「カプセルさーばんと」に登場するキャラクター
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/10 01:34 UTC 版)
「Fate/hollow ataraxia」の記事における「「カプセルさーばんと」に登場するキャラクター」の解説
PS Vita版のミニゲーム「カプセルさーばんと」では、他のFateシリーズのキャラクターが多数登場している。この節では他作品からゲスト参戦しているキャラクターの解説を、本ミニゲームの範囲内で記述する。キャラクターの詳細な解説は、出典作品の記事を参照。 ケイネス 声 - 山崎たくみ 『Fate/Zero』に登場人物。魔術協会から公認されたかぷサバ名人であり、天才カプさばマスター。 アヤカ 声 - 花澤香菜 『Fate/Prototype』の主人公(ヒロイン)。メガネへのコンプレックスをしきりに訴える言動になっており、また妙にイケメン系さーばんとを多数所持するなど男運が良い。 ウェイバー 声 - 浪川大輔 『Fate/Zero』の登場人物。協会公認のプロカプさばマスターになるために修行中の、自称天才カプさばマスター。おもちゃ屋でカプさば講師をして小遣い稼ぎをしているが、それが彼自身よりとても優秀な教え子たちを数多く輩出する結果となっている。 ハクノ 声 - 川澄綾子(ブレスのみ) 『Fate/EXTRA』の女主人公。カプさばマスターの一人。性格自体はアクティブだが、台詞を一言も発しない謎の転校生。 当時は声優の設定がなかったため、奈須の指名で川澄がブレス(息遣い)のみ担当している。 ジャンヌ 声 - 坂本真綾 『Fate/Apocrypha』に登場するルーラーのサーヴァント。カプさばマスターの一人。ルーラークラスの特権として、英霊の座とのコネクションを持つ。 Gサクラ 声 - 下屋則子 時空帝国マトーが開発した、サクラをベースに作り上げられた巨大ロボット。正式名称「ギガンティック・SAKURA」で、初号機である01、海戦用モデルの02、空戦用モデルの03が存在する。並行次元発動機「GSドライブ」のほか強大な戦闘システムを保持する。
※この「「カプセルさーばんと」に登場するキャラクター」の解説は、「Fate/hollow ataraxia」の解説の一部です。
「「カプセルさーばんと」に登場するキャラクター」を含む「Fate/hollow ataraxia」の記事については、「Fate/hollow ataraxia」の概要を参照ください。
- 「カプセルさーばんと」に登場するキャラクターのページへのリンク