いっそ セレナーデとは? わかりやすく解説

いっそ セレナーデ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/06 19:02 UTC 版)

「いっそ セレナーデ」
井上陽水シングル
初出アルバム『9.5カラット
B面 Speedy Night
リリース
規格
ジャンル ニューミュージック
時間
レーベル フォーライフ・レコード
作詞・作曲 井上陽水
チャート最高順位
  • 週間4位(オリコン[1]
  • 1985年度年間31位(オリコン)[1]
  • 4位(ザ・ベストテン
  • 1985年度上半期38位(ザ・ベストテン)
  • 1985年度年間82位(ザ・ベストテン)
  • 登場回数17週(オリコン)
井上陽水 シングル 年表
悲しき恋人
(1984年)
いっそ セレナーデ
(1984年)
新しいラプソディー
(1986年)
テンプレートを表示

いっそ セレナーデ」は、日本シンガーソングライターである井上陽水の楽曲。1984年10月24日に、自身の23枚目のシングルとしてフォーライフ・レコードからリリースされた。

表題曲の「いっそ セレナーデ」は、陽水自身が出演したサントリー角瓶』のイメージソングに起用された。

1988年5月21日には8cmCDとして再リリースされている[2]

防災行政無線チャイム

陽水のゆかりの地である福岡県田川郡糸田町では、12月から2月の17時に、表題曲が防災行政無線時報として放送されており、その他にも、陽水の楽曲が四季に分けて放送されている[3]

放送期間 楽曲
17:00の1日1回のみ放送
3月 - 5月 「新しいラプソディー」
6月 - 8月 夢の中へ
9月 - 11月 帰れない二人
12月 - 2月 いっそ セレナーデ

チャート成績

オリコンでは、最高4位を記録し、35.3万枚を売り上げた[1]

音楽番組『ザ・ベストテン』(TBS)と『ザ・トップテン』(日本テレビ)の両番組にランキングインされたが、ランキングされた際に出演したのは『ザ・ベストテン』のみで、『ザ・トップテン』には出演しなかった。

収録曲

7インチレコード
全作詞・作曲: 井上陽水、全編曲: 星勝
# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
1. いっそ セレナーデ 井上陽水 井上陽水
2. Speedy Night 井上陽水 井上陽水
合計時間:

メディアでの使用

# 曲名 タイアップ 出典
1 いっそ セレナーデ サントリー角瓶イメージソング [4]

カバー

脚注

  1. ^ a b c スージー鈴木 2017, p. 197.
  2. ^ 井上陽水 / いっそセレナーデ”. CDジャーナル. 音楽出版社. 2022年6月15日閲覧。
  3. ^ XJAPANに井上陽水や宝塚の名曲も!? ユニーク過ぎる!全国の「防災行政無線チャイム」。”. ニッポン放送 NEWS ONLINE. ニッポン放送 (2019年8月6日). 2022年6月15日閲覧。
  4. ^ 井上陽水おすすめ人気曲TOP10!「夏の終わりのハーモニー」「少年時代」など名曲揃いの10曲をご紹介”. DIGLE MAGAZINE. 株式会社CotoLab. (2021年9月2日). 2022年6月15日閲覧。

参考文献

外部リンク





固有名詞の分類

このページでは「ウィキペディア」からいっそ セレナーデを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からいっそ セレナーデを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からいっそ セレナーデ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「いっそ セレナーデ」の関連用語

いっそ セレナーデのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



いっそ セレナーデのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのいっそ セレナーデ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS