石川酒造文庫蔵
名称: | 石川酒造文庫蔵 |
ふりがな: | いしかわしゅぞうぶんこぐら |
登録番号: | 13 - 0170 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 土蔵造2階建、瓦葺、建築面積58㎡ |
時代区分: | 江戸 |
年代: | 文久3(1863) |
代表都道府県: | 東京都 |
所在地: | 東京都福生市大字熊川字南1-1 |
登録基準: | 造形の規範となっているもの |
備考(調査): | |
施工者: | |
解説文: | 長屋門の東にあり,内部階段に残る墨書から,建築年代ともと宝蔵であったことがわかる。東西棟の切妻造,桟瓦葺,2階建の土蔵造で,西面の扉口に庇を架ける。規模は桁行6.3mと小さいが,柱を密に立て,丁寧な漆喰仕上げとするなど,つくりは上質である。 |
- いしかわしゅぞうぶんこぐらのページへのリンク