p-トルアルデヒドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 物質 > 化合物 > 香りの分子 > p-トルアルデヒドの意味・解説 

4‐メチルベンズアルデヒド

分子式C8H8O
その他の名称p-トルイルアルデヒド、p-Tolualdehyde、p-Toluic aldehyde、4-Methylbenzaldehyde、p-トリルアルデヒド、p-Tolylaldehyde、p-Methylbenzaldehyde、4-Methylbenzenecarbaldehyde、4-トルアルデヒド、4-Tolualdehyde、1-Formyl-4-methylbenzene、1-Methyl-4-formylbenzene、4-Formyltoluene
体系名:4-ホルミルトルエン、1-メチル-4-ホルミルベンゼン、1-ホルミル-4-メチルベンゼン、4-メチルベンゼンカルボアルデヒド、p-メチルベンズアルデヒド、4-メチルベンズアルデヒド、p-トルアルデヒド


p-トルアルデヒド

名称p-トルアルデヒド
英名p-tolualdehyde
別名4-methylbenzaldehyde
化学式C8H8O
香りグリーンフルーティ香気
状態l (無色)
融点-6
沸点205
比重
性質
用途香水香味料
有機性160
無機80
分子データ
» 「動く分子事典」の分子モデル表示の特性について、「生活環境化学の部屋」より補足説明をいただいております。

p-トルアルデヒド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/07/08 07:50 UTC 版)

p-トルアルデヒド
識別情報
CAS登録番号 104-87-0
PubChem 7725
特性
化学式 C8H8O
モル質量 120.14852 g/mol
密度 1.019
融点

-6℃

沸点

205℃

危険性
安全データシート(外部リンク) Aldrich MSDS, reprinted
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

p-トルアルデヒド (p-tolualdehyde) もしくは 4-メチルベンズアルデヒド (4-methylbenzaldehyde) は、単純な芳香族アルデヒドの一つ。市販されているが、ガッターマン・コッホ反応によりトルエン一酸化炭素塩酸から合成できる[1]

無色透明の液体で、フルーティーな香気を有する。香水、香味料、PP(ポリプロピレン)透明化核剤原料に用いられる。

消防法では、引火性液体第四類、第三石油類、非水溶性液体IIIに指定されている。

日本国内の製造者は三菱ガス化学(株)のみ。

脚注

  1. ^ G. H. Coleman, David Craig (1943), p-Tolualdehyde”, Org. Synth., http://www.orgsyn.org/orgsyn/orgsyn/prepContent.asp?prep=cv2p0583  Coll. Vol. 2: 583 .





p-トルアルデヒドと同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「p-トルアルデヒド」の関連用語

p-トルアルデヒドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



p-トルアルデヒドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
生活環境化学の部屋生活環境化学の部屋
Copyright © 2025 Home Page for Learning Environmental Chemistry, All rights reserved.
Jmol is a free, open-source software licensed under the GNU Lesser General Public License
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのp-トルアルデヒド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS