小豆島馬越醤油製成場
名称: | 小豆島馬越醤油製成場 |
ふりがな: | しょうどしまうまごえしょうゆせいせいじょう |
登録番号: | 37 - 0151 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造平屋建、瓦葺、建築面積400㎡ |
時代区分: | 明治 |
年代: | 明治21 |
代表都道府県: | 香川県 |
所在地: | 香川県小豆郡土庄町馬越字前浜甲161 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | 小豆島北西部の馬越港近くにある老舗の醸造施設。 |
施工者: | |
解説文: | 醸造会社の設立時に建てられた中心施設。東西に長大な木造・平屋建で,切妻造・桟瓦葺の中央部を高く立ち上げ,南・北・西の各面に下屋を廻す。内部は柱や梁などに瓜剥状の大径材を用いて高大な空間をつくりだしている。近代における大規模な醸造施設の好例。 |
建築物: | 小豆島食品 小豆島馬越醤油北諸味蔵 小豆島馬越醤油南諸味蔵 小豆島馬越醤油製成場 小豆島馬越醤油道具蔵 小野田セメント山手倶楽部 山吉醤油原料蔵及び帳場 |
- 小豆島馬越醤油製成場のページへのリンク