ご‐さん【五三】
ご‐さん【五山】
読み方:ごさん
1 インドの祇園精舎(ぎおんしょうじゃ)・竹林精舎・大林精舎・鹿園(ろくおん)精舎・那爛陀(ならんだ)寺の五精舎。
2 中国の径山(きんざん)寺・広利寺・景徳寺・霊隠(りんにん)寺・浄慈(じんず)寺。
3 日本で、中国の制をまねた禅寺の格式の一。時の政府が住持を任命し、足利義満(あしかがよしみつ)のときに京都五山・鎌倉五山が定められた。→京都五山 →鎌倉五山
ご‐さん【午×餐】
ごさん【御傘】
ご‐さん【誤算】
ごさん
「ごさん」の例文・使い方・用例・文例
- ごさんのページへのリンク