quantityとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > quantityの意味・解説 

quantity

別表記:クオンティティー

「quantity」とは、数量意味する英語表現である。

「quantity」とは・「quantity」の意味

「quantity」とは、量、分量程度規模などの意味がある英単語である。物事大きさや量、数値的価値表現するために使われる例えば、物理学化学の分野では、物質の量を表すために使用されるまた、ビジネス経済分野では、商品数量販売数などの数値を表すために使用されるまた、一般的には物事大きさ多さ表現するためにも使われる覚え方としてはまず量という意味から覚えと良い。「quantity」は複数形が「quantities」となり、複数物の量や数量表現する際に使うことができる。

「quantity」の発音・読み方

「quantity」の発音カタカナで表すと、アメリカ英語で「クォンティティ」、イギリス英語で「クァンティティ」となる。日本語発音に近いのはアメリカ英語の「クォンティティ」で、日本人発音しすいとされている。発音は、「kwan-tuh-tee」となる。最初の音は「kw」で、「k」と「w」を続けて発音する。「tuh」という音は、「t」と「uh」の音が合わさったもので、短く軽く発音する。「tee」は「t」と「ee」の音が合わさったもので、長めに発音する

「quantity」の語源・由来

「quantity」の語源は、ラテン語の「quantitas(量、大きさ)」に由来する。この語は、「quantus(いかに大きいか)」という言葉基づいており、量や大きさ表現するために使われていた。ラテン語の「quantitas」は、中世ラテン語において「quantitas」に近い発音で「quantitat」となり、英語に取り入れられた。英語においては14世紀には既に「quantity」という形で使用されていた。「quantity」の語源は、ラテン語の「quantitas」に由来することからも、古代ローマ文化の影響が英語の語彙にも残っていることが分かる

「quantity」と「amount」の違い

「quantity」と「amount」は、どちらも「量」という意味で似ているが、微妙な違いがある。「quantity」は、数や個数数えられるもの、物理的な体積重量などの数量表現する際に使われることが多く具体的な単位がある場合が多い。「amount」は、数えられないものや、抽象的なものの量、総量総額などを表現する際に使われることが多く具体的な単位ない場合が多い。

「quantity」と「number」の違い

「quantity」と「number」は、どちらも「数」や「量」を表す英単語だが、微妙な違いがある。「quantity」は、物理的な寸法や、数えられる単位を持つ対象において、その量や個数表現するために使われる一方、「number」は、数を表すときに使われる単語で、抽象的な概念を含む広範なものを表現することができる。また、「quantity」は、量や個数表現する際には単位が必要であることが多く、「number」は、単位を必要としない場合が多い。

「quantity」を含む英熟語・英語表現

「In quantity」とは


「In quantity」は、「量的に」という意味を表す。この表現は、一般的に何かが大量にある場合使用されるまた、「In quantity」は、物理的な量だけでなく、抽象的な概念にも使われる例えば、「She has talent in quantity.」という文は、彼女が多く才能持っていることを表している。

「quantity」の略語とは


「quantity」の略語は、「qty」と表記される。この略語は、主にビジネス製造業界で使用されており、商品数量表現する際によく使われる例えば、販売する商品在庫数や発注数などを表す際に、略語qty」がよく使われるまた、レシピ料理指示においても、使用されることがあるビジネス製造業界で頻繁に使用されるため、多く場合書類データベースソフトウェアなどで見かける略語qty」は、簡潔かつわかりやすい表現であるため、手書き書類メモでも使用されることがある

「quantity」に関連する用語の解説

「quantity supplied」とは


「quantity supplied」は、商品サービス市場供給される量を表す。つまり、ある商品サービスが、生産者企業などから市場供給される量を指す。マクロ経済学ミクロ経済学などの経済学分野広く用いられる

「quantity surveyor」とは


quantity surveyor」とは、建設プロジェクトにおいて、建設物のコスト評価し予算見積もり調整を行うプロフェッショナルのことを指す。主に建設業界用いられる職種で、建設プロジェクトコストマネジメント重要な役割を果たす

「quantity」の使い方・例文

「quantity」の使い方例文いくつか紹介する

・I need a large quantity of paper for this project. (このプロジェクトにはたくさんの紙が必要だ
・The quantity of oil in the tank is running low. (タンク入っている油の量が減っている)
・The recipe requires a specific quantity of flour, sugar, and butter. (このレシピには特定の量の小麦粉砂糖バター必要だ

quantity

別表記:クワンテティ

「quantity」とは、数量容量程度規模のことを意味する英語表現である。

「quantity」とは・「quantity」の意味

「quantity」とは、数量分量容量程度・額・規模のことを意味する英語表現である。「quantity」の品詞分類名詞で、複数形は「quantities」と表記する英検準2級以上、TOEIC L&Rスコア470点以上のレベルがある英単語だ。

「quantity」には、クワンテティという発音利用する覚え方がある。具体的には、父親がたくさんの食事すすめられて、もう食べられないと言っているという状況想定し、「これ以上の量は食わんと父(くわんちち)が言っている」という例文利用して覚える。

「quantity」の類語には、容量体積という意味の「capacity」、音量分量という意味があるvolume」、程度度合い・程という意味の「degree」、規模・尺という意味の「scale」などが挙げられる

「quantity」の発音・読み方

「quantity」の読み方は「クワンテティ」である。「ワ」の部分アクセントをつけて「クゥワンティティ」と発音すると良い一般的なカタカナ語表記は、「クオンティティー」だ。

「quantity」の語源・由来

「quantity」は、ラテン語で量という意味がある「quantitas」が語源だ。合図という意味があるcue」と語源が同じである。

その他には、どれほどのという意味の「quo」と、~な性質・~な状態という意味がある接尾語「ity」が由来という説も挙げられる具体的には、「quo」に「ity」をプラスすることで、「どれほど性質か、状態か」と解釈できるため、量という意味を持った「quantity」という言語生まれたといわれている。

「quantity」と「amount」の違い

「quantity」と「amount」は、熟語にした場合に意味が異なる。「quantity」と「amount」はどちらも名詞で、量・数量・額という意味があるが、語尾に「of」を付けると言葉のニュアンス変わってくる。具体的には、「quantity of」は多量大量という意味があるが、「amount of」の場合総量総額という意味で使う。

「quantity」と「number」の違い

「quantity」と「number」の違いは、言葉が持つ意味である。「quantity」は数量分量という意味があるが、「number」は番号数字・値という意味を持つ言葉だ。分かりやすくいうと、「quantity」は計測した数量のことで、「number」は数字そのもののことを示している。

「quantity」を含む英熟語・英語表現

「quantity」を含む英熟語英語表現は、「In quantity」がある。また、大量多額という意味の「large quantity」、損失量という意味があるloss quantity」、わずか・少量という意味の「small quantity」、数を計測するという意味があるmeasure quantity」、適量という意味の「proper quantity」などもある。

「In quantity」とは


「In quantity」は、多量の・たくさんのという意味がある英熟語だ。冒頭少ない・小さいという意味の「small」を付けてsmall in quantity」と表記すると、量が少ないという意味になる。

「quantity」の略語とは


「quantity」の略語は、「Qty」「Qty」「qty」である。主に、何かの台数枚数個数図表書き記すときに使われる略語だ。

「quantity」に関連する用語の解説

「quantity」に関連する用語は、「quantity supplied」、「quantity surveyor」などがある。

「quantity supplied」とは


「quantity supplied」とは、供給量という意味がある。主に、ガス水道ガソリンなどを供給するとき、販売しようとする商品の量を示すときに使われる言葉だ。

「quantity surveyor」とは


quantity surveyor」とは、積算士という意味がある積算士とは、イギリス特有の職種のことで、建築に関する積算を行う専門職のことである。

「quantity」の使い方・例文

「quantity」の使い方例文は、「私が数えた数量間違っていた」という意味の「the quantity i counted was wrong.」、「ボトル内の水の量は正確です」という意味があるThe amount of water in the bottle is accurate quantity.」、「ケース数量教えてください」という意味の「Please tell me about the quantity of the case.」、「当店数量限定販売している」という意味がある「We sell in limited quantities.」などがある。

その他には、「彼女は多額お金借りています」という意味の「She owes in quantity money.」、「彼は大量の本を処分した」という意味がある「He disposed on a in quantity book.」、「今月ガス供給量を教えてください」という意味の「I would like to know the gas quantity supplied for this month.」なども挙げられる

クオンティティー【quantity】

読み方:くおんてぃてぃー

分量数量。額。

「クオンティティー」に似た言葉

(quantity から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/21 13:42 UTC 版)

この記事では(りょう、: quantitas: quantity: Quantität)について解説する。


  1. ^ この「質」は、あえて言えば「品質」の「質」である。
  2. ^ [誰?]性質というものも、複数の「量」を組み合わせて総合的に判断したものと見ることもできる。[要出典]
  3. ^ 領域ごと、学問分野ごとに、扱うのは離散量が多いか、連続量が多いか、異なっている。
  4. ^ なお、量同士の演算においては、これら助数詞も離散量の単位と見なして式の変形などにおいて単位と同様に扱うことが可能である。
  5. ^ [誰?]"一定の体系の下で"とは実際上は国際単位系の下でということであり[要出典]"次元が確定し"とは基本量およびその組立量である[要出典]解釈できる。これは複数の物理的条件により変動するため測定条件を約束事として定義する工業量との区別を意識した定義であろう。[要出典]」 また"定められ単位の倍数として表すことができる"ということは比例尺度または間隔尺度だと言うことであり、例えば順序尺度でしかないモース硬度JIS-Z8103の定義では物理量とは言えない。
  6. ^ この物理量の定義は、心理量と比較すれば、測定者によらない物理現象や物質固有の属性であるという点に特徴を見た定義だと言える。[要出典]」心理量は「心理的要素によって評価される量」とされ、測定対象の物理現象や物質が同じでも測定者が異なれば異なりうる量である。
  7. ^ [誰?]感覚量は、感覚を生ずる物理化学的刺激の強さとほぼ相関している[要出典] [要検証]」と考えている。
  8. ^ [いつ?] [誰?]物理的実体はなく、物理量ではないと言える。[要出典]」と言った人がいる? 「ただし「コインの数」「紙幣の枚数」などは物理量であるとも言える。」とも。
  9. ^ [誰?]は「人為的に定められた量で物理的実体はなく、物理量ではないと言える。[要出典]」とコメントした。
  1. ^ a b 広辞苑第六版「りょう【量】」
  2. ^ a b c d e f g h i j JIS Z8000-1 量及び単位-第1部:一般
  3. ^ a b c d JIS Z8103 計測用語
  4. ^ 計量学-早わかり 第3版 6.用語集、p.70、Quantity(measurable) の説明、訳編者は産総研 計量標準総合センターと製品評価技術基盤機構 認定センター、2008年7月、ISBN 978-87-988154-5-7(オリジナル版)
  5. ^ a b 二村隆夫『丸善 単位の辞典』丸善、2002年3月
  6. ^ Stevens, S. S. (1946). “On the Theory of Scales of Measurement”. Science 103 (2684): 677–680. Bibcode1946Sci...103..677S. doi:10.1126/science.103.2684.677. PMID 17750512. http://www.sciencemag.org/cgi/rapidpdf/103/2684/677. 
  7. ^ 新計量法とSI化の進め方-重力単位系から国際単位系(SI)へ- pp.8-11、通商産業省 SI単位等普及推進委員会、1999年3月発行
  8. ^ 長倉三郎、他(編)『岩波理化学辞典-第5版』岩波書店、1998年2月
  9. ^ a b c d e f g h i j k l ブリタニカ百科事典
  10. ^ NIST Guide to the SI 8 いくつかの量とその単位についての注
  11. ^ 「IUPAC 物理化学で用いられる量・単位・記号 第3版 日本化学会監修 産業技術総合研究所計量標準総合センター訳
  12. ^ a b c 遠山啓(Toyama, Hiraku)『遠山啓著作集数学教育論シリーズ(6)量とはなにか』太郎次郎社、1981年7月,p16,69
  13. ^ a b 銀林浩『量の世界-構造主義的分析-』むぎ書房、1986年
  14. ^ 星田直彦『単位171の新知識』講談社ブルーバックス、2005年 ISBN 4-06-257484-5
  15. ^ 久保和良『量の理論とアナロジー』コロナ社、2021年、42-43頁。ISBN 9784339033830 




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「quantity」の関連用語

quantityのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



quantityのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの量 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS