つん‐つんとは? わかりやすく解説

つん‐つん

[副](スル)

無愛想にとりすましているさま。「—していてろくに返事もしない

においが強く鼻を刺激するさま。「消毒液においが—する」

先端勢いよく伸びているさま。また、とがったものがいくつも突き出ているさま。「—(と)伸びる」「髪の毛を—(と)立てた若者

何度も軽く突いたり、軽く引っ張ったりするさま。「が—(と)餌をつつく」


椙本滋

(つん‐つん から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/15 09:49 UTC 版)

すぎもと しげる
椙本 滋
本名 杉本茂
別名義 つんつん
生年月日 (1968-11-02) 1968年11月2日(55歳)
出生地 東京都新宿区
国籍 日本
血液型 A
テンプレートを表示

椙本 滋(すぎもと しげる、旧芸名:つんつん、本名:杉本 茂(すぎもと しげる)、1968年11月2日 - )は、日本の俳優ナレーター声優演出家、ラジオディレクター。ヘリンボーン所属。身長178cm。

来歴

劇団ビタミン大使ABCの元所属俳優で、「つんつん」という名前で2010年まで活動した。

また劇団ビタミン大使ABC在籍時から「椙本滋」名義で声優をしていたが、退団後「つんつん」は使用せず「椙本滋」で活動している。

出演作品

映画

テレビドラマ

  • 水戸黄門 第42部 第14話「命を張った弥七の度胸 -松江-」(2011年1月24日、TBS / C.A.L) - 権八 役

テレビアニメ

OVA

吹き替え

バラエティ

CM

ナレーション

舞台

  • ホライズン(1992年11月)
  • 青春歌論(1993年1月、シアターモリエール)
  • ラモベレール村の陽は遠く(1993年)
  • 高山課長の忙しい夜(1993年9月、シアターサンモール)
  • 夏屋服部商店のやり方(1994年5月、シアターモリエール)
  • ほ通り六番の柱がないので(1994年9月、シアターサンモール)
  • 東京タワーには行きたがらない(1995年5月、東京芸術劇場
  • ブラザー・リコの盗聴大作戦(1995年9月、シアターサンモール)
  • 澤田主任の気合の入った贈り物(1996年5月、下北沢駅前劇場)
  • シバケン巡査がいた夏祭り(1996年9月、シアターサンモール)
  • 黒蠍四兄妹の西海フローチャート(1997年5月、シアターモリエール)
  • ニュー銀山閣に泊まるのだけは(1997年9月、シアターサンモール)
  • 誘蛾灯(1998年5月、青山円形劇場
  • 鬼(1998年9月、シアターサンモール)
  • ブラザー・リコのjipangu大逆転(1999年5月、東京芸術劇場)
  • 波乗りケナイの遠慮(1999年9月、シアターサンモール)
  • 大家族(2000年5月、本多劇場
  • 求愛日和(2000年9月、シアターサンモール)
  • ホームライク・ホームレスネス(2001年8月、紀伊國屋ホール
  • 僕のクラス〜教育ビジネスの現場から〜(2001年11月、シアターサンモール)
  • 黒くなる(2002年7月、紀伊國屋ホール)
  • 眠る夢、見る夜(2002年11月、シアターサンモール)
  • 世襲ブギ☆(2004年7月、シアターサンモール)
  • 黒くなる(再演)(2004年11月、紀伊國屋ホール)
  • ラモベレール村の陽は遠く(再演)(2005年5月、ザ・ポケット)
  • ほ通り六番の柱がないので(再演)(2005年10月、紀伊國屋ホール)
  • 夏屋服部商店のやり方(再演、演出、出演)(2006年4月、シアターグリーン
  • 君のビート(2006年10月、シアターサンモール)
  • 誘蛾灯(再演、演出、出演)(2007年7月、SPACE 107)
  • Cube:0(2007年11月、シアターサンモール)
  • インスンデル(2009年11月、シアターサンモール)
  • 午前3時のおやつ 作・演出、板坂尚(2000年)
  • あいうえ落ち葉の 作・演出、宮川賢(2001年)
  • 三又又三プロデュース お〜い!竜馬 後藤象二郎役 原作・武田鉄矢、作画・小山ゆう、脚本演出・西村太佑(グワイニャオン)
    • 青春篇(2006年)
    • 青春篇ザ・ファイナル(2008年)
  • 青春篇ザ・ラスト(2010年)
  • 人まがい(2011年)
  • がんぜない瞳の殺人者(2012年)
  • 女〜ワタシワカラナイ〜(2012年)
  • 元禄ヨシワラ心中(2012年)
  • IN EASY MOTION vol.15 NO(2012年)
  • 大奥春秋―御広敷伊賀者、身分卑しき者なれど―(2014年)
  • 猫忠臣蔵(2015年)
  • ワインガールズ(2024年)[4]

ラジオ

脚注

  1. ^ キャスト/スタッフ - 石岡タロー公式サイト。2023年10月24日閲覧。
  2. ^ ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー リミックス”. ふきカエル大作戦!!. 2017年5月12日閲覧。
  3. ^ ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3 -日本語吹き替え版”. 吹替キングダム (2024年2月8日). 2024年2月9日閲覧。
  4. ^ 松山三四朗「ワインガールズ」舞台化、ワイン通の加藤夕夏・辰巳琢郎らが出演”. ステージナタリー. ナターシャ (2024年2月15日). 2024年2月15日閲覧。

外部リンク


つんつん

出典:『Wiktionary』 (2021/08/13 02:26 UTC 版)

副詞・動詞

つんつん

  1. 針やといった硬くとがったものがまばら生えている様子
  2. 取り澄ましている。無愛想にしている。機嫌悪い様子
  3. 鼻を刺激するような臭い

関連語

翻訳

取り澄ましている
機嫌が悪い



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「つん‐つん」の関連用語

つん‐つんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



つん‐つんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの椙本滋 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのつんつん (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS