オライオン (軽巡洋艦)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > オライオン (軽巡洋艦)の意味・解説 

オライオン (軽巡洋艦)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/06 09:45 UTC 版)

オライオン (英語: HMS Orion, 85) は[1]1932年進水イギリス海軍軽巡洋艦[注釈 1]日本語ではオリオンと表記することもある[注釈 2][注釈 3]。 イギリス海軍で受け継がれてきた艦名である[注釈 4]リアンダー級[注釈 5]。多くの戦場を駆け抜けた武勲艦で、13個の戦闘名誉章 (Battle honor)を受賞された。


注釈

  1. ^ a b 二等巡洋艦“オリオン Orion”[2] 全要目{排水量7,070噸 速力32.5節 備砲 15.5糎砲8門 10糎高角砲4門 魚雷發射管8門(53糎水上4聯装) 起工1931年9月 竣工1934年1月 建造所デボンポート海軍工廠} “レアンダー號”と同型艦。以上の要目の外に兵装として3ポンド砲4門その他小砲18門を有し、搭載飛行機は雷撃機1機、これが發艦用としてカタパルト1基を備へてゐる。
     全長165.65米、幅16.81米、平均吃水4.87米。所謂ロンドン條約型と云はれてゐるもので現在米國の有つ既成二等巡洋艦中の最新鋭である。尚英國には建造中のものに“アンフイオン Amphion” “エージャックス Ajax” “アレスーサ Arethusa” “アポロ Apollo” “シドニー Sydney” “ガラテア Galatea” “ペネロープ Penelope”の7隻と未起工のもの5隻がある。未起工のものは何れも9,000噸型のもので15糎砲を搭載し恰も我が二等巡洋艦最上級に匹敵するものである。
  2. ^ a b 英海軍動靜[3](十一日ロンドン發)復役のため英本國へ歸還する第六驅逐隊は本日午後ジブラルタルを抜錨した。海軍當局の聲明によればネプチューンオリオン兩艦は定期休暇を終へて本國艦隊司令官旗下に復役するため、ジブラルタルに歸還すべく、なほ第二巡洋艦隊司令官中将旗はオリオン號のジブラルタル到着を待つて同艦に交代される筈で、その後旗艦は本國へ歸へる筈である(記事おわり)
  3. ^ a b 三万五千噸級米戰艦進水(マサチューセッツ)/桑港の鼻の先にも英艦二隻碇泊修繕中[4] 既報の如く米國各軍港にて修理中の英艦は十八隻といはれるが、碇泊地秘密の六隻のうち戰艦リバプール號(九千百トン)並にオリオン號(七千二百トン)は加州メヤ島(桑港灣北隣)において修繕中である旨昨日正式に公表されたが、右の兩艦は地中海方面の戰闘で獨伊兩軍の空軍および機雷のため損害を與へられたものであるが、損害の程度は發表されず、また地中海より米國への航海路や他修繕完了期日などは秘密に附してる(記事終わり)
  4. ^ 先代のオライオンは、オライオン級戦艦超弩級戦艦オライオンである。ワシントン海軍軍縮条約により破棄された。
  5. ^ 二等巡洋艦 “レアンダー Leander[5] 全要目{排水量7,040噸 速力32.5節 備砲15糎砲8門、10糎高角砲4門 魚雷發射管8門(水上53糎4聯装) 起工1930年9月 竣工1933年10月 建造所 デボンポート海軍工廠} 巡洋艦國英國の面目は繚蘭と花の如く列んだ二等巡洋艦に窺はれる。C級(カリプソ等Cによつて始まるもの) D級E級といつた世界戰爭の所産である諸艦は目下上から下までの大改装若返り法をほどこされてゐるが、先づ新時代の英國海軍巡洋艦として眞先に誕生し、今日西海に謳はれてゐるのがこの“ネプチュン Neptune” “オリオン Orion” “レアンダー Leander” “アキレス Achilles” “エージャックス Ajax” の5艦である。簡略なしかも堅固なる新艦型は7,000噸輕巡の一方の闘将たるに申分はない。全長165.65米、幅16.81米、平均吃水4.87米。
  6. ^ クレータ島沖海戰 伊英海軍の兵力量比較 英有利の原因は空軍利用[1] 英海軍當局談によれば三月二十七日より二十八日にかけて行はれたクレータ島沖の英伊海戰に参加した兩軍兵力は イギリス側 ― 地中海艦隊司令長官カニンガム大将直属の十五インチ砲戰艦ウオースパイトヴアリアントバーラムの三隻新鋭航空母艦フオーミダブル(二七,〇〇〇トン)プリダム・ウイツペル少将麾下の輕巡戰隊オライオンエージャツクスパースグロスターの六インチ砲巡洋艦四隻および驅逐艦隊、ギリシヤの驅逐艦隊より成りこれに對し/イタリア側 ― 戰艦三隻、巡洋艦十一隻、驅逐艦十四隻であつたと(以下略)(記事おわり)
  7. ^ 軽巡「エイジャックス」はアレクサンドリアへ引き返し、駆逐艦「インペリアル」は翌29日に自沈した。
  8. ^ アメリカ合衆国が連合国として参戦したのは、1941年(昭和16年)12月8日の真珠湾攻撃太平洋戦争突入後である。
  9. ^ 「英米一つ身」」の好例 アメリカ預けの英艦十八隻 兩洋の各軍港で修理休養中[9](中略)英艦十二隻の碇泊地 太平洋岸にも三隻/米國海軍省から公表された英艦は左記の如き戰艦一隻、巡洋艦五隻、航空母艦二隻、潜水艦一隻、驅逐艦三隻で、それぞれ左記の諸港に繋留中である ▲戰闘艦=ウオースパイト號、ワシントン州プレマートン港に損傷個所修繕のため入港中 ▲航空母艦=イラストリアス號及びフオーミダブル號、共に二万三千トン、一九四〇年竣工の新造姉妹艦、乗員士官兵士共に千六百名、目下ヴアジニア州ノールフオツタと碇泊中 ▲巡洋艦=デルハイ號(四千八百五十トン)、デト號(五千四百五十トン)ニューヨーク洲グルツクリンに入繋、リバプール號(九一〇〇トン)、オリオン號(七二一五トソ)桑港メイヤー島海軍工廠に繋留、假装巡洋艦アストリアス號はヴアジニア州ニューホート・ニュースに入渠中(小型艦略)(記事おわり)

出典



「オライオン (軽巡洋艦)」の続きの解説一覧

「オライオン (軽巡洋艦)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オライオン (軽巡洋艦)」の関連用語

オライオン (軽巡洋艦)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オライオン (軽巡洋艦)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオライオン (軽巡洋艦) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS