エス・ピー・ディー明治とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 組織・団体 > 企業・法人 > 企業・法人 > テレビ美術会社 > エス・ピー・ディー明治の意味・解説 

エス・ピー・ディー明治

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/10 16:09 UTC 版)

株式会社エス・ピー・ディー明治
SPD-MEIJI Corporation, Inc.
種類 株式会社
本社所在地 日本
103-0007
東京都中央区日本橋浜町2-31-1
明治座アネックスビル
設立 1964年昭和39年)4月14日
(株式会社明治座美術センター)
業種 サービス業
法人番号 4010001038299
事業内容 百貨店、駅ビル、ホテル等の商業施設の企画・デザイン・設計・施工, TV・舞台・劇場美術の大道具製作, 開発事業コンサルタント
代表者 代表取締役社長 井田浩司
資本金 5000万円
従業員数 86名(2022年9月1日現在)
外部リンク https://www.spd-meiji.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社エス・ピー・ディー明治: SPD-MEIJI Corporation, Inc.)は、明治座が一員とする舞台美術の総合制作会社である。

会社の概要について

本社等の所在地
役員構成
  • 代表取締役社長:井田浩司(明治座取締役)
  • 常務取締役:小田切信(業務全般掌握)
  • 取締役:大高満(テレビ事業本部本部長)、杉山文義(インテリア事業本部本部長)、田中久人(管理本部長)、三田芳裕(明治座代表取締役社長)、宇野正(明治座常務取締役)
  • 監査役:荒井勇(明治座監査役)

沿革

  • 1964年昭和39年)4月14日 - 明治座の一員会社となる、株式会社明治座美術センターが設立。
  • 1966年(昭和41年)5月 - 株式会社明治製作所に商号変更。
  • 1990年平成2年)4月 - 社名を現在の株式会社エス・ピー・ディー明治に商号変更。

所属スタッフ

テレビ事業本部

ドラマ
  • 館山道雄
  • 熊野憲治
  • 中尾政治
  • 田中健一
バラエティ
  • 森田正樹
  • 高野勝之
  • 吉田義則
  • 坂本進
  • 正代俊明

主なテレビ番組作品

(凡例)太字:現在放映中また継続中の番組、TACT:TBSアクト(旧 アックス

情報・ドキュメンタリー

バラエティ

音楽

スポーツ

テレビドラマ

主な施設

百貨店、量販店

ホテル

飲食、物販

レジャー、アミューズメント

文化公共施設

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エス・ピー・ディー明治」の関連用語

エス・ピー・ディー明治のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エス・ピー・ディー明治のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエス・ピー・ディー明治 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS