はちのすとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > はちのすの意味・解説 

はち‐の‐す【蜂の巣】

読み方:はちのす

ハチ幼虫育てた花の蜜などを蓄えたりするために作る巣。一般には、六角形多数の巣部屋のある、アシナガバチ・スズメバチ・ミツバチなどの巣をいう。《 春》「—をもやす夜のあり谷向ひ/石鼎

小さい穴がたくさんあいた状態のたとえ。「機関銃で車が—になる」

工具の一。鋳鋼製の角形の台で、側面三角、丸、四角などの穴があけてある。金敷補助用いる。

牛の第二胃網目状胃壁が蜂の巣と似ることから。煮込み料理などに向く。→ミノセンマイギアラ

「蜂の巣」に似た言葉

蜂の巣

読み方:はちのす

  1. 〔犯〕洗濯物などを盥の中から盗みとること。

分類


蜂ノ巣

読み方:はちのす

  1. 窓口ヨリ忍入ル窃盗-〔中国地方〕 園遊会場ナドニ於ケル掏摸-〔関東地方〕。〔第三類 犯罪行為
  2. 窓。格子戸或は金網類又は蓮の花散りたる後のをいふ十分に盛られてない弁当のこと。凡て中味粗雑なものをいふ。
  3. 窓口より忍入る窃盗、「はちす」ともいう。②窓、格子戸或いは金網類、中味粗雑なことをいう。

分類 中国地方関東地方


蜂ノ巣

読み方:はちのす

  1. 弁当ノ盛リ方充分ナラズト云フコトナリ。〔第一類 言語及ヒ動作之部・新潟県

分類 新潟県


蜂巣

読み方:はちのす

  1. 蓮根ノコトヲ云フ。〔第三類 飲食物之部・埼玉県
  2. 蓮根ノコトヲ云フ。〔第三類 飲食物之部・三重県
  3. 蓮根ノコトヲ云フ。〔第三類 飲食物之部・静岡県
  4. 蓮根ノコトヲ云フ。〔第三類 飲食物之部・福井県
  5. 蓮根ノコトヲ云フ。〔第三類 飲食物之部・島根県
  6. 蓮根。〔第六類 器具食物
  7. 蓮根をいふ。蜂の巣如く孔が開いて居るからいつたものである

分類 三重県埼玉県島根県福井県静岡県


蜂巣

読み方:はちのす

  1. 窓口より忍入る窃盗。「はちす」ともいふ。〔中国

分類 中国


蜂巣

読み方:はちのす

  1. 窓ノコトヲ云フ。〔第七類 家屋其他建造物之部・熊本県
  2. 窓-格子口。〔第五類 一般建物
  3. 窓。

分類 ルンペン大阪熊本県


蜂巣

読み方:はちのす

  1. 金網類。〔第七類 雑纂
隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

蜂巣

読み方
蜂巣はちのす

はちのす

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/16 05:48 UTC 版)

はちのす蜂の巣ハチノス




「はちのす」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「はちのす」の関連用語

はちのすのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



はちのすのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
皓星社皓星社
Copyright (C) 2024 株式会社皓星社 All rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのはちのす (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS