アンリ_(パリ伯)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アンリ_(パリ伯)の意味・解説 

アンリ (パリ伯)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/14 04:32 UTC 版)

アンリ・ドルレアン
Henri d'Orléans
オルレアン家
パリ伯爵アンリ(1987年)

全名
称号 パリ伯
出生 (1908-07-05) 1908年7月5日
フランス共和国エーヌ県ル・ヌヴィオン=アン=ティエラシュ
死去 (1999-06-19) 1999年6月19日(90歳没)
フランスウール=エ=ロワール県シュリジー
埋葬 フランスウール=エ=ロワール県ドルー、ドルー王室礼拝堂
配偶者 イザベル・ドルレアン=ブラガンス
子女
父親 ジャン
母親 イザベル・ドルレアン
宗教 キリスト教カトリック
テンプレートを表示

アンリ・ドルレアンフランス語: Henri d'Orléans, 1908年7月5日 - 1999年6月19日)は、フランスの旧王家オルレアン家の家長。パリ伯フランス語: comte de Paris)の儀礼称号で呼ばれた。オルレアン派のフランス王位請求者として、名目上のフランス王アンリ6世フランス語: Henri VI)を称した[1]

生涯

1908年7月5日、ギーズ公ジャンの唯一の息子(第4子)としてエーヌ県ル・ヌヴィオン=アン=ティエラシュ城で誕生した。母はオルレアン家の3代前の家長・パリ伯フィリップの三女イザベルモロッコで育ち、ルーヴァン・カトリック大学で学んだ。

1939年第二次世界大戦が勃発すると軍に志願するも、フランス軍イギリス軍の両方に入隊を拒絶された。そこでアンリは仮名を使ってフランス外人部隊に入隊し、シャルル・ド・ゴール将軍のもとで対独レジスタンスに従事した。1949年、父の死によってオルレアン家の家長となった。「フランスの王位または帝位にあったものの子孫はフランス国内に居住できない」との法律フランス語版1886年に定められていたが、1950年にその法律が破棄されると、フランスに帰国してパリへ戻った。

家長でいる間、アンリは一族の所有する膨大な資産、宝石、絵画、家具、国外に持つ所領を売り払って放蕩にふけった。以前は40億ポンドあったという一族の資産を分割する時には、自身の子供たちと法廷で争うことになってしまった。一族のアンボワーズ城は、現在彼の設立したトラストが運営している。

1984年、アンリは長男のクレルモン伯アンリから継承権を剥奪したと宣言した。理由は、長男が最初の妻と離婚後、カトリックの儀礼に従わないやり方で2度目の妻と再婚したためであった。非カトリックの挙式はフランス王家の一員としてふさわしくない、というのである。アンリは長男にクレルモン伯より格の劣るモルタン伯フランス語版位を代わりに授け、継承順位から削った。しかし数年後、長男夫婦に元の称号を再び与えた。

アンリは、四男のエヴルー伯ミシェルと五男のラ・マルシュ伯ティボーが王族でない貴族女性と結婚したことを理由として、両者からも継承権を剥奪した。この決定は、長男アンリが継承後に覆された。

1999年ドルー近郊のシュリジー英語版前立腺癌のため死去した。遺体はドルー王室礼拝堂英語版に埋葬された。

政治活動

アンリは政治活動を盛んに行っており、ド・ゴールと強い関わりを持っていた。ヴィシー政権でフランス海軍の司令官・海軍大臣を務めたフランソワ・ダルランの暗殺にド・ゴールと共謀して関与した疑いをかけられている。1962年には、ド・ゴール大統領によって後継者に指名されるのではないかと思われ、王政復古に繋がりはしないかとフランス国内で問題になった[2]

また、1986年から1988年の第1期コアビタシオン(保革共存政権)においては、左翼政党である社会党出身のフランソワ・ミッテラン大統領を熱心に支持した。

結婚と子女

1931年4月、旧ブラジル皇帝家のオルレアンス=ブラガンサ家英語版出身で同じくルイ=フィリップ1世の玄孫であるイザベルと結婚、彼女との間に5男6女を儲けた。その後1986年に別居したが離婚はしなかった。

脚注

  1. ^ オルレアン家は正統派(レジティミスト)の推戴するアンリ・ダルトワ(アンリ5世)とは対立していたが、後にアンリ5世の王位請求権を認めたため、その後継として代数を引き継ぐ立場を取った。
  2. ^ 朝日新聞社編『現代人物事典』朝日新聞社、1977年3月、1078頁。 

参考文献

先代
ジャン3世
ブルボン=オルレアン家家長
フランス王位請求者
オルレアン派連合派
1940年 - 1999年
次代
アンリ7世

「アンリ (パリ伯)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アンリ_(パリ伯)」の関連用語

アンリ_(パリ伯)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アンリ_(パリ伯)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアンリ (パリ伯) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS