黄八丈とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 服飾 > 衣類 > 絹織物 >  黄八丈の意味・解説 

き‐はちじょう〔‐ハチヂヤウ〕【黄八丈】

読み方:きはちじょう

黄色地(とび)色などで縞や格子柄を織り出した絹織物初め八丈島織られたのでこの名がある

黄八丈の画像

黄八丈

読み方:キハチジョウ(kihachijou)

伊豆諸島八丈島つくられる、黄、、黒、白を主体とした縞、格子柄の絹織物


黄八丈

名称: 黄八丈
ふりがな きはちじょう
芸能工芸区分 工芸技術
種別 染織
選択年月日 1957.03.30(昭和32.03.30)
選択要件
備考
解説文:  黄八丈【きはちじょう】は伊豆八丈島行なわれている縞の絹織物で、古くから名産数えられている。八丈刈安といわれるコブナグサ椿【つばき】・【さかき】の枝葉灰汁黄色、マダミといわれるイヌグス樹皮灰汁茶色樹皮と泥づけで黒色染め出す糸染めも布染め行なわれる原料植物八丈島豊富にあって、専業染屋がこれを行なった各種の縞や格子などの他に八端称する綾織物織られた。また黒八丈【とび】八丈名もあるが、これは布染で黒に染めたもの、染めたものを指す。
工芸技術のほかの用語一覧
染織:  紫根染  紫根染・茜染  組紐  黄八丈
漆芸:  存清  村上堆朱  粟野春慶

黄八丈

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/12 15:29 UTC 版)

黄八丈(きはちじょう)は、八丈島に伝わる草木染め絹織物。 島に自生する植物の煮汁で黄色鳶色、黒に染められた糸を平織りまたは綾織りに織り、縞模様や格子模様を作ったもの。 まれに無地の物も染められることがあるが、地の黄色がムラになりやすく市場にはほとんど出回らない。




「黄八丈」の続きの解説一覧

黄八丈(第6,7話)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/12 19:02 UTC 版)

一番大切な人は誰ですか?」の記事における「黄八丈(第6,7話)」の解説

ホームページ通じて初めて服をアトリエTOCO注文した人が、生地として送ったもの。要と小南逃避行キッカケとなる

※この「黄八丈(第6,7話)」の解説は、「一番大切な人は誰ですか?」の解説の一部です。
「黄八丈(第6,7話)」を含む「一番大切な人は誰ですか?」の記事については、「一番大切な人は誰ですか?」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「 黄八丈」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「 黄八丈」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



 黄八丈と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「 黄八丈」の関連用語








8
八丈絹 デジタル大辞泉
50% |||||

9
小鮒草 デジタル大辞泉
50% |||||

10
米沢織 デジタル大辞泉
50% |||||

 黄八丈のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



 黄八丈のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの黄八丈 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの一番大切な人は誰ですか? (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS