流布とは? わかりやすく解説

る‐ふ【流布】

読み方:るふ

[名](スル)世に広まること。広く世間行き渡ること。「妙なうわさが—している」


流布

読み方:ルフ(rufu)

世間に広まること


流布

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/04 01:19 UTC 版)

保元物語」の記事における「流布」の解説

徒然草』という著名な作品琵琶法師語りがあったことを記されている『平家物語』違い『保元物語』には流布について語る史料それほど多くない。すでに「成立」でふれた『普通唱導集』を除けば花園院の手になる『花園院宸記』の元亨元年1321年4月16日記事に「平治平家等」の琵琶語りおこなわれたとあるのを挙げ得る程度である。『保元』とはないが、「平治平家等」とあるのによればおそらくは含んでいるものと思われるすくなくとも、鎌倉時代半ばから後期には為朝武勇譚などが巷間広まっていたのであろう

※この「流布」の解説は、「保元物語」の解説の一部です。
「流布」を含む「保元物語」の記事については、「保元物語」の概要を参照ください。


流布

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/09 17:51 UTC 版)

善悪因果経」の記事における「流布」の解説

漢文原典からソグド語チベット語モンゴル語カルムイク語満州語訳されテキスト存在する偽経として扱われるようになったため、成立地中国では散逸してしまったが、敦煌文書一部として後代発見されることになる。日本では7世紀から8世紀伝来しそのまま現在まで伝えられ保存されてきた。

※この「流布」の解説は、「善悪因果経」の解説の一部です。
「流布」を含む「善悪因果経」の記事については、「善悪因果経」の概要を参照ください。


流布

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/22 22:19 UTC 版)

仏説父母恩重難報経」の記事における「流布」の解説

この経の初見は、経録の「武周録」(『大周刊定衆経目録』)である。また、智昇丁蘭郭巨らの孝子故事引用した本があったことを記録している(「開元録」)。一方円仁の「請来目録によれば西明寺の体清という僧に『父母恩重経疏』の著書があったことが知られる敦煌文献中にも数種のテキスト見られ講経文や讃文もある。日本には奈良時代請来とされるものが、正倉院聖語蔵中の経典として収蔵されており、古くから日本にも伝わっていたことが知られる。 『大正新修大蔵経』には、巻16の「経集部3」に後漢安息国安世高訳『佛説父母恩難報經』が収録されているが、現在流通している『父母恩重経』と比較すると、それは極めて短いテキストである。この安世高訳の初出道宣の『大唐内典録』である。また、鳩摩羅什訳『佛説父母恩重難報經とされるテキストもあり、こちらは、流通しているテキストとほぼ同じであるが、安世高訳本と同様、後世仮託考えられるこのように本経記録上に現われるのは、全て唐代の事であり、現在のところ、六朝代の記録には見ることが出来ない。 しかし、中国では宋代大足石刻中に父母恩重経変相図表現した造像残っている。また、日本でも江戸時代父母恩重経内容分かりやすく解説した対俗教化のための書物盛んに出版されており、日中かかわらず広く受容され、仏教一般へ教化啓蒙一翼担っていたことが知られるその後近代文献学発展とともに、その成立史的な面からも儒教色を濃厚に帯びた内容的な面からも、中国撰述偽経であると認められるようになった

※この「流布」の解説は、「仏説父母恩重難報経」の解説の一部です。
「流布」を含む「仏説父母恩重難報経」の記事については、「仏説父母恩重難報経」の概要を参照ください。


流布

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/07 14:59 UTC 版)

東方見聞録」の記事における「流布」の解説

当時ヨーロッパ人々からするとマルコ・ポーロ言っていた内容にわかに信じ難く、彼は嘘つき呼ばわりされのであるが、その後多く言語翻訳され手写本として世に広まっていく。後の大航海時代大きな影響与え、またアジアに関する貴重な資料として重宝された。探検家クリストファー・コロンブスも、1483年から1485年頃に出版された1冊を持っており、書き込みは計366箇所にも亘っており、このことからアジアの富に多大な興味があったと考えられている。 祖本となる系統本は早くから散逸し各地断片的写本として流布しており、完全な形で残っていない。こうした写本は、現在138種が確認されている。

※この「流布」の解説は、「東方見聞録」の解説の一部です。
「流布」を含む「東方見聞録」の記事については、「東方見聞録」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「流布」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

流布

出典:『Wiktionary』 (2018/07/06 03:58 UTC 版)

名詞

(るふ; サ変動詞

  1. 世の中に広まること。広くそれが行われること。

発音(?)

るふ: rufu, ruhu

語源

翻訳


「流布」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「流布」の関連用語

流布のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



流布のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの保元物語 (改訂履歴)、善悪因果経 (改訂履歴)、仏説父母恩重難報経 (改訂履歴)、東方見聞録 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの流布 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS