吉田町 (新潟県) 吉田町 (新潟県)の概要

吉田町 (新潟県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/18 19:58 UTC 版)

よしだまち
吉田町
登録有形文化財 今井家住宅西洋館
吉田町旗 吉田町章
廃止日 2006年3月20日
廃止理由 新設合併
燕市・分水町吉田町 → 燕市
現在の自治体 燕市
廃止時点のデータ
日本
地方 中部地方北陸地方
甲信越地方
都道府県 新潟県
西蒲原郡
市町村コード 15344-3
面積 32.00 km2
総人口 24,937
(2005年4月1日)
隣接自治体 弥彦村分水町燕市新潟市
町の木 サンゴジュ[1]
町の花 バーベナ・テネラ
ニチニチソウ[1]
町の歌吉田町の唄
(作詞・作曲:吉田拓郎
吉田町役場
所在地 959-0295
新潟県西蒲原郡吉田町日之出町1-1[2]画像:旧吉田町役場の建物(燕市役所として使用されていた頃)
座標 北緯37度41分08秒 東経138度52分47秒 / 北緯37.68569度 東経138.87961度 / 37.68569; 138.87961 (吉田町)座標: 北緯37度41分08秒 東経138度52分47秒 / 北緯37.68569度 東経138.87961度 / 37.68569; 138.87961 (吉田町)
特記事項 世帯数:7,836世帯(2005年4月1日)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示
三条・燕地域における平成の大合併。合併後の燕市役所は当町域に置かれている。

隣の燕と同様、金属加工が盛んな工業立町。越後線弥彦線が交わる交通の要衝でもある。(旧)燕市への通勤率は14.1%・新潟市への通勤率は11.6%(いずれも平成17年国勢調査)。

地理

越後平野の中央部、下越地方南端に位置しており、町域には平坦地が広がる。近世には河川舟運により栄えた町であり[3]、南北に流れる西川沿いに古くからの市街地が伸びる。

隣接していた自治体

歴史

国立科学博物館に展示されている米納津隕石

沿革

  • 1889年明治22年)4月1日 - 町村制施行に伴い西蒲原郡吉田村、松岡新田村、野沖村古新田、宮小路村、本所村が合併し、吉田村(よしだむら)が発足。
  • 1901年(明治34年)11月1日 - 西蒲原郡太花野村(一部)、鴻ノ巣村(一部)と合併して、吉田村を新設。
  • 1924年大正13年)1月1日 - 町制施行し吉田町となる。
  • 1951年昭和26年)4月1日 - 西蒲原郡弥彦村の矢作、浜首地区を編入。
  • 1954年(昭和29年)11月3日 - 西蒲原郡米納津村粟生津村と合併し、吉田町を新設。
  • 1957年(昭和32年)7月15日 - 西蒲原郡分水町の溝、溝古新を編入。
  • 1958年(昭和33年)8月1日 - 燕市と境界の一部を変更。
  • 1960年(昭和35年)4月1日 - 西蒲原郡岩室村の本町を編入。
  • 1963年(昭和38年)
    • 4月1日 - 西蒲原郡巻町と境界の一部を変更。
    • 11月1日 - 西蒲原郡弥彦村と境界の一部を変更。
  • 1964年(昭和39年)9月1日 - 西蒲原郡弥彦村と境界の一部を変更。
  • 2006年平成18年)3月20日 - 燕市、分水町と合併し燕市となり消滅した。

市町村合併

  • 昭和の大合併期に、西蒲原郡弥彦村との合併を勧める県からの二度にわたる勧告が出されたが、弥彦村が拒否したため実現はされなかった[5]
  • 2006年3月20日、燕市、西蒲原郡分水町とともに、新設合併により、「燕市」となった。なお、合併後しばらくは市役所の中枢機能が吉田町役場の庁舎に置かれていたが、2013年(平成25年)、吉田町内に新しい本庁舎が完成した(詳細は燕市#市町村合併を参照)。

  1. ^ a b 吉田町の概要(吉田町HP)(2006年2月20日アーカイブ) - 国立国会図書館Web Archiving Project
  2. ^ a b 平成14年度市町村要覧:吉田町(新潟県HP) - ウェイバックマシン(2004年2月2日アーカイブ分)
  3. ^ "吉田(新潟県)". 日本大百科全書(ニッポニカ). コトバンクより2020年7月11日閲覧
  4. ^ 日外アソシエーツ編集部 編『日本災害史事典 1868-2009』日外アソシエーツ、2010年9月27日、158頁。ISBN 9784816922749 
  5. ^ 弥彦村の歴史
  6. ^ 工業の紹介(吉田町HP)(2006年2月20日アーカイブ) - 国立国会図書館Web Archiving Project
  7. ^ 西蒲区生活交通改善プラン p.10”. 新潟市西蒲区. 2019年9月28日閲覧。
  8. ^ 町内巡回バス(吉田町HP)(2006年2月20日アーカイブ) - 国立国会図書館Web Archiving Project


「吉田町 (新潟県)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「吉田町 (新潟県)」の関連用語

吉田町 (新潟県)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



吉田町 (新潟県)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの吉田町 (新潟県) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS