オリエ津阪とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > オリエ津阪の意味・解説 

オリエ津阪

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/19 23:22 UTC 版)

オリエ 津阪(オリエ つさか、1912年12月24日 - 2003年[1])は、日本俳優松竹少女歌劇男役スターとして、1930年代のレビュー・ブーム期に同じ松竹の水の江瀧子宝塚少女歌劇小夜福子葦原邦子らと共に「男装の麗人」として人気を博した[2]。松竹歌劇の黄金時代を築いた[3][4]人物として水の江と並び称される。松竹退団後は劇団主宰などを経て1950年代初頭まで映画にも出演。その後は日本舞踊の師匠となり表舞台からは退いた。


  1. ^ 「織枝」としている資料や「織江」と「織枝」が混在している資料がある。
  1. ^ 『大正昭和美人図鑑』p124(小針侑起・著、2018年刊、河出書房新社)
  2. ^ 北村(1995)pp.47-48
  3. ^ a b c d 『松竹歌劇』第10号、p.56
  4. ^ a b c d e f g h i j k l 『週刊読売』1978年第49号、pp.43-46
  5. ^ a b c d e f g h i 『秋田市史』pp.743-744
  6. ^ a b c 『日本芸能人名事典』p.196
  7. ^ a b 『週刊読売』1970年第21号、p.117
  8. ^ 『レビューと共に半世紀』p.146
  9. ^ 『レビューと共に半世紀』p.152
  10. ^ a b 『レビューと共に半世紀』p.154
  11. ^ 『犯罪調書』井上ひさし、集英社(1984)p187
  12. ^ 佐藤(1976)p.77
  13. ^ 『レビューと共に半世紀』p.189
  14. ^ 男性対女性”. 日本映画データベース. 2014年9月2日閲覧。
  15. ^ 菊水太平記”. 日本映画データベース. 2014年9月2日閲覧。
  16. ^ 『レビューと共に半世紀』p.159
  17. ^ 古川ロッパ. “古川ロッパ昭和日記 昭和九年”. 青空文庫. 2014年9月2日閲覧。
  18. ^ 山本(1987)p.49
  19. ^ 遠藤・葦原(1986)p.70
  20. ^ オリエ津坂”. 日本映画データベース. 2014年9月2日閲覧。
  21. ^ たけふ菊人形の歴史年表 越前市”. 2015年9月26日閲覧。
  22. ^ 『香華』(有吉佐和子選集 第4巻)pp.292-297
  23. ^ a b c 近藤(1984)pp.26-27
  24. ^ 『瀬戸内寂聴全集 第16巻』p.532


「オリエ津阪」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オリエ津阪」の関連用語

オリエ津阪のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オリエ津阪のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオリエ津阪 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS