エレビッツの種類
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/09 02:49 UTC 版)
エレビッツには14の種類が存在する。 グリーンエレビッツ 体長10~20cm 体重50~100g この世界で最も古くから人と共存するエレビッツ。のんびり屋で歌と甘い物が好き。特にクッキーに目が無い。 最も基本的なエレビッツで、逃げても足が遅い為すぐに捕まえられる。 レッドエレビッツ 体長10~20cm 体重40~90g 臆病で泣き虫なエレビッツ。逃げ足も非常に速く、驚くとすぐに何かの下に隠れようとする。 グリーンエレビッツ同様、最初のステージから出てくるエレビッツ。しかし、グリーンエレビッツに比べると動きが速く、警報を鳴らして他のエレビッツまで逃げ出してしまうことがある。 ブルーエレビッツ 体長15~25cm 体重80~150g 足がとにかく速いエレビッツ。文字通り逃げる際に周囲を煙に巻いて、あっという間に消えてしまう。せっかちな性格。 逃げ足の速さはエレビッツの中でも1, 2位を争うほど速い。特に煙で消えられると見つけるのに時間がかかってしまう。 オレンジエレビッツ 体長5~17cm(耳を広げると20~35cm) 体重40~80g 長い耳を広げて空を飛ぶことができる。地面にいる時は穏やかだが、飛ぶと荒っぽい性格に。 飛行スピードが速い為、空を飛ばれると捕まえるのに時間がかかってしまう。 イエローエレビッツ(小) 体長5~15cm 体重30~70g 普段は温厚だが、周囲のエレビッツと合体して大きくなる能力を持つ。 物をどかしたりなど、発見された時に高い確率で合体しようとする。 イエローエレビッツ(大) 体長40~70cm 体重500~2000g 合体後は何故かやんちゃな性格に。イタズラが好きで、周囲の物を投げてくる。 合体した後は何度も地面や壁に叩きつけたり、物をぶつけたりして解除しないと捕まえられない。 グレイエレビッツ 体長15~30cm 体重80~200g 通常に見ることの出来るエレビッツの中でも、最も能力が高い。ストイックな性格。 光の弾で攻撃してきたり、バリアを張りながら移動したりする。 ピンクエレビッツ 体長不明 体重不明 幻のエレビッツと呼ばれ、捕まえると幸運が訪れると呼ばれている。 捕まえるとスコアアタック・チャレンジミッション・エターナルミッションのいずれかを遊ぶことが出来る。 しかし見つけるのが難しく、特に三匹目は一匹目と二匹目を捕まえ、特定の条件を満たさないと出現しない。 ブラックエレビッツ 体長不明 体重不明 キャプチャーガンで捕まえることが出来ないエレビッツ。 とても人懐っこく、標準についてまわるので慣れていないと誤射することが多い。 また余談だが、エレビッツクッキーには反応せず、ホーミングレーザーも反応しない。 ボスブラックエレビッツ 体長不明 体重不明 ブラックエレビッツ同様,捕まえることが出来ないエレビッツ。怒りっぽい性格で、騒音をたてると出現する。 しかし、人間を見ると怒りを忘れ付きまとってくるが、キャプチャーガンで撃たれるとまた怒って何処かに行ってしまう。 ブラックエレビッツより体が大きい為誤射しやすい。大きな物を動かす時には注意が必要。またキャプチャーガンで打つと耐久力が50パーセント減ってしまう。 パワーエレビッツ 体長・体重はグリーンエレビッツと同じ。 グリーンエレビッツが発電モードになると体の色が黄色くなる。 通電物から出現し、電気を纏っているのか近くにいるとバチバチと音がする。 捕まえてもW数は増えないがキャプチャーガンのパワーをあげるためにはこのエレビッツを捕まえることが必須である。 ハイパワーエレビッツ 体長・体重はグリーンエレビッツと同じ。 普通のグリーンエレビッツよりも、強い発電力を持つエレビッツ。 ハイパワーエレビッツは発電モードになると黄色ではなく、濃いピンク色になる。 しかし、普段は見分けがつかないのがハイパワーエレビッツの謎。 カラかぶりエレビッツ(小) 体長不明 体重不明 ランドエレビット戦のみ出現。見た目は弱そうだが光の弾で攻撃してくる。 ツリーオーナメントに引き寄せられたイエローエレビッツの姿で、頭のカラは結構気に入っているらしい。 キャプチャーガンで一回撃つと消滅する。 カラかぶりエレビッツ(大) 体長不明 体重不明 ランドエレビット戦のみ出現。カラかぶりエレビッツ(小)同様、光の弾で攻撃してくる。 イエローエレビッツがツリーオーナメントに吸い込まれた際、集団で入ってしまいこの姿になった。頭のカラには気付いていない。 キャプチャーガンで三回撃つと消滅する。
※この「エレビッツの種類」の解説は、「Elebits」の解説の一部です。
「エレビッツの種類」を含む「Elebits」の記事については、「Elebits」の概要を参照ください。
- エレビッツの種類のページへのリンク