梶原家住宅茶室しづの舎
名称: | 梶原家住宅茶室しづの舎 |
ふりがな: | かじわらけじゅうたくちゃしつしづのや |
登録番号: | 28-0420 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造平屋建、茅葺一部瓦葺、建築面積47㎡ |
時代区分: | 大正 |
年代: | 大正期 |
代表都道府県: | 兵庫県 |
所在地: | 兵庫県姫路市大塩町字宮之本457 |
登録基準: | 造形の規範となっているもの |
備考(調査): | |
施工者: | |
解説文: | 南離座敷の東に渡廊下を介して続く。四畳半と四畳、二畳中板の三席から構成される。北半部を落棟とする南北棟の入母屋造茅葺と、その西に付く切妻造桟瓦葺からなる。四畳席に杓の柄窓を穿つほか、様々な趣向が所々に見られ、意匠的に洗練された優麗な茶室。 |
- 梶原家住宅茶室しづの舎のページへのリンク