ほんいんぼうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ほんいんぼうの意味・解説 

ほんいんぼう〔ホンインバウ〕【本因坊】

読み方:ほんいんぼう

囲碁一流派。碁所四家筆頭安土桃山時代本因坊算砂(さんさ)を祖とし、21世秀哉(しゅうさい)まで継承

昭和14年1939以後囲碁専門棋士による選手権優勝者与えられる称号。→本因坊戦


ほんいんぼう 【本因坊】

京都顕本法華宗寂光寺塔頭末寺)に本因坊という坊堂があり、そこの日海寂光寺二世)は囲碁名手で、信長招かれ名人称され名人称の始め)、秀吉招かれ碁所を創し、家康招かれ本因坊算砂名乗った。これが本因坊の初祖である。日海碁所晩年門人中村道碩譲ったが、弟子日縁は道碩の後見で本因坊二世継ぎ、算悦と名乗った。→ 寂光寺

本因坊栄寿

読み方:ほんいんぼう

棋士囲碁九段東京生。本名坂田栄男増淵辰子入門切れ味鋭さから「かみそり坂田」、さばきの巧妙さから「しのぎの坂田」、対局中言動から「泣き坂田」など多く異名をもつ。本因坊戦七期連覇年間二八勝二敗という勝率をあげたこともある。

本因坊秀格



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ほんいんぼう」の関連用語



3
本因坊 デジタル大辞泉
90% |||||

4
本因坊算砂 デジタル大辞泉
90% |||||

5
本因坊道策 デジタル大辞泉
90% |||||





10
名誉本因坊 デジタル大辞泉
56% |||||

ほんいんぼうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ほんいんぼうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2025 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS