一般補助表とは? わかりやすく解説

一般補助表

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/28 09:55 UTC 版)

日本十進分類法」の記事における「一般補助表」の解説

一般補助表は、新訂10版では以下の4種。「全範囲」または「複数の類に跨る特定主題」で使用可能な補助表である。新訂9版では固有補助表の「言語共通区分」「文学共通区分」もこれに含まれていたため6種であったI 形式区分 基本的にすべての分類記号付加できる。さらに0を重ねて付加する箇所や、0を除いて付加する箇所がある。以下に一部を示す。新訂7版のみ、「-09 経済的経営的観点」という項目もあったが、適用範囲限定的であるため、新訂8版で形式区分から除去された。-01 理論哲学 -02 歴史的・地域論述 -03 参考図書レファレンスブック) -04 論文集評論集講演集会議録 -05 逐次刊行物新聞雑誌紀要 -06 団体: 学会協会会議 -07 研究法指導法教育 -08 叢書全集、選集 I-a 地理区分 基本的にすべての分類記号付加できる。形式区分の-02続けて使用する各国各地域歴史210から279まで)の分類から、第1次区分の2を取り去ったのである。以下に一部を示す。(詳細2類要目表参照)-1 日本 -2 アジア東洋 -3 ヨーロッパ西洋 -4 アフリカ -5 北アメリカ -6 南アメリカ -7 オセアニア両極地方 II 海洋区分 指示のある箇所にのみ使用する基本的には、海洋 (299) の第4次区分以降と同じである。以下に一部を示す。-1 太平洋-2 北太平洋 -3 南太平洋 -4 インド洋 -5 大西洋 -6 地中海 -7 北極海北氷洋) -8 南極海南氷洋III 言語区分 9類や030040050080などで使用する。以下に一部を示す。-1 日本語 -2 中国語 -29 その他の東洋諸言語-291 朝鮮語韓国語) -292 アイヌ語 -2936 カム・タイ諸語タイ語シャム語) -2937 モン・クメール諸語ベトナム語 -294 オーストロネシア諸語(マライ・ポリネシア諸語)-2942 ムラユ語マレー語マライ語)、インドネシア語 -2944 フィリピノ語タガログ語) -297 セム・ハム諸語アフロ・アジア諸語)-2973 ヘブライ語 -2976 アラビア語 -298 インド諸語-2983 ヒンディー語 -2985 パンジャーブ語アッサム語ベンガル語 -299 イラン諸語-2993 ペルシア語 -3 英語 -4 ドイツ語 -49 その他のゲルマン諸語-493 オランダ語 -5 フランス語 -59 プロバンス語 -6 スペイン語 -69 ポルトガル語 -7 イタリア語 -79 その他のロマンス諸語 -8 ロシア語 -89 その他のスラブ諸語 -9 その他の諸言語-91 ギリシア語 -92 ラテン語 -93 その他のヨーロッパ諸言語 -94 アフリカ諸言語 -95 アメリカ諸言語 -97 アフリカ諸言語 -99 国際語人工語)-991 エスペラント

※この「一般補助表」の解説は、「日本十進分類法」の解説の一部です。
「一般補助表」を含む「日本十進分類法」の記事については、「日本十進分類法」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「一般補助表」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「一般補助表」の関連用語

一般補助表のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



一般補助表のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの日本十進分類法 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS