主要街道の宿場町とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 主要街道の宿場町の意味・解説 

主要街道の宿場町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/09 09:16 UTC 版)

近代以前の日本の都市人口統計」の記事における「主要街道の宿場町」の解説

以下『近世交通史料集収録の諸大概帳による天保14年1843年)の主要街道の宿場町人口をまとめる。 東海道 一般に江戸日本橋から京三条大橋までを海側で結ぶ街道東海道と呼ぶが、幕府公式の『東海道宿村大概帳』では、江戸日本橋から大坂高麗橋までを結ぶ街道東海道としてまとめている。この場合大津宿伏見宿を結ぶ大津街道、京から伏見宿経由大坂までを結ぶ大坂街道東海道組み込まれる統計は『東海道宿村大概帳』による天保14年1843年)のもの。 宿場町旧国人口家数本陣脇本陣旅籠屋宿場町旧国人口家数本陣脇本陣旅籠屋品川宿 武蔵 6,890 1,561 1 2 93 舞坂宿 遠江 2,475 541 2 1 28 川崎宿 武蔵 2,433 541 2 0 72 新居宿 遠江 3,474 797 3 0 26 神奈川宿 武蔵 5,793 1,341 2 0 58 白須賀宿 遠江 2,704 613 1 1 27 程ヶ谷宿 武蔵 2,928 558 1 3 67 二川宿 遠江 1,468 328 1 1 38 戸塚宿 相模 2,906 613 2 3 75 吉田宿 (豊橋) 三河 5,277 1,293 2 1 65 藤沢宿 相模 4,089 919 1 1 45 御油宿 三河 1,298 316 4 0 62 平塚宿 相模 2,114 443 1 1 54 赤坂宿 三河 1,304 349 3 1 62 大磯宿 相模 3,056 676 3 0 66 藤川宿 三河 1,231 302 1 1 36 小田原宿 相模 5,404 1,542 4 4 95 岡崎宿 三河 6,494 1,565 3 3 112 箱根宿 相模 844 197 6 1 36 池鯉鮒宿 三河 1,620 292 1 1 35 三島宿 伊豆 4,048 1,025 2 3 74 鳴海宿 尾張 3,643 847 1 2 68 沼津宿 駿河 5,346 1,234 3 1 55 宮宿 (熱田) 尾張 10,342 2,924 2 1 248 原宿 駿河 1,939 398 1 1 25 桑名宿 伊勢 8,848 2,544 2 4 120 吉原宿 (富士) 駿河 2,832 653 2 3 60 四日市宿 伊勢 7,114 1,811 2 1 98 蒲原宿 駿河 2,480 509 1 3 42 石薬師宿 伊勢 991 241 3 0 15 由比宿 駿河 713 160 1 1 32 庄野宿 伊勢 855 211 1 1 15 興津宿 駿河 1,668 316 2 2 34 亀山宿 伊勢 1,549 567 1 1 21 江尻宿 (清水) 駿河 6,498 1,340 2 3 50 関宿 伊勢 1,942 632 2 2 42 府中宿 (静岡) 駿河 14,071 3,673 2 2 43 坂下宿 伊勢 564 153 3 1 48 鞠子宿 駿河 795 211 1 2 24 土山宿 近江 1,505 351 2 0 44 岡部宿 駿河 5,322 487 2 2 27 水口宿 近江 2,692 692 1 1 41 藤枝宿 駿河 4,425 1,061 2 0 37 石部宿 近江 1,606 458 2 0 32 島田宿 駿河 6,727 1,461 3 0 48 草津宿 近江 2,351 586 2 2 72 金谷宿 遠江 4,271 1,004 3 1 51 大津宿 近江 14,892 3,650 2 1 71 日坂宿 遠江 750 168 1 1 33 伏見宿 山城 24,227 6,245 4 2 39 掛川宿 遠江 3,443 960 2 0 30 淀宿 山城 2,847 836 0 0 16 袋井宿 遠江 843 195 3 0 50 枚方宿 河内 1,549 378 1 0 69 見付宿 遠江 3,935 1,029 2 1 56 守口宿 河内 764 177 1 0 27 浜松宿 遠江 5,946 1,622 6 0 94 中山道 江戸日本橋から京三条大橋までを山側で結ぶ街道で、草津宿から大津宿までは東海道合流する統計は『中山道宿村大概帳』による天保14年1843年)のもの。 宿場町旧国人口家数本陣脇本陣旅籠屋宿場町旧国人口家数本陣脇本陣旅籠屋板橋宿 武蔵 2,448 573 1 3 54 藪原宿 信濃 1,493 266 1 1 10 蕨宿 武蔵 2,223 430 2 1 23 宮ノ越宿 信濃 585 137 1 1 21 浦和宿 武蔵 1,230 273 1 3 15 福島宿 信濃 972 158 1 1 14 大宮宿 武蔵 1,508 319 1 9 25 上松宿 信濃 2,482 362 1 1 35 上尾宿 武蔵 793 182 1 3 41 須原宿 信濃 748 104 1 1 24 桶川宿 武蔵 1,444 347 1 2 36 野尻宿 信濃 986 108 1 1 19 鴻巣宿 武蔵 2,274 566 1 1 58 三留野宿 信濃 594 77 1 1 32 熊谷宿 武蔵 3,263 1,705 2 1 19 妻籠宿 信濃 418 83 1 1 31 深谷宿 武蔵 1,928 524 1 4 80 馬籠宿 信濃 717 69 1 1 18 本庄宿 武蔵 4,554 1,212 2 2 70 落合宿 美濃 370 75 1 1 14 新町宿 上野 1,437 407 2 1 43 中津川宿 美濃 928 228 1 1 29 倉賀野宿 上野 2,032 297 1 2 32 大井宿 美濃 466 110 1 1 41 高崎宿 上野 3,235 837 0 0 15 大湫宿 美濃 338 66 1 1 30 板鼻宿 上野 1,422 312 1 1 54 細久手宿 美濃 256 65 1 1 24 安中宿 上野 348 64 1 2 17 御嶽宿 美濃 600 66 1 1 28 松井田宿 上野 1,009 252 2 2 14 伏見宿 美濃 485 82 1 1 29 坂本宿 上野 732 162 2 2 40 太田宿 美濃 505 118 1 1 20 軽井沢宿 信濃 451 119 1 4 21 鵜沼宿 美濃 246 68 1 1 25 沓掛宿 信濃 502 166 1 3 17 加納宿 美濃 2,728 805 1 1 35 追分宿 信濃 712 103 1 2 35 河渡宿 美濃 272 64 1 0 24 小田井宿 信濃 319 107 1 1 5 美江寺宿 美濃 582 136 1 0 11 岩村田宿 信濃 1,637 350 0 0 8 赤坂宿 美濃 1,129 292 1 1 17 塩名田宿 信濃 574 116 2 1 7 垂井宿 美濃 1,719 315 1 1 27 八幡宿 信濃 719 143 1 4 3 関ヶ原宿 美濃 1,389 269 1 1 33 望月宿 信濃 360 82 1 1 9 今須宿 美濃 1,784 464 1 2 13 芦田宿 信濃 326 80 1 2 6 柏原宿 近江 1,468 344 1 1 22 長久保宿 信濃 721 187 1 1 43 醒井宿 近江 539 138 1 1 11 和田宿 信濃 522 126 1 2 28 番場宿 近江 808 178 1 1 10 下諏訪宿 信濃 1,345 315 1 1 40 鳥居本宿 近江 1,448 293 1 2 35 塩尻宿 信濃 794 166 1 1 75 高宮宿 近江 3,560 835 1 2 23 洗馬宿 信濃 661 163 1 1 29 愛知川宿 近江 929 199 1 1 28 本山宿 信濃 592 117 1 1 34 武佐宿 近江 537 183 1 1 23 贄川宿 信濃 545 124 1 1 25 守山宿 近江 1,700 415 2 1 30 奈良井宿 信濃 2,155 409 1 1 5 甲州街道 江戸日本橋から中山道下諏訪宿までを結ぶ街道統計は『甲州道中宿村大概帳』による天保14年1843年)のもの。横山宿の人口は、八日市宿、八王子十三ヶ宿を含む。甲府宿人口は、甲府城下町全体ではなく柳町(905人)外九ヶ町(城屋町、和田平町下一条町、上一条町、金ノ手町、工町、八日町、方羽町、西青沼町、3018人)の合計宿場町旧国人口家数本陣脇本陣旅籠屋宿場町旧国人口家数本陣脇本陣旅籠屋内藤新宿 武蔵 2,377 698 1 0 24 猿橋宿 甲斐 542 138 1 2 10 下高井戸宿 武蔵 890 183 1 0 3 駒橋宿 甲斐 267 85 0 0 4 上高井戸宿 武蔵 787 168 1 0 2 大月宿 甲斐 273 92 1 2 2 国領宿 武蔵 308 61 0 0 1 下花咲宿 甲斐 373 77 1 2 22 下布田宿 武蔵 429 95 0 0 3花咲宿 甲斐 304 71 1 2 13 上布田宿 武蔵 314 68 0 0 1初狩宿 甲斐 616 156 2 2 12 下石原宿 武蔵 448 91 0 0 0初狩宿 甲斐 459 108 1 1 25 上石原宿 武蔵 411 73 0 0 4 白野宿 甲斐 318 84 1 1 4 府中宿 武蔵 2,762 430 1 2 29 阿弥陀海道宿 甲斐 272 65 1 1 4 日野宿 武蔵 1,556 423 1 1 20 黒野田宿 甲斐 334 79 1 1 14 横山宿 (八王子) 武蔵 6,026 1,548 2 3 34 駒飼宿 甲斐 274 64 1 1 6 駒木野宿 武蔵 355 73 1 1 12 鶴瀬宿 甲斐 242 58 1 2 4 小仏宿 武蔵 252 58 0 0 11 勝沼宿 甲斐 786 192 1 2 23 小原宿 相模 275 61 1 1 7 栗原宿 甲斐 1,057 240 1 1 20 与瀬宿 相模 566 114 1 0 6 石和宿 甲斐 1,143 166 1 2 18 吉野宿 相模 527 104 1 1 3 甲府宿 (十町) 甲斐 3,923 618 1 1 21 関野宿 相模 635 130 1 1 3 韮崎宿 甲斐 1,142 237 1 0 17 上野原宿 甲斐 784 159 1 2 20 台ヶ原宿 甲斐 670 153 1 1 14 鶴川宿 甲斐 295 57 1 2 8 教来石宿 甲斐 684 144 1 1 7 野田尻宿 甲斐 607 118 1 1 9 蔦木宿 信濃 508 105 1 0 15 犬目宿 甲斐 255 56 2 0 15 金沢宿 信濃 622 161 1 0 17鳥沢宿 甲斐 699 144 1 2 11 上諏訪宿 信濃 973 232 1 0 14 上鳥沢宿 甲斐 650 151 1 2 13 日光街道 江戸日本橋から日光坊中までを結ぶ街道統計は『日光道中宿村大概帳』による天保14年1843年)のもの。徳次郎宿人口は、下徳次郎宿、中徳次郎宿上徳次郎宿、門前田中村西根村徳次郎六郷を含む。 宿場町旧国人口家数本陣脇本陣旅籠屋宿場町旧国人口家数本陣脇本陣旅籠屋千住宿 武蔵 9,956 2,370 1 1 55 小山宿 下野 1,392 423 1 2 74 草加宿 武蔵 3,619 723 1 1 67 新田宿 下野 244 59 1 1 11 越ヶ谷宿 武蔵 4,603 1,005 1 4 52 小金井宿 下野 767 165 1 1 43 粕壁宿 武蔵 3,701 773 1 1 45 石橋宿 下野 414 79 1 1 30 杉戸宿 武蔵 1,663 365 1 2 46 雀宮宿 下野 268 72 1 1 38 幸手宿 武蔵 3,937 962 1 0 27 宇都宮宿 下野 6,457 1,219 2 1 42 栗橋宿 武蔵 1,741 404 1 1 25 徳次郎宿 (六郷) 下野 653 168 3 4 72 中田宿 下総 403 69 1 1 6 大沢宿 下野 278 43 1 1 41 古河宿 下総 3,865 1,105 1 1 31 今市宿 下野 1,122 236 1 1 21 野木宿 下野 527 126 1 1 25 鉢石宿 下野 985 227 2 0 19 間々田宿 下野 947 165 1 1 50 奥州街道 江戸日本橋から陸奥白河宿までを結ぶ街道江戸日本橋から宇都宮宿までは、日光街道と共通である。統計は『奥州道中宿村大概帳』による天保14年1843年)のもの。 宿場町旧国人口家数本陣脇本陣旅籠屋白沢宿 下野 369 71 1 1 13 氏家宿 下野 879 235 1 1 35 喜連川宿 下野 1,198 290 1 1 29 佐久山宿 下野 473 121 1 1 27 大田原宿 下野 1,428 245 2 1 42 鍋掛宿 下346 68 1 1 23 越堀宿 下569 113 1 1 11 芦野宿 下350 168 1 1 25 白坂宿 陸奥 289 71 1 1 27 白河宿 (白河) 陸奥 5,959 1,285 1 2 35 本坂街道 見付宿御油宿を結ぶ東海道脇往還姫街道と呼ぶ。一方浜松宿から北上し気賀宿姫街道合流し御油宿までを結ぶ東海道脇往還本坂街道と呼ぶ。統計は『本坂通宿村大概帳』による天保14年1843年)のもの。 宿場町旧国人口家数本陣脇本陣旅籠屋気賀宿 遠江 466 111 1 0 8 三ヶ日宿 遠江 467 93 1 0 4 嵩山宿 三河 580 130 1 0 0 佐屋街道 東海道七里の渡しの陸側の迂回路として宮宿桑名宿とを結ぶ脇往還佐屋宿から桑名宿までは川船による三里の渡し結ばれていた。統計は『佐屋路宿村大概帳』による天保14年1843年)のもの。 宿場町旧国人口家数本陣脇本陣旅籠屋岩塚宿 尾張 1,038 212 1 0 7 万場宿 尾張 672 160 1 0 10 神守宿 尾張 812 184 1 0 12 佐屋宿 尾張 1,260 290 2 2 31 美濃路 東海道宮宿中山道垂井宿とを結ぶ脇往還統計は『美濃路宿村大概帳』による天保14年1843年)のもの。名古屋宿人口は、名古屋城下町全体ではなく伝馬町宮町駿河町富沢町四町のみ。 宿場町旧国人口家数本陣脇本陣旅籠屋名古屋宿 (四町) 尾張 4,188 1,157 0 0 0 清須宿 尾張 2,545 521 1 3 21 稲葉宿 尾張 1,572 336 1 1 8 萩原宿 尾張 1,002 236 1 1 17 起宿 尾張 4,094 887 1 1 22 墨俣宿 美濃 1,317 338 1 1 10 大垣宿 美濃 5,136 903 1 1 11 山崎通 西国街道とは京東寺から下関までを結ぶ街道だが、特に京から西宮宿を結ぶ区間山崎通と呼ぶ。統計は『山崎通宿村大概帳』による天保14年1843年)のもの。 宿場町旧国人口家数本陣脇本陣旅籠屋山崎宿 山城 1,412 261 1 1 8 芥川宿 摂津 1,150 253 1 0 33 郡山宿 摂津 469 110 1 0 29 瀬川宿 摂津 690 141 2 0 11 昆陽宿 摂津 913 174 1 0 7 西宮宿 摂津 8,268 1,785 1 1 64 日光御成街道 江戸日本橋から北1里の中山道本郷追分日光街道幸手宿とを岩槻経由で結ぶ、日光街道脇往還岩槻街道とも呼ばれる統計は『日光御成道宿村大概帳』による天保14年1843年)のもの。 宿場町旧国人口家数本陣脇本陣旅籠屋岩淵宿 武蔵 1,251 229 1 1 3 川口宿 武蔵 1,406 295 1 1 10 鳩ヶ谷宿 武蔵 906 217 1 1 16 大門宿 武蔵 896 180 1 1 6 岩槻宿 武蔵 3,378 778 1 1 10 日壬生街道 日光街道小山宿から北1里の喜沢追分今市宿とを鹿沼経由で結ぶ、日光街道脇往還統計は『壬生通宿村大概帳』による天保14年1843年)のもの。 宿場町旧国人口家数本陣脇本陣旅籠屋飯塚宿 下310 65 2 1 11 壬生宿 下野 1,870 429 1 1 10 楡木宿 下511 128 1 2 15 奈佐原宿 下330 63 1 0 22 鹿沼宿 下野 2,844 751 1 1 21 文挟宿 下野 156 30 1 2 14 板橋宿 下野 222 42 1 2 25 日光例幣使街道 中山道倉賀野宿から日光坊中までを結ぶ脇往還楡木宿で日光壬生街道合流する統計は『例幣使道宿村大概帳』による天保14年1843年)のもの。 宿場町旧国人口家数本陣脇本陣旅籠屋玉村宿 上野 1,032 270 1 0 36 五料宿 上野 541 161 0 0 2 柴宿 上野 805 219 1 0 17 木崎宿 上野 917 147 1 0 34 太田宿 上野 1,496 406 1 1 10 八木宿 下野 542 96 1 0 19 田宿 下野 431 105 2 0 32 天明宿 下野 4,149 1,095 1 0 8 犬伏宿 下野 2,757 728 2 0 44 富田宿 下野 848 248 1 0 28 栃木宿 下野 3,999 1,030 1 0 7 合戦場宿 下444 105 1 1 25 金崎宿 下380 86 1 0 12 水戸街道佐倉街道 水戸街道佐倉街道は、それぞれ日光街道千住宿から水戸宿まで、千住宿から佐倉城までを結ぶ、日光街道脇往還である。千住宿の隣の水戸街道新宿でさらに佐倉街道分岐する佐倉街道成田街道とも呼ばれた統計は『水戸佐倉道宿村大概帳』による天保14年1843年)のもので、大概帳詳細な記載残っているのは分岐点新宿と、新宿隣の宿である八幡宿 (佐倉街道)と松戸宿 (水戸街道)のみである。 宿場町旧国人口家数本陣脇本陣旅籠屋新宿 武蔵 956 174 0 0 4 八幡宿 下総 582 106 0 0 8 松戸宿 下総 1,886 436 1 1 28

※この「主要街道の宿場町」の解説は、「近代以前の日本の都市人口統計」の解説の一部です。
「主要街道の宿場町」を含む「近代以前の日本の都市人口統計」の記事については、「近代以前の日本の都市人口統計」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「主要街道の宿場町」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「主要街道の宿場町」の関連用語

主要街道の宿場町のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



主要街道の宿場町のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの近代以前の日本の都市人口統計 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS