高橋商店長屋門(旧製麹室)
名称: | 高橋商店長屋門(旧製麹室) |
ふりがな: | たかはししょうてんながやもん(きゅうせいきくしつ) |
登録番号: | 37 - 0220 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造平屋建、瓦葺、建築面積144㎡ |
時代区分: | 江戸 |
年代: | 江戸末期 |
代表都道府県: | 香川県 |
所在地: | 香川県小豆郡小豆島町安田字植松甲142 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | 江戸末期の創業という醤油醸造施設。 |
施工者: | |
解説文: | 主屋の南方にある。木造平屋建,切妻造,桟瓦葺で,東端は棟を下げ,中央東寄りに門口を開き,西側はもと麹室としていた。外壁は漆喰塗,腰を縦板で覆い,門口廻りに換気用の丸窓を設ける。桁行26mの長大な長屋門で,豪壮な屋敷正面の構えをかたちづくる。 |
- 高橋商店長屋門のページへのリンク