mutterとは? わかりやすく解説

ムッター【(ドイツ)Mutter】

読み方:むったー

母。お母さん


Mutter


Mutter

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/09 12:59 UTC 版)

Mutter
開発元 GNOMEプロジェクト
初版 2011年4月 (14年前) (2011-04)
最新版
47.6  / 2025年3月5日 (35日前)
最新評価版
48.rc  / 2025年3月4日 (36日前)
リポジトリ gitlab.gnome.org/GNOME/mutter
プログラミング
言語
C
対応OS GNU/LinuxFreeBSDなど
サイズ 500 KiB[1]
種別
ライセンス GPLv2+[2]
公式サイト download.gnome.org/sources/mutter/
テンプレートを表示

Mutterウィンドウマネージャで、最初はX Window System用に設計され実装されたが、後にWaylandコンポジタへと進化した。MutterはMetacityを置き換えることでGNOME 3のデフォルトウィンドウマネージャとなった[3]。MutterはレンダリングにGTK+を使用していたが、Clutter英語版と呼ばれるグラフィックライブラリを使用することでOpenGLもサポートしている。Mutterという名前はMetacity Clutterかばん語である。

MutterはGNOMEライクなデスクトップ用スタンドアローンウインドウマネージャアプリケーションとして機能し、GNOME Shell用の主要なウインドウマネージャとして使え[4]、GNOME 3に欠かせない部品である。Mutterはプラグインで拡張可能であり、多数の視覚効果をサポートする。GNOME ShellはMutterのプラグインとして書かれている。Pantheonデスクトップ環境のコアコンポーネントであるGalaはlibmutterを利用してビルドされる[5][6]Budgieデスクトップ環境で使われるBudgie-wmは、libmutter上でビルドされたもう1つのウインドウマネージャである[7][8]

開発

Adel GadllahはMutterのバージョン3.13にHiDPIのサポートを追加した[9]

バージョン3.13.2でlogind統合はmutter-launchに置き換えられた[10]

バージョン3.13.3でwl_touch_interfaceのサーバサイド部分をCarlos Garnachoが実装した[11][12][13][14]

パフォーマンス

OpenGLのゲームはコンポジット型ウィンドウマネージャを使うと実行において余分な負荷が発生する。2010年6月、Phoronix英語版はMutter[15]Compiz[16]において同様に余分な負荷を評価した。

フォーク

Muffin

MuffinはLinux MintチームによるCinnamonデスクトップ環境用のフォークである。GNOME ShellのフォークであるCinnamonのシェルはMuffin用のプラグインとして書かれている。

脚注

  1. ^ Debian Mutter Package in sid”. 2015年11月25日閲覧。
  2. ^ COPYING · master · GNOME / mutter”. GNOME GitLab. 2025年1月27日閲覧。
  3. ^ Vervloesem, Koen (2009年8月4日). “Mutter: a window manager for GNOME 3”. LWN.net. 2011年12月27日閲覧。
  4. ^ Kissling, Kristian (2009年7月8日). “Mutter: Window Manager in GNOME's Future”. Linux Magazine. 2011年12月27日閲覧。
  5. ^ Meet Gala: The Window Manager”. 2015年11月25日閲覧。
  6. ^ 5 Myths About elementary”. 2015年11月25日閲覧。
  7. ^ Budgie”. 2015年11月25日閲覧。
  8. ^ solus-project/budgie-desktop”. 2015年11月25日閲覧。
  9. ^ wayland: Add basic hidpi support” (2014年5月3日). 2014年5月3日閲覧。
  10. ^ mutter 3.13.2 release notes” (2014年5月27日). 2015年11月25日閲覧。
  11. ^ wayland: Implement the server side bits of wl_touch_interface” (2014年6月4日). 2015年11月25日閲覧。
  12. ^ mutter 3.13.3 release notes” (2014年6月24日). 2015年11月25日閲覧。
  13. ^ Bug 724442 - Touchscreen does not work”. 2015年11月25日閲覧。
  14. ^ 3.13.4”. 2015年11月25日閲覧。
  15. ^ Mutter Can Cause A Gaming/OpenGL Performance Hit Too”. Phoronix英語版 (2010年6月21日). 2011年4月24日閲覧。
  16. ^ The Cost Of Running Compiz”. Phoronix英語版 (2010年5月21日). 2011年4月24日閲覧。

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「mutter」の関連用語

mutterのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



mutterのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのMutter (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS