どう‐じん【同人】
どうじん【同人】
読み方:どうじん
日本の俳誌。大正9年(1920)、青木月斗が主宰して創刊。昭和19年(1944)、戦時下の俳誌統合の影響により廃刊。昭和21年(1946)復刊。月斗の没後は菅裸馬(菅礼之助)が主宰を引き継いだ。
どう‐じん【同仁】
どう‐しん【同心】
読み方:どうしん
[名](スル)《「どうじん」とも》
2 ともに事にあたること。協力すること。また、味方すること。
「義景公をはじめだれも—するものがござりませなんだ」〈谷崎・盲目物語〉
3 円などで、中心が同じであること。「—円」
どう‐じん〔ダウ‐〕【道人】
- どうじんのページへのリンク