オリエント急行殺人事件 (2015年のテレビドラマ) オリエント急行殺人事件 (2015年のテレビドラマ)の概要

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > オリエント急行殺人事件 (2015年のテレビドラマ)の解説 > オリエント急行殺人事件 (2015年のテレビドラマ)の概要 

オリエント急行殺人事件 (2015年のテレビドラマ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/18 16:57 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
フジテレビ開局55周年特別企画
オリエント急行殺人事件
撮影に使用されたSL銀河蒸気機関車C58 239
ジャンル テレビドラマ
原作 アガサ・クリスティー
オリエント急行の殺人
脚本 三谷幸喜
監督 河野圭太
出演者 野村萬斎
松嶋菜々子
二宮和也

玉木宏
沢村一樹
吉瀬美智子
石丸幹二
池松壮亮
黒木華
八木亜希子
青木さやか
藤本隆宏
小林隆
高橋克実
笹野高史
富司純子
草笛光子
西田敏行
佐藤浩市
時代設定 昭和8年(1933年[1]
製作
プロデューサー 重岡由美子
橋本芙美
元村次宏
制作 フジテレビ
放送
放送国・地域 日本
オリエント急行殺人事件 - フジテレビ
第1夜
放送期間2015年1月11日
放送時間日曜日 21:04 - 23:54
放送分170分
回数1
第2夜
放送期間2015年1月12日
放送時間月曜日 21:04 - 23:47
放送分163分
回数1
番組年表
続編黒井戸殺し2018年

特記事項:
第1夜には21:00 - 21:04に事前枠『世紀の話題作 三谷幸喜のオリエント急行殺人事件 今夜スタート!』を、第2夜には21:00 - 21:04に事前枠『世界初!犯人の視点から描くオリエント急行殺人事件 今夜完結!』を、それぞれ別途放送。
テンプレートを表示

アガサ・クリスティーの『オリエント急行の殺人』を原作とし、三谷幸喜の脚本により昭和初期の日本を舞台とした作品として制作された[3]。第1夜は原作に則して描き、第2夜は犯人の視点から犯行の流れを描いたオリジナル構成となる。視聴率は第1夜が16.1%、第2夜が15.9%[4][5][6]。放送時のタイトルロゴには「WHODUNIT?」が併記されていた。

東京ドラマアウォード2015の単発ドラマ部門でグランプリを受賞した[7][8]

企画・制作

2010年に放送されたフジテレビ開局50周年ドラマ『わが家の歴史』で三谷と組んだ重岡由美子によるプロデュースで、6年越しの企画である。演出は三谷と長年の付き合いである河野圭太が担当した。制作にあたって、ロンドンのクリスティー社(クリスティ財団)に許諾を得ており、野村萬斎のポアロ役キャスティングについては先方に喜ばれたという[3][9]

原作は三谷が小学生時代に読み、中学生時代には映画版を見た「憧れの作品」である[2]。また三谷がテレビでミステリー作品を手がけるのは『古畑任三郎』以来9年ぶりであり、原作物を映像化するのは初めてのことである[10]。三谷は原作本を読んだ中学生時代以来「あの事件の裏にどんなことがあったのかずっと考えてきて」、それに対する自分なりの答えをこの作品に込めたという[11]

本作は舞台を昭和初期の日本に置き換えた翻案作品であり、列車名も架空の豪華寝台列車特急東洋」(とっきゅうとうよう)と設定され昭和モダンの世界が描かれる[3][2]。また、2夜連続の構成のうち、第1夜は原作に忠実に描き、第2夜は犯人側からの視点で描くオリジナルの内容となる[3]

撮影は2014年9月初旬より行われた[2]。キャスティングについては、第一報の段階で豪華なオールスター・キャストになると発表しており[10]、同年9月14日にキャスト発表記者会見が行われた[12]。重岡は『わが家の歴史』でのスケールの大きさと豪華キャストに対し映画として製作してほしかったという意見があったことを明かしつつ、本作もあえてテレビドラマとして放送し「テレビの底力」を見せたいと抱負を語った[2]

本作はシリーズ化され、2018年に『黒井戸殺し』(原作は「アクロイド殺し」)、2021年に『死との約束』がそれぞれ放送された。

ロケ地

ロケーションは博物館明治村[13][14]熊本県宇城市などで行われた。特急東洋の外観としてはJR東日本SL銀河がクレジットされている。

放送

事前枠として、第1夜は21:00 - 21:04に『世紀の話題作 三谷幸喜のオリエント急行殺人事件 今夜スタート!』を、第2夜は21:00 - 21:04に事前枠『世界初!犯人の視点から描くオリエント急行殺人事件 今夜完結!』を、それぞれ別途放送した。

放送終了直後から、フジテレビオンデマンドにて配信された[15]

またコラボレーション企画として、2015年1月8日と9日に『めざましテレビ』のコーナーアニメ『紙兎ロペ』にて「おじさんの急用理不尽事件」(前後編)と題したコラボピソードが放送され、野村萬斎と八木亜希子がドラマで演じた役柄を動物キャラクター化したゲストキャラ(キツネヤギ[16]に声優として声を当てた[17]


  1. ^ エルキュールとはヘーラクレースという意味である事から、武尊はヤマトタケルから取られたものと思われる[要出典]
  2. ^ 三谷幸喜は、ポアロ役が長いデヴィッド・スーシェのイメージが強いが、ポアロが初登場する『スタイルズ荘の怪事件』の描写には太っているという描写はなく、細身の萬斎の方が原作に近いと書いている。髪の毛も頭が卵形と書いてあるが、ハゲではなく髪の毛が「ある派」だという[18]
  1. ^ a b 三谷幸喜脚本、2夜連続でお送りするフジテレビ開局55周年記念特別企画『オリエント急行殺人事件』のキャスト発表会見開催!”. フジテレビ. 2014年9月24日閲覧。
  2. ^ a b c d e フジテレビ開局55周年特別企画『オリエント急行殺人事件』”. とれたてフジテレビ. フジテレビ (2014年8月19日). 2014年9月12日閲覧。
  3. ^ a b c d “三谷幸喜憧れ「オリエント急行」ドラマ化”. nikkansports.com (東京都中央区築地3-5-10: 日刊スポーツ). (2014年8月19日). http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20140819-1353002.html 2014年9月12日閲覧。 
  4. ^ “オリエント急行殺人事件 : 第1夜16.1%、第2夜15.9%の高視聴率”. MANTANWEB (東京都千代田区一ツ橋一丁目1番1号パレスサイドビルディング: 毎日新聞社). (2015年1月13日). http://mantan-web.jp/2015/01/13/20150113dog00m200017000c.html 2015年1月14日閲覧。ともにビデオリサーチ調べ、関東地区。 
  5. ^ “バックナンバー2015年度(VOL.2)”. 週間高世帯視聴率番組10バックナンバー (東京都千代田区三番町6-17: ビデオリサーチ). (2015年1月21日). http://www.videor.co.jp/data/ratedata/backnum/2015/vol2.htm 2015年5月14日閲覧。 
  6. ^ “バックナンバー2015年度(VOL.3)”. 週間高世帯視聴率番組10バックナンバー (東京都千代田区三番町6-17: ビデオリサーチ). (2015年1月28日). http://www.videor.co.jp/data/ratedata/backnum/2015/vol3.htm 2015年5月14日閲覧。 
  7. ^ 国際ドラマフェスティバル:東京ドラマアウォード”. 国際ドラマフェスティバル in TOKYO 実行委員会. 2015年10月21日閲覧。
  8. ^ “『天皇の料理番』が4冠獲得 「東京ドラマアウォード2015」”. 芸能ニュース (ORICON STYLE). (2015年10月21日). http://www.oricon.co.jp/news/2061047/full/ 2015年10月21日閲覧。 
  9. ^ 井本早紀 (2014年8月19日). “日本初!「オリエント急行殺人事件」がドラマ化 三谷幸喜×野村萬斎のタッグで”. シネマトゥデイ. 2014年9月12日閲覧。
  10. ^ a b 三谷幸喜、クリスティー名作「オリエント急行殺人事件」をドラマ化! 舞台は“日本”に”. cinemacafe.net (2014年8月19日). 2014年9月12日閲覧。
  11. ^ 三谷幸喜、憧れアガサ超え感動!新春“超豪華”オリエント急行が発進”. 映画.com (2015年1月7日). 2015年1月14日閲覧。
  12. ^ a b “二宮和也、杏らが三谷組初参加 ドラマ『オリエント急行殺人事件』”. ORICON STYLE (東京都港区六本木6丁目8-10 STEP六本木西3F: オリコン). (2014年9月14日). http://www.oricon.co.jp/news/2042097/full/ 2014年9月14日閲覧。 
  13. ^ 2014年12月30日0:39の発言、2015年1月16日閲覧。
  14. ^ 2015年1月10日の投稿 - Facebook(博物館明治村公式)より。2015年1月16日閲覧。
  15. ^ オリエント急行殺人事件”. フジテレビオンデマンド. 2015年1月12日閲覧。
  16. ^ “野村萬斎、「紙兎ロぺ」とコラボ!ドラマと同じく電車内で推理”. SANSPO.COM (東京都千代田区大手町一丁目7番2号: 産業経済新聞社). (2015年1月7日). https://www.sanspo.com/article/20150107-MS6EJ6RNTVK3JOYDV3NSZ43TP4/ 2015年1月14日閲覧。 
  17. ^ 「紙兎ロペ」に野村萬斎、八木亜希子がゲスト出演 ドラマ「オリエント急行殺人事件」がコラボ”. アニメ!アニメ! (2015年1月7日). 2015年1月14日閲覧。
  18. ^ 三谷幸喜のありふれた生活712,713(朝日新聞2015年1月8日・15日)
  19. ^ 吉瀬美智子“ショートカット”封印! 三谷幸喜「オリエント急行殺人事件」追加キャスト”. cinemacafe.net (2014年12月8日). 2014年12月8日閲覧。
  20. ^ 三谷幸喜×『オリエント急行殺人事件』に豪華追加キャストが決定!フジテレビ開局55周年特別企画『オリエント急行殺人事件』”. フジテレビ (2014年12月8日). 2014年12月8日閲覧。


「オリエント急行殺人事件 (2015年のテレビドラマ)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オリエント急行殺人事件 (2015年のテレビドラマ)」の関連用語

オリエント急行殺人事件 (2015年のテレビドラマ)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オリエント急行殺人事件 (2015年のテレビドラマ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオリエント急行殺人事件 (2015年のテレビドラマ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS