梶原家住宅納屋
名称: | 梶原家住宅納屋 |
ふりがな: | かじわらけじゅうたくなや |
登録番号: | 28-0430 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造2階建、瓦葺、建築面積83㎡ |
時代区分: | 明治 |
年代: | 明治中期/昭和31年頃移築 |
代表都道府県: | 兵庫県 |
所在地: | 兵庫県姫路市大塩町字宮之本457 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | 入浜式塩田関係の道具類や、菰など藁製品を収めた建物。 |
施工者: | |
解説文: | 敷地西辺南寄りに位置する。桁行13m梁間3.9mの木造2階建。南北棟の切妻造本瓦葺で、東面に奥行2.5mの桟瓦葺下屋を設ける。壁は中塗仕上げの真壁造で、下屋東面を吹き放つ。内部は1、2階とも2室に分かれ、中塗仕上げ。1階は土間とする。 |
建築物: | 梶原家住宅祠 梶原家住宅管理人部屋 梶原家住宅米蔵 梶原家住宅納屋 梶原家住宅茶室 梶原家住宅茶室しづの舎 梶原家住宅隅蔵 |
- 梶原家住宅納屋のページへのリンク