緑町配水場水道山記念館(旧事務所)
名称: | 緑町配水場水道山記念館(旧事務所) |
ふりがな: | みどりちょうはいすいじょうすいどうやまきねんかん(きゅうじむしょ) |
登録番号: | 09 - 0133 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造平屋建、瓦葺、建築面積200㎡ |
時代区分: | 昭和前 |
年代: | 昭和5/昭和9増築 |
代表都道府県: | 栃木県 |
所在地: | 足利市緑町1-3780 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | 栃木県近代化遺産総合調査 米元晋一の指導があった。 |
施工者: | |
解説文: | 敷地の東北隅に位置する。玄関脇の事務室の背後に応接室や貴賓室を雁行形に配する。フランス瓦を用いたハーフティンバー風の木造平屋建で,背面にはドーマー窓を設ける。外壁は腰部と上部で仕様の異なるモルタル塗洗出しとする。水道創設時の施設の一つ。 |
建築物: | 米内浄水場3号ろ過池調整室 米内浄水場出水井 米内浄水場水道記念館 緑町配水場水道山記念館 緑町配水場水道計量室 荒巻配水所旧管理事務所 賀美発電所本館 |
- 緑町配水場水道山記念館のページへのリンク