西岡家住宅(佐賀県藤津郡塩田町)
| 名称: | 西岡家住宅(佐賀県藤津郡塩田町) |
| ふりがな: | にしおかけじゅうたく |
| 名称(棟): | |
| 名称(ふりがな): | |
| 番号: | 1936 |
| 種別1: | 近世以前/民家 |
| 国宝重文区分: | 重要文化財 |
| 指定年月日: | 1974.02.05(昭和49.02.05) |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 代表都道府県: | 佐賀県 |
| 都道府県: | 佐賀県藤津郡塩田町大字馬場下甲720 |
| 所有者名: | |
| 指定基準: | |
| 管理団体名: | 嬉野市 |
| 管理団体住所: | 佐賀県佐賀県嬉野市塩田町大字馬場下甲1769番地 |
| 管理団体指定年月日: | 2000.02.03(平成12.02.03) |
| 構造形式: | 正面11.8m、桁行17.9m、切妻造T字形、背面突出部 桁行8.8m、 梁間6.0m、切妻造、桟瓦葺、風呂場及び便所附属 |
| 時代区分: | 江戸末期 |
| 年代: | 江戸末期 |
| 解説文: | 江戸時代商業で栄えた塩田町の豪商の家。片側に通り土間を持った典型的な町屋で年代は新しいが質は良い。また軒を支える大きな持送りには地方色がみられる。 |
- にしおかけじゅうたくのページへのリンク