せかいほけんきかんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 政治 > 機関 > 機関 > せかいほけんきかんの意味・解説 

せかい‐ほけんきかん〔‐ホケンキクワン〕【世界保健機関】

読み方:せかいほけんきかん

ダブリュー‐エッチ‐オー(WHO)


世界保健機関

読み方:せかいほけんきかん
【英】:World Health Organization,WHO

世界保健機関(WHO)は、1948年4月7日設置されスイスジュネーブ本部があり、加盟国は現在193カ国。たばこについてはTFIという部門があり、またWHO初の公衆衛生での国際条約であるたばこ規制枠組条約がある。

 世界保健機関(WHO)は、1945年国連国際的な保健機関必要性について議論があって1948年4月7日設置されました。この日は毎年世界保健デーとされています。他のいくつかの国際機関と同様、スイスジュネーブ本部あります加盟国は現在193カ国です。
 毎年5月世界保健総会開催され様々な保健上の課題議論して意思決定行っていますが、将来世界保健総会での課題検討など上位的な意思決定については、日本からを含む34人の委員から構成される実行委員会行ってます。
 WHOには現在6つ地域事務局各地にあり、日本中国韓国ニュージーランドなどと同様に西太平洋領域含まれており、その事務局(Western Pacific Regional Ofiice: WPRO)はフィリピンマニラ設置されています。
 たばこについては1980年代から世界禁煙デーのほか、1998年にたばこのない世界構想Tobacco Free Initiative: TFI)が設置され、また2003年はたばこ規制枠組条約成立2005年発効してます。これはWHO初の公衆衛生での国際条約です。


世界保健機関、who

【仮名】せかいほけんきかん
原文World Health Organization

国際連合の一機関で、世界中大きな保健問題対処している。世界保健機関は、疾患制御ヘルスケアおよび医療に関する標準設定教育および研究プログラム実施科学論文および報告公開などを行っている。その主要な目標のひとつに、発展途上国人々良好なヘルスケア受けていない人々におけるヘルスケアへのアクセス改善がある。本部スイスジュネーブにある。「who」とも呼ばれる



せかいほけんきかんと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「せかいほけんきかん」の関連用語

せかいほけんきかんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



せかいほけんきかんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
厚生労働省厚生労働省
(C)2024 Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
e-ヘルスネット
がん情報サイトがん情報サイト
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター

©2024 GRAS Group, Inc.RSS