みまとは? わかりやすく解説

み‐ま【孫】

読み方:みま

貴人の孫や子孫敬っていう語。

「わが—の知らさむ食国(をすくに)」〈続紀宣命


み‐ま【御馬】

読み方:みま

神・貴人などの乗る馬。また、美しくりっぱな馬。

「人もねのうらぶれ居るに竜田山近付かば忘らしなむか」〈万・八七七


みま【美馬】


みま

  1. 博徒親分。〔第二類 人物風俗
  2. 博徒親分を云ふ。
  3. 博徒親分格。
隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

三間

名字 読み方
三間ざんま→みま
三間みま→ざんま
美馬みま
美麻みま
名字辞典では、珍しい名字を中心に扱っているため、一般的な名字の読み方とは異なる場合がございます。

美馬

読み方
美馬みま

美麻

読み方
美麻みま

三間

読み方
三間みま

みま

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/30 16:54 UTC 版)

みまミマミま美誠三間魅魔美間

下記以外はw:Mima#関連項目を参照。

みま
ミマ、MIMA

ミま

  • 佐々木道誉が応安6年(1373年)2月27日付に記した「導誉書状」に登場する人物。彼の領地であった甲良荘尼子郷をこのミまという人物に譲る旨の内容が記されている。
美誠
三間
  • 三間村 - 1954年(昭和29年)まで愛媛県北宇和郡にあった村。
    • 三間町 - 上記の村が昭和の合併でできた町。
  • 三間川 - 上記地域を流れる川。
魅魔
  • zh:魅魔 - 中国語でサキュバス
  • 東方ProjectPC-98版ゲーム(旧作)のキャラクター。「東方靈異伝」・「東方封魔録」・「東方夢時空」・「東方怪綺談」に登場。
美間
  • 美間優槻 - 徳島県鳴門市出身の元プロ野球選手(内野手)。

関連項目


「みま」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「みま」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
沙弥満誓 デジタル大辞泉
78% |||||




8
枕元 デジタル大辞泉
72% |||||

9
軋む デジタル大辞泉
72% |||||


みまのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



みまのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
皓星社皓星社
Copyright (C) 2025 株式会社皓星社 All rights reserved.
名字見聞録名字見聞録
copyright©1996-2025 SPECTRE all rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのみま (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS