mutterとは? わかりやすく解説

ムッター【(ドイツ)Mutter】

読み方:むったー

母。お母さん


Mutter


Mutter

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/12 10:19 UTC 版)

Mutterウィンドウマネージャで、最初はX Window System用に設計され実装されたが、後にWaylandコンポジタへと進化した。MutterはMetacityを置き換えることでGNOME 3のデフォルトウィンドウマネージャとなった[3]。MutterはレンダリングにGTK+を使用していたが、Clutter英語版と呼ばれるグラフィックライブラリを使用することでOpenGLもサポートしている。Mutterという名前はMetacity Clutterかばん語である。


  1. ^ Debian Mutter Package in sid”. 2015年11月25日閲覧。
  2. ^ COPYING · master · GNOME / mutter”. GNOME GitLab. 2018年9月20日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。
  3. ^ Vervloesem, Koen (2009年8月4日). “Mutter: a window manager for GNOME 3”. LWN.net英語版. 2011年12月27日閲覧。
  4. ^ Kissling, Kristian (2009年7月8日). “Mutter: Window Manager in GNOME's Future”. Linux Magazine. 2011年12月27日閲覧。
  5. ^ Meet Gala: The Window Manager”. 2015年11月25日閲覧。
  6. ^ 5 Myths About elementary”. 2015年11月25日閲覧。
  7. ^ Budgie”. 2015年11月25日閲覧。
  8. ^ solus-project/budgie-desktop”. 2015年11月25日閲覧。
  9. ^ wayland: Add basic hidpi support” (2014年5月3日). 2014年5月3日閲覧。
  10. ^ mutter 3.13.2 release notes” (2014年5月27日). 2015年11月25日閲覧。
  11. ^ wayland: Implement the server side bits of wl_touch_interface” (2014年6月4日). 2015年11月25日閲覧。
  12. ^ mutter 3.13.3 release notes” (2014年6月24日). 2015年11月25日閲覧。
  13. ^ Bug 724442 - Touchscreen does not work”. 2015年11月25日閲覧。
  14. ^ 3.13.4”. 2015年11月25日閲覧。
  15. ^ Mutter Can Cause A Gaming/OpenGL Performance Hit Too”. Phoronix英語版 (2010年6月21日). 2011年4月24日閲覧。
  16. ^ The Cost Of Running Compiz”. Phoronix英語版 (2010年5月21日). 2011年4月24日閲覧。


「Mutter」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「mutter」の関連用語

mutterのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



mutterのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのMutter (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS