秋田市 文化・名物

秋田市

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/10 04:47 UTC 版)

文化・名物

竿燈まつり

祭事・催事

  • 竿燈まつり:東北を代表する夏祭り。(毎年8/3 - 6・竿燈大通り)日中行われる「妙技会」と竿燈大通りで行われる「夜本番」がある。「夜本番」では250本の竿燈が大通りを彩る。
  • 桜まつり・つつじまつり:千秋公園などの桜まつり(4月中旬 - 下旬)、千秋公園つつじまつり。(5月中旬 - 下旬)
  • 雄和華の里スプリングフェア:植木市や物産展など。(4月下旬 - 5月初旬)
  • へそまつり:河辺地区へそ公園で行われる祭り。へそ踊りをメインにへその緒奉納など。(例年6月上旬)
  • 蕗刈り撮影会:畑で秋田おばこの写真撮影会。(例年6月中旬・仁井田地区)
  • ヤートセ秋田祭:秋田をはじめ、各地のよさこい団体が集結する、札幌市YOSAKOIソーラン祭りに倣った秋田のよさこいイベント。秋田音頭をはじめ、秋田の民謡やソーラン節よさこい節などをロックやテクノ、オーケストラなどにアレンジした5分程度の楽曲を使用し乱舞する。ステージ形式、パレード形式の演舞を行う。(例年6月下旬、大町・通町予定)[23]
  • 土崎港曳山まつり、:武者人形を乗せた山車を曳く勇壮な祭り。(毎年7/20・7/21)
  • 与次郎駅伝:市内中心部を会場として開催される市民駅伝大会。(7月第3週)
  • 秋田長持唄全国大会[24]:雄和地区発祥の秋田長持唄(毎年7月第3日曜日)
  • 雄物川筏下り大会:夏の雄物川をいかだカヌーで下るコンテスト。(毎年8月第4日曜日)
  • 雄物川花火大会:雄物川の河川敷で行われる花火大会。(毎年8/10)
  • 岩見川清流まつり:河辺岩見地区。魚のつかみどりなど。(毎年8/15)
  • 大正寺おけさまつり:雄和大正寺地区。おけさ総踊りや芸能披露、花火大会など(毎年8月中旬)
  • 高尾山まつり:雄和高尾山で開催。学童・成人すもう大会や吟行俳句大会など。(毎年9月上旬)
  • アキタミュージックフェスティバル:(毎年10月上旬)
  • 雄和華の里秋祭り:ダリアや孔雀草が咲く華の里での秋まつり。(毎年10月上旬)
  • ボートピア河辺ふれあいフェスタ秋の収穫祭、:地元産の秋野菜販売や食事コーナーなど。(毎年10月下旬)
  • 童っ子の雪まつり:毎年2月第1土曜日に開催され、馬ゾリつき、県内の小正月行事が体験できる冬祭りであったが、2006年豪雪にともない、会場となる八橋運動公園が使用不可となり中止。また翌年度も開催の見通しが立たず中止が決定され、2005年(平成17年)2月の開催をもって30年の歴史に幕を下ろした。2013年エリアなかいちにて、「なかいち童っこの雪まつり」として復活している。
  • スノードリーム号:冬期限定の市内観光バス。きりたんぽ作り体験や竿燈体験、酒蔵見学も。(例年2月土日祝日)

スポーツ

プロスポーツ

バスケットボール
ラグビー
サッカー

注釈

  1. ^ 郡山市と同時であった。
  2. ^ 元は、日本勧業銀行第一勧業銀行→旧みずほ銀行から継承した店舗。2013年7月に、旧みずほ銀行はみずほコーポレート銀行に吸収合併されており、法人格上は、旧富士銀行秋田支店廃止以来の再進出となった。
  3. ^ 野村證券秋田支店と取引があり、オンライントレード契約を有する顧客のみ利用可能。したがって、実体店はない。
  4. ^ 2020年4月1日より、秋田市の収納代理金融機関から外れている。秋田市上下水道局収納取扱金融機関としては、窓口収納については外れているが、同支店口座からの引き落としは継続対応となっている。2019年12月11日 公金等の収納業務終了について(PDF:176KB) を参照。
  5. ^ 市役所からのお知らせ
  6. ^ 市役所からのお知らせ
  7. ^ 2017年3月31日に営業終了し、同年4月3日より本店法人営業部へ統合。
  8. ^ 三菱UFJ信託銀行へ移行後の2011年2月10日、東京サービス支店は本店へ統合。
  9. ^ ジェイエア及び北海道エアシステムによる運航便含む
  10. ^ ANAウイングスによる運航便含む
  11. ^ 全日本空輸とコードシェア
  12. ^ 日本航空及びデルタ航空とコードシェア
  13. ^ 現在[いつ?]運休中。

出典

  1. ^ a b 秋田地方気象台観測
  2. ^ 気象庁(秋田市の観測史上1 - 10位の値)
  3. ^ 平年値ダウンロード”. 気象庁. 2024年4月閲覧。
  4. ^ 観測史上1〜10位の値(年間を通じての値)”. 気象庁. 2024年4月閲覧。
  5. ^ 岩見三内 過去の気象データ検索”. 気象庁. 2024年4月7日閲覧。
  6. ^ 大正寺 過去の気象データ検索”. 気象庁. 2024年4月7日閲覧。
  7. ^ 「秋田市史 昭和編」より。
  8. ^ 「秋田市史 第四巻」pp.283-284。
  9. ^ 「秋田市史 第四巻」pp.286-287。
  10. ^ 告示第26号
  11. ^ 日外アソシエーツ編集部 編『日本災害史事典 1868-2009』日外アソシエーツ、2010年9月27日、36頁。ISBN 9784816922749 
  12. ^ 秋田魁新報1977年10月7日付朝刊
  13. ^ 秋田市を流れる太平川で「氾濫発生」 最大級の警戒呼びかけ”. NHK (2023年7月15日). 2023年7月15日閲覧。
  14. ^ 『町廃止市区域変更』官報. 1924年04月05日 - 国立国会図書館デジタルコレクション”. dl.ndl.go.jp. 2022年2月9日閲覧。
  15. ^ 『町村廃止市区域変更』官報. 1941年05月17日 - 国立国会図書館デジタルコレクション”. dl.ndl.go.jp. 2022年2月9日閲覧。
  16. ^ 図典 日本の市町村章 p40
  17. ^ 秋田市の紋章
  18. ^ 広報あきた 2018年11月16日号”. 秋田市役所. 2021年6月1日閲覧。
  19. ^ 広報あきた 2021年12月17日号”. 秋田市役所. 2021年12月31日閲覧。
  20. ^ 中心市街地循環バス(愛称:ぐるる) 秋田市
  21. ^ 循環バスぐるるについて 秋田市バス総合案内システム
  22. ^ “秋田市最古のれんが建物、移設保存へ 横町通りの旧大島商会”. 秋田魁新報. (2018年12月15日). https://www.sakigake.jp/news/article/20181215AK0009/ 2019年3月27日閲覧。 
  23. ^ ヤートセ秋田祭”. 2020年10月24日閲覧。
  24. ^ 秋田長持唄全国大会






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「秋田市」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||

6
100% |||||

7
100% |||||

8
100% |||||

9
100% |||||

10
100% |||||

秋田市のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



秋田市のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの秋田市 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS