あめや呉服店店舗兼主屋
| 名称: | あめや呉服店店舗兼主屋 | 
| ふりがな: | あやめごふくてんてんぽけんしゅおく | 
| 登録番号: | 18 - 0060 | 
| 員数(数): | 1 | 
| 員数(単位): | 棟 | 
| 構造: | 木造2階建、瓦葺、建築面積116㎡ | 
| 時代区分: | 大正 | 
| 年代: | 大正2年 | 
| 代表都道府県: | 福井県 | 
| 所在地: | 福井県鯖江市本町3-206 | 
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの | 
| 備考(調査): | 元禄年間より飴屋を営み、文化・文政年間頃から呉服店として営業したと伝わる。 | 
| 施工者: | |
| 解説文: | 鯖江市街地の旧北陸道に東面して建つ。桁行5間半で、南面は入母屋造、北面は隣家に接する2階建平入町家。2階は黒漆喰塗で塗り込め、正面に2ヶ所、南側に3ヶ所の窓を開ける。1階正面にミセ、奥に座敷を設ける。鉄製扉で大壁造とする重厚な外観である。 | 
- あめや呉服店店舗兼主屋のページへのリンク