scalar
「scalar」の意味・「scalar」とは
「scalar」は、大きさのみを持つ量を指す言葉である。物理学や数学の領域でよく用いられ、ベクトルと対比されることが多い。「scalar」は、方向性を持たず、大きさのみを示す。例えば、温度や速度などは「scalar」に該当する。「scalar」の発音・読み方
「scalar」の発音は、IPA表記では /ˈskeɪ.lər/ となる。IPAのカタカナ読みでは「スケイラー」となり、日本人が発音するカタカナ英語では「スケーラー」と読む。発音によって意味や品詞が変わる単語ではないため、この読み方が一般的である。「scalar」の定義を英語で解説
A 'scalar' is a quantity that is fully described by a magnitude only. It is often contrasted with vectors, which have both magnitude and direction. Examples of scalar quantities include temperature and speed.「scalar」の類語
「scalar」の類語としては、「magnitude」や「quantity」が挙げられる。これらの語もまた、大きさや量を表す際に用いられる。ただし、「magnitude」は大きさや程度を、「quantity」は数や量を指すため、「scalar」が指す「大きさのみを持つ量」というニュアンスとは異なる。「scalar」に関連する用語・表現
「scalar」に関連する用語としては、「vector」や「tensor」がある。「vector」は大きさと方向性を持つ量を、「tensor」は複数のベクトルを組み合わせた量を指す。これらは全て、物理学や数学の領域で用いられる用語である。「scalar」の例文
以下に、「scalar」を用いた例文を10個示す。 1. English: The speed of light is a scalar quantity.日本語訳: 光の速度はスカラー量である。 2. English: Scalar fields are used in physics.
日本語訳: スカラーフィールドは物理学で使用される。 3. English: Scalars only have magnitude.
日本語訳: スカラーは大きさのみを持つ。 4. English: The scalar product of two vectors is a scalar.
日本語訳: 二つのベクトルのスカラー積はスカラーである。 5. English: Temperature is an example of a scalar quantity.
日本語訳: 温度はスカラー量の一例である。 6. English: Scalars are often contrasted with vectors.
日本語訳: スカラーはよくベクトルと対比される。 7. English: The concept of scalar is important in physics.
日本語訳: スカラーの概念は物理学において重要である。 8. English: Scalar quantities include mass and volume.
日本語訳: スカラー量には質量や体積が含まれる。 9. English: Scalar multiplication is a basic operation in linear algebra.
日本語訳: スカラー乗算は線形代数学の基本的な操作である。 10. English: A scalar has no direction, only magnitude.
日本語訳: スカラーは方向性を持たず、大きさのみを持つ。
- scalarのページへのリンク