かつぐとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > かつぐの意味・解説 

かつ・ぐ【担ぐ】

読み方:かつぐ

[動ガ五(四)

物を持ち上げて肩にのせ支える。になう。「荷物を—・ぐ」「鉄砲を—・ぐ」

自分たちの組織集団代表者地位据えて押し立てる祭り上げる。「最年長者を会長に—・ぐ」

からかって人をだます。一杯食わせる。「友人にうまく—・がれた」

縁起を気にする。迷信とらわれる。「—・ぐ性分」「験(げん)を—・ぐ」

[可能] かつげる

[下接句] 後棒(あとぼう)を担ぐ・縁起を担ぐお先棒を担ぐ片棒を担ぐ御幣を担ぐ半肩担ぐ・御輿(みこし)を担ぐ


かず・く〔かづく〕【被く】

読み方:かずく

《「潜く」と同語源。「かつぐ」とも》

【一】[動カ四]

の上から覆う。頭に載せる。かぶる。

頭つきはいと白きに、黒き物を—・きて」〈源・手習

貴人から褒美衣服ちょうだいするまた、それを肩にかける。

白き物どもを品々—・きて」〈源・若菜上

損害負担などを引き受ける。しょい込む。

弟御(おととご)の無実の難を身に—・き」〈浄・二枚絵草紙

だまされる

「片里は今は恋に賢く年寄女は闇に—・かず」〈浮・一代女・六〉

【二】[動カ下二かずける」の文語形


かつぐ

方言 意味
かつぐ 追いつく


かつぐ

  1. 強姦をいふ。「かつがれた夜はぶつかけを二つ喰ひ」「かつがれ下女はさせもが露だらけ」「かつがれ下女明地賎ケ岳」。
  2. 強姦を云ふ。
  3. 凌辱の謂。
  4. 強姦のこと。

担ぐ

読み方:かつぐ

  1. 〔不〕欺すこと、偽ること。「他人を担ぐ」など云ひ、おだてて欺すこと。又「縁起を担ぐ」と云へば故ら不吉忌み迷信尊ぶことにいふ。或は担ふ」といふ意味から婦女子凌辱することにもいふ。
  2. 利用すること。⑵〔取〕相場高値につけること。

分類 不、取引所


読み方:かつぐ

  1. 迷信家無闇に縁起をいふこと。御幣かつぎのこと。

読み方:かつぐ

  1. 相場高値につけることをいふ。〔相場語〕

分類 相場

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



※ご利用のPCやブラウザにより、漢字が正常に表示されない場合がございます。
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence. Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.

「かつぐ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「かつぐ」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
勝木 デジタル大辞泉
100% |||||

4
デジタル大辞泉
100% |||||

5
死人担ぎ デジタル大辞泉
100% |||||

6
100% |||||

7
灰被き デジタル大辞泉
100% |||||



10
100% |||||

かつぐのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



かつぐのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
津軽語辞典津軽語辞典
Copyright (C) 2025. All rights reserved.
皓星社皓星社
Copyright (C) 2025 株式会社皓星社 All rights reserved.
漢字辞典
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence.
Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Distributed under the Terms of Use in http://www.unicode.org/copyright.html.
Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS