オクトノーツとは? わかりやすく解説

オクトノーツ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/01 17:42 UTC 版)

すすめ!オクトノーツ」の記事における「オクトノーツ」の解説

メンバーのうち、トゥイーク・インクリング教授ターニップ以外の5人は常に帽子かぶっている。 キャプテン・バーナクルズ 声 - サイモン・グリーンオール(歌:ロス・グリーン)/松澤重雄 リーダーホッキョクグマ任務終了時に必ず、『きんきゅうしゅつどう隊OSO』の登場キャラ1人・ポーパイロットのようにその任務にちなん挿入歌旋律全話共通)を歌う(ただし第26話以降一部例外あり)。甘党らしく、ココアを飲むときはマシュマロをたっぷり入れる。 クワジー 声 - ロブ・ラックストロー/武田幸史 No.2でトラジマのネコ元海賊であり、海賊になったのは祖父キャリコ・ジャック影響口癖は「ヒゲ震えるぜ(Shiver me whiskers)!」。 右目に眼帯をしているが、失明してはいない。 ペソ 声 - ポール・パンティング/小田久史 ペンギン医者医療担当口癖は「ひれがパタパタする(Flappity flippers)!」。一見裸のように見えるが、実際ペンギン胴体模様の服を着ており、彼の部屋クローゼットに何着もしまっている。バーナクルズからは「まさに自慢の『息子』」と讃えられている。 シェリントン 声 - キース・ウィッカム/興津和幸 ラッコ海洋生物学者口癖は、「まったくなんてことだ(Jumping jellyfish)!」。 ダシー 声 - テレサ・ギャラガー/大室佳奈 ダックスフント通信及び記録写真の撮影担当トゥイーク 声 - ジョアンナ・ワイアット/たなか久美 ウサギ機械類の製作・修理などを担当。 ダシーがオクトポッドの外に出ているときは、彼女の代わりに通信担当することがある口癖は「かりかりぽりぽりにんじんじん(buncha munchy crunchy carrots)」。 インクリング教授 声 - キース・ウィッカム/紺野相龍 ピンク色猫耳のようなものがついたタコ(=ダンボオクトパス)。 オクトノーツの創設者ブレーンであり、バーナクルズでさえも敬語応対している。但し、バーナクルズが緊急招集をかけた時にはこの限りでない。さまざまな種類頭足類親戚としている。

※この「オクトノーツ」の解説は、「すすめ!オクトノーツ」の解説の一部です。
「オクトノーツ」を含む「すすめ!オクトノーツ」の記事については、「すすめ!オクトノーツ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「オクトノーツ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オクトノーツ」の関連用語

オクトノーツのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オクトノーツのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのすすめ!オクトノーツ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS