベルギー (BEL) |
| 1980 モスクワ | ポーランド (POL) |
ソビエト連邦 (URS) |
メキシコ (MEX) |
| 1984 ロサンゼルス | アメリカ合衆国 (USA) |
アメリカ合衆国 (USA) |
スイス (SUI) |
| 1988 ソウル | フランス (FRA) |
アメリカ合衆国 (USA) |
西ドイツ (FRG) |
| 1992 バルセロナ | ドイツ (GER) |
オランダ (NED) |
アメリカ合衆国 (USA) |
| 1996 アトランタ | ドイツ (GER) |
スイス (SUI) |
フランス (FRA) |
| 2000 シドニー | オランダ (NED) |
オランダ (NED) |
サウジアラビア (KSA) |
| 2004 アテネ | ブラジル (BRA) |
アメリカ合衆国 (USA) |
ドイツ (GER) |
| 2008 北京 | カナダ (CAN) |
スウェーデン (SWE) |
アメリカ合衆国 (USA) |
| 2012 ロンドン | スイス (SUI) |
オランダ (NED) |
アイルランド (IRL) |
| 2016 リオデジャネイロ | イギリス (GBR) |
スウェーデン (SWE) |
カナダ (CAN) |
| 2020 東京 | イギリス (GBR) |
スウェーデン (SWE) |
オランダ (NED) |
障害飛越団体
| 大会名 | 金 | 銀 | 銅 |
|---|---|---|---|
| 1912 ストックホルム | |||
| 1920 アントワープ | |||
| 1924 パリ | |||
| 1928 アムステルダム | |||
| 1932 ロサンゼルス | 該当なし(3名完走国なし) | ||
| 1936 ベルリン | |||
| 1948 ロンドン | |||
| 1952 ヘルシンキ | |||
| 1956 メルボルン[1] | |||
| 1960 ローマ | |||
| 1964 東京 | |||
| 1968 メキシコシティ | |||
| 1972 ミュンヘン | |||
| 1976 モントリオール | |||
| 1980 モスクワ | |||
| 1984 ロサンゼルス | |||
| 1988 ソウル | |||
| 1992 バルセロナ | |||
| 1996 アトランタ | フランケ・スルーターク ラルス・ニーベルク ウルリヒ・キルヒホッフ ルドガー・ベールバウム |
ピーター・レオン レルリー・バー-ハワード アン・カーシンスキー マイケル・マッツ |
ルイス・アセベド アルバロ・ミランダ・ネト アンドレ・ジョハンペーター ロドリゴ・ペソア |
| 2000 シドニー | ルドガー・ベールバウム ラルス・ニーベルク マルクス・エーニング オットー・ベッカー |
マルクス・フックス ベアト・マンドリー レスリー・マクノート ウィリー・メリンガー |
ロドリゴ・ペソア ルイス・フェリペ・デ・アセベド アルバロ・ミランダ・ネト アンドレ・ジョハンペーター |
| 2004 アテネ | ルドガー・ベールバウム マルコ・クッシャー オットー・ベッカー クリスチャン・アールマン |
クリス・カプラー ビージー・マデン=パットン マクレーン・ワード ピーター・ウィルド |
ペダー・フレデリクソン ロルフ=ヨーラン・ベントソン ペター・エリクソン マリン・バーヤート |
| 2008 北京 | マクレーン・ワード ローラ・クロート ウィル・シンプソン ビージー・マッデン |
ジル・ヘンゼルウッド エリック・ラメーズ イアン・ミラー マック・コーン |
クリスティーナ・リーブヘル ピウス・シュヴァイツァ ニクラウス・シュールテンベルガー スティーブ・ゲルダット |
| 2012 ロンドン | ニック・スケルトン ベン・マーハー スコット・ブラッシュ ピーター・チャールズ |
ユル・フライリンフ マイケル・ファン・デル・フルーテン マルク・ハウトザハー ヘルコ・シュローダー |
アブドゥッラー・ビン・ムタイブ・アール・サウード カマル・バハムダン ラムジ・アル・ドゥハミ アブドゥラ・ワリード・シャーバトリー |
| 2016 リオデジャネイロ | フィリップ・ロジエ ケヴィン・ストゥート ロジェ=イヴ・ボスト ペネロペ・ルプレヴォス |
ケント・ファーリントン ルーシー・デイビス マクレイン・ワード ビージー・マッデン |
クリスチャン・アールマン メレディス・マイケルズ・ベアーバウム ダニエル・ドイサー ルドガー・ベールバウム |
| 2020 東京 | マリン・バーヤート=ヨンソン ペデル・フレドリクソン ヘンリク・フォン・エチェルマン |
ローラ・クロート ジェシカ・スプリングスティーン マクレーン・ウォード |
ピーター・デフォス ジェローム・ゲリー グレゴリー・ワトヘルト |
総合馬術個人
| 大会名 | 金 | 銀 | 銅 |
|---|---|---|---|
| 1912 ストックホルム | スウェーデン (SWE) |
ドイツ (GER) |
フランス (FRA) |
| 1920 アントワープ | スウェーデン (SWE) |
スウェーデン (SWE) |
イタリア (ITA) |
| 1924 パリ | オランダ (NED) |
デンマーク (DEN) |
アメリカ合衆国 (USA) |
| 1928 アムステルダム | オランダ (NED) |
オランダ (NED) |
ドイツ (GER) |
| 1932 ロサンゼルス | オランダ (NED) |
アメリカ合衆国 (USA) |
スウェーデン (SWE) |
| 1936 ベルリン | ドイツ (GER) |
アメリカ合衆国 (USA) |
デンマーク (DEN) |
| 1948 ロンドン | フランス (FRA) |
アメリカ合衆国 (USA) |
スウェーデン (SWE) |
| 1952 ヘルシンキ | スウェーデン (SWE) |
フランス (FRA) |
西ドイツ (FRG) |
| 1956 メルボルン[1] | スウェーデン (SWE) |
東西統一ドイツ (EUA) |
イギリス (GBR) |
| 1960 ローマ | オーストラリア (AUS) |
オーストラリア (AUS) |
スイス (SUI) |
| 1964 東京 | イタリア (ITA) |
アルゼンチン (ARG) |
東西統一ドイツ (EUA) |
| 1968 メキシコシティ | フランス (FRA) |
イギリス (GBR) |
アメリカ合衆国 (USA) |
| 1972 ミュンヘン | イギリス (GBR) |
イタリア (ITA) |
スウェーデン (SWE) |
| 1976 モントリオール | アメリカ合衆国 (USA) |
アメリカ合衆国 (USA) |
西ドイツ (FRG) |
| 1980 モスクワ | イタリア (ITA) |
ソビエト連邦 (URS) |
ソビエト連邦 (URS) |
| 1984 ロサンゼルス | ニュージーランド (NZL) |
アメリカ合衆国 (USA) |
イギリス (GBR) |
| 1988 ソウル | ニュージーランド (NZL) |
イギリス (GBR) |
イギリス (GBR) |
| 1992 バルセロナ | オーストラリア (AUS) |
ドイツ (GER) |
ニュージーランド (NZL) |
| 1996 アトランタ | ニュージーランド (NZL) |
ニュージーランド (NZL) |
アメリカ合衆国 (USA) |
| 2000 シドニー | アメリカ合衆国 (USA) |
オーストラリア (AUS) |
ニュージーランド (NZL) |
| 2004 アテネ | イギリス (GBR) |
アメリカ合衆国 (USA) |
イギリス (GBR) |
| 2008 北京 | ドイツ (GER) |
アメリカ合衆国 (USA) |
イギリス (GBR) |
| 2012 ロンドン | ドイツ (GER) |
スウェーデン (SWE) |
ドイツ (GER) |
| 2016 リオデジャネイロ | ドイツ (GER) |
フランス (FRA) |
アメリカ合衆国 (USA) |
| 2020 東京 | ドイツ (GER) |
イギリス (GBR) |
オーストラリア (AUS) |
総合馬術団体
| 大会名 | 金 | 銀 | 銅 |
|---|---|---|---|
| 1912 ストックホルム | |||
| 1920 アントワープ | |||
| 1924 パリ | |||
| 1928 アムステルダム | |||
| 1932 ロサンゼルス | |||
| 1936 ベルリン | |||
| 1948 ロンドン | |||
| 1952 ヘルシンキ | |||
| 1956 メルボルン[1] | |||
| 1960 ローマ | |||
| 1964 東京 | |||
| 1968 メキシコシティ | |||
| 1972 ミュンヘン | |||
| 1976 モントリオール | |||
| 1980 モスクワ | |||
| 1984 ロサンゼルス | |||
| 1988 ソウル | |||
| 1992 バルセロナ | |||
| 1996 アトランタ | ウェンディ・シェーファー ジリアン・ロルトン アンドリュー・ホイ フィリップ・ダットン |
カレン・オコーナー デビッド・オコーナー ブルース・デビッドソン ジル・ヘンネバーグ |
ブリス・テイト アンドリュー・ニコルソン ボーン・ジェフェリス ビクトリア・ラッタ |
| 2000 シドニー | フィリップ・ダットン アンドリュー・ホイ スチュワート・ティニー マシュー・ライアン |
イアン・スターク ジャネット・ブレイクウェル ピッパ・ファンネル |
ニーナ・ファウト カレン・オコーナー デビッド・オコーナー |
| 2004 アテネ | アルノー・ボワトー ジャン・トーレル ニコラ・トゥザン ディディエ・クレージュ セドリック・リアール |
レスリー・ロー フィリッパ・ファンネル ウィリアム・フォックス=ピット マリー・キング ジャネット・ブレークウェル |
ジョン・ウィリアムズ キンバリー・セバーソン ダレン・チアッチャ エイミー・タイロン ジュリー・リチャーズ |
| 2008 北京 | ヒンリッヒ・ロマイケ イングリッド・クリムケ アンドレアス・ディボウスキー フランク・エストルト ペーター・トムセン |
メガン・ジョーンズ クレイトン・フレデリクス ソニア・ジョンソン ルシンダ・フレデリクス シェーン・ローズ |
クリスティナ・クック メアリー・キング ウィリアム・フォックス=ピット デイジー・ディック シャロン・ハント |
| 2012 ロンドン | ペーター・トムセン ディルク・シュラデ サンドラ・アウファルト ミヒャエル・ユング イングリッド・クリムケ |
ウィリアム・フォックスピット ニコラ・ウィルソン ザラ・フィリップス メアリー・キング クリスティナ・クック |
ジョネル・リチャーズ カロライン・パウエル ジョナサン・パジェット アンドルー・ニコルソン マーク・トッド |
| 2016 リオデジャネイロ | カリム・フローラン・ラグワァグッツ ティボー・ヴァレット マチュー・ルモワーヌ アスティ・ニコラ |
ユリア・クライエフスキー サンドラ・アウファルト イングリッド・クリムケ ミヒャエル・ユング |
シェーン・ローズ スチュワート・ティニー サム・グリフィス クリストファー・バートン |
| 2020 東京 | トム・マクウェン ローラ・コレット オリバー・タウネンド |
ケビン・マクナブ シェーン・ローズ アンドリュー・ホイ |
ニコラ・トゥゼン カリム・フローラン・ラグア クリストフェー・シクス |
現在は採用されていない種目
ハイジャンプ
| 大会名 | 金 | 銀 | 銅 |
|---|---|---|---|
| 1900 パリ | フランス (FRA) |
該当者なし | ベルギー (BEL) |
イタリア (ITA) |
ロングジャンプ
| 大会名 | 金 | 銀 | 銅 |
|---|---|---|---|
| 1900 パリ | ベルギー (BEL) |
イタリア (ITA) |
フランス (FRA) |
軽乗個人
| 大会名 | 金 | 銀 | 銅 |
|---|---|---|---|
| 1920 アントワープ | ベルギー (BEL) |
フランス (FRA) |
ベルギー (BEL) |
軽乗団体
| 大会名 | 金 | 銀 | 銅 |
|---|---|---|---|
| 1920 アントワープ |
脚注
- ^ a b c d e f 馬術のみストックホルム
- ^ 当初、ノルウェーチームが3位だったがドーピング違反により降格し8位、スイスチームが3位に繰り上がった。国際オリンピック委員会 - 2008 馬術競技障害飛越団体公式結果
外部リンク
- オリンピックの馬術競技・メダリスト一覧のページへのリンク