オルレアニストの王位請求者
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/07/06 16:39 UTC 版)
「オルレアン公」の記事における「オルレアニストの王位請求者」の解説
7月王政崩壊後も、オルレアン家の王位請求者がしばらくはオルレアン公の称号を使っていた。しかし、ルイ・フィリップ王の曾孫フィリップの死で直系が絶えると、以後は当主もしくはその嗣子が用いることはなくなった。現在、オルレアン家当主が公的に使う儀礼称号はパリ伯である。 フィリップまたはルイ・フィリップ4世(1850年 - 1894年) 王太孫、のち王位請求者(フィリップ7世)。主にパリ伯の称号を使用した。 フィリップ(3世)(1894年 - 1926年) 王位請求者(フィリップ8世) オルレアン家当主パリ伯アンリ(王位請求者としてアンリ6世)の息子にオルレアン公の称号を授けられた者がいる。 フランソワ(次男) ジャック(四男)
※この「オルレアニストの王位請求者」の解説は、「オルレアン公」の解説の一部です。
「オルレアニストの王位請求者」を含む「オルレアン公」の記事については、「オルレアン公」の概要を参照ください。
- オルレアニストの王位請求者のページへのリンク