イギリス・フランス間の争いとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > イギリス・フランス間の争いの意味・解説 

イギリス・フランス間の争い

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/14 06:40 UTC 版)

第二次マイソール戦争」の記事における「イギリス・フランス間の争い」の解説

イギリスフランスの関係は相いれないもので、ヨーロッパ本国では無論南インドでは尚更であった。彼らがヨーロッパ方面で争うと、植民地でも同様に争われアメリカ独立戦争のイギリス・フランス間の争いがこの第二次マイソール戦争にも持ち込まれた。 マイソール王国イギリス戦闘突入したのち、フランスマイソール王国との同盟関係上、シャルル・ジョゼフ・パティシエール・ド・ビュシー、 ピエール・アンドレ・ド・シュフランという人物送っていた。両者ハイダル・アリー父子迎え入られ前者はあまり活躍見せなかったが、後者はこの戦争の後半戦で大きな働きがあった。 1782年2月7日シュフラン率いフランス艦隊エドワード・ヒューズ率いイギリス艦隊ベンガル湾、サドラス沖で破っていた(サドラスの海戦)ほか、その前後はいくつかの戦いがあった。これはアメリカ独立戦争戦い一部としても数えられている。 さて、アイル・クートは大勝後に休養のためベンガル帰還しジェームズ・スチュアートという人物マドラス指揮官引き継いだ。彼はマドラス出発しフランス支配下にあるカッダロール奪取しようと東海岸進み1783年6月7日カッダロール包囲したカッダロール包囲戦)。 こうして、シュフラン率いフランス艦隊カッダロール包囲を解くために進撃し同月20日フランス艦隊イギリス艦隊カッダロール沖で激突しフランス艦隊またしても勝利した同年9月3日アメリカ独立戦争での講和条約であるパリ条約締結されると、英仏講和し、南インドにおける英仏間の争い終わりを告げたイギリスフランス占領地返還したが、これ以降フランス南インドにおいて深く関わることは無くなった

※この「イギリス・フランス間の争い」の解説は、「第二次マイソール戦争」の解説の一部です。
「イギリス・フランス間の争い」を含む「第二次マイソール戦争」の記事については、「第二次マイソール戦争」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「イギリス・フランス間の争い」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イギリス・フランス間の争い」の関連用語

イギリス・フランス間の争いのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イギリス・フランス間の争いのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの第二次マイソール戦争 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS